fc2ブログ

カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:過去記事
月末ですね。
ガソリン暫定税率期限切れに伴う影響なんでしょう、ガソリンスタンドはどこも閑散としてます。
明日どうなるのか?楽しみですね。
DATE: CATEGORY:過去記事

皆さんは普段腕時計はてしていますか?



僕は10代前半の頃はしてましたけど、10代半ば当たりから変に日焼けするのが嫌で腕時計はしなくなったんです。でも、時間の確認をする為にポケットに入れていたんですが、携帯電話を持つようになってからはそんなこともなくなり・・・。




そんな僕ですが、新人さんと回るってことで常に時計とにらめっこだなと言うわけで、ひさしぶりに腕時計をして見ました。そうしたら、何だかほんと久しぶりのこの手首を絞め付けられる感覚・・・




すごく嫌かお




外してから結構時間が経つけど、まだ腕時計をしていたほうの手首だけ違和感を感じてますから。


DATE: CATEGORY:過去記事

派遣の仕事をしていると、勤務時間を専用用紙に記入し派遣会社にファックスする事になっているんですが、先ほど、派遣会社に最後のファックスをしてきました。勤務期間はまだ残っているけれど、最後の用紙は保険証返却をかねて直接持参することになっているので、派遣会社にファックスするのが今回で最後になります。


思えば、これまでの人生でこれほどまでに頻繁にファックス送信したのは初めてでした。去年までは自宅にファックスがあったけれど、ある日頭にきてはてなマーク叩き壊してしまったので、ファックス送信のためにちょくちょくコンビニに通ってました。



最初の頃は『番号間違ってたらどうしよう』とか『間違って同じ用紙を送信してないかな』など色々考えていたけれど、最近はすっかり番号も覚えてしまってピ・ピ・ピっと操作出来るようになりましたよ(^_^;)。



そして今日も何気なくファックス番号を押して送信している最中、ふと『こうやってファックスするのも今回が最後なんだな?』って思ったら、何となく感傷深げなものがありました。





あと5日間出勤が残っているけれど一人で配送するのはあと2日間。残り3日間は新人さんへの同乗指導なので楽と言えば楽なんです。





でも、やっぱり人に物を教えるのって結構大変ですよね(^_^;)。時間が押してくると口調もだんだん荒くなってくるんですよ。気をつけてはいたんですが、気がつけば年上の方なのに『だからさ?』とか平気で使ってたりショック!。ただでさえ短い引継ぎ期間だったのに諸々の事情で余計に短くなってしまったから、自分も新たな階段を昇らなくちゃいけない等で精神的に余裕がなくなって・・・って言うのはあくまでこっちの事情であって、教わる方としてはたまったもんじゃないでしょうね( ̄ヘ ̄;)ウーン。





次回は気をつけなきゃ・・・




























って思ったけど、よく考えたら、俺明後日入○式じゃんショック!。なんも準備してねーよガクリ。やっぱり人のこと気にしてる場合じゃないなべーっだ!




まずはYシャツにアイロンがけをしなくちゃかお


DATE: CATEGORY:過去記事

変なウイルスに感染して、とうとう仕事を休んでしまったviolet-ckです。ああ、給料が一日分減ってしまった・・・ガクリ


最初風邪かと思ったんですが、発熱に伴う症状(悪寒や頭痛、関節痛等)以外なくて、病院ではウイルス性の発熱でしょうと言うことで片付けられました(苦笑)。でも、そんなウイルスに感染するようなことをした覚えはまったく無いんですが。


昨日の仕事中から酷い悪寒と関節痛に悩まされ、意識も朦朧としてきたんですが、何とか意識のあるうちに配送を終えて会社に戻らねばと言う強い信念で何とか仕事を終えて、家に返ってきて熱を測ったら40度近くまで上がってましたガーン。よく無事に帰って来たなって思いましたよ。


今はとりあえず点滴と解熱剤の服用で37度台で推移してますが、明日は這ってでも行かなければ。よりによってなぜこの時期に・・・。本当は今日から新人さんとの本格的な引継ぎに入るはずだったし、4月1日は入○式なのに。



皆さん、ウイルスには気をつけましょう(苦笑)。


DATE: CATEGORY:過去記事
ブログネタ:TVとケータイ、なくなったら困るのは? 参加中

最近テレビってあんまり見ないんですよ。あんまり面白い番組がないって言うのも一因かと思われ。なくなったら困るのはやっぱり携帯かな?テレビは携帯でも見れるしかお

でも、携帯も無いなら無いで別に良いかなってにひひ。どうせあまり電話なんてかかってこないし、かかってきたと思ったら怪しい電話だったりガーン。メールはパソコンで出来るし。


あ、でもアドレス帳やスケジュール帳代わりにも使っているから、やっぱり携帯が無くなったら困るかなニコニコ

DATE: CATEGORY:過去記事
ブログネタ:音楽はCDを買う?ネットでDL? 参加中


携帯の着うたを除けば、音楽をネットでダウンロードしたことってないですね。パソコンや専用プレイヤーで聞くのもいいんだけど、やっぱ重低音の効いたサウンドで聞きたいじゃないですか?そうなるとやっぱりCDかなって。

という訳で僕は音楽はもっぱらCDを買う派です。レンタルで済ますこともありますけど、うちの近所だけなのか?ちょっと古めのCDって置いてなかったりするんで、結局買う羽目になってます(^_^;)。

DATE: CATEGORY:過去記事

行って来ました。

今朝、新聞を見ていると今日は会員価格1,000円で見られるって言うんで、だったら見に行かなきゃってニコニコ


何を見ようかな?と思ったんですが、タイトル的に一番そそられた『犬と私の10の約束』を見て来ました。


内容に関してはこれから見る方のため一切書きません。感動したかと言われれば、ダークさが売りのviolet-ckですから感動するわけがないとしか言いようがないです(本当は途中から涙が止まらなかったです。映画館じゃなかったら声を上げて泣いてたかも。)が、犬に限らず動物を飼っている方にはなかなか辛いものがあるかもしれませんね。


DATE: CATEGORY:過去記事
休みの前日は遅くまで起きていることが多いんですが、昨日は眠くて早めに床についたんです。
しかし、習慣って恐ろしいですね。普段起きる1時30分前に目が覚めてしまいました(・_・;)。
とりあえず、また寝ますZZzz....。
DATE: CATEGORY:過去記事

明日・明後日はきっと最後の連休になります。4月からは一体どうなるのか分からないし、せっかくの休みを満喫したいと思っていたのに、明日明後日は雪の予報がガクリ。おとなしく家に居るべきなのかな?





そうそう、話は変わりますが、北海道にも黄砂が降っているようです。私の愛車(白)が黄砂のせいで黄色くなってますガーン。だから最近の春は嫌いだ?叫び


DATE: CATEGORY:過去記事

今年の目標であった派遣スパイラルからの脱却もまもなく完了となる予定のviolet-ckでございます。


ただいま昼寝の時間を潰して現行業務引継ぎの為の?マニュアルを作ってました。今派遣でやっている仕事ってちょっと特殊なので定着率が悪いんです。何しろ締め付けが非常に厳しいもので・・・。まあ、そう自分も辞めるんですけどにひひ。ただ、僕は別にこの仕事が嫌で辞めるんではなくて、あくまである事をする為に辞めるわけですが。


僕が前任者から引継ぎされた時にかなり大変だったし、嫌な思いもいっぱいしたので、だからこそ新人さんにはそう言う思いをして欲しくないと思って・・・。最悪な事態になったとしても、もう退職願も書いて受理されたから僕は一切関知しませんけどべーっだ!




で、ある事って一体なんなんだって言う話なんですが・・・









どうせ興味ないでしょ?





































え?聞きたい?



















どうしても聞きたい?



























本当に聞きたいですか?




















では、そのある事って言うのは実は・・・































あ、そろそろ出勤時間だから、また気が向いたら書きますね(爆)。









DATE: CATEGORY:過去記事
ブログネタ:ナンパしたこと、されたことある? 参加中

生まれてこのかたナンパをしたことはないです(キッパリ!)。

ただ、ナンパされたって訳ではないけれど、いきなり「結婚して」と言われたことならありますガーン

この件に関してはあまり触れたくないので詳細は省きますが、もちろんお断りしましたよ。でも、あのあたりからですよ、僕の精神が崩壊し始めたのは・・・。

DATE: CATEGORY:過去記事
それにしても眠い(*v_v*)zzZ
DATE: CATEGORY:過去記事
眠い(Θ_Θ)・・・
DATE: CATEGORY:過去記事

さあさあ、いつまでも引きずらない。奴からの携帯電話は着拒設定こそしないけれど、着信音がならないように設定したから事実上の着拒設定だけどねニコニコ


悪いけど、あのグループとは今後関わらないようにしなくちゃ!!あのグループと関わると、どうしても奴と顔を合わせる事になるから、距離を置かないとね。



良いんだ良いんだ、俺はどうせ天涯孤独の一匹狼さべーっだ!


DATE: CATEGORY:過去記事
敵に味方あり
味方に敵あり
油断大敵

新聞の占いに書いてあったんですが、本当にそうだなって思います。
仲間だと思ってた人に裏切られ・・・。

このままだと、またまた人間不信になりそう(*_*)。
DATE: CATEGORY:過去記事

詳しいことは書けないけれど、もう何が真実で、誰を信じていいのか分からなくなってきましたえ・・・



僕がそんなに誘いに引っかかりやすい人間に見えたんでしょうか?



残念ながら僕は石橋を叩いて叩いて叩き壊すバイオレンスなタイプなので、その程度の話には引っかかりませんよ?だべーっだ!


DATE: CATEGORY:過去記事
そろそろ学生が春休みに入るから、今のうちに熱唱してます。
DATE: CATEGORY:過去記事

やっと僕の後任が決まったようです。これで近々始めるあることをする為の最大の難関は乗り越えました。とりあえずひと安心ですニコニコ。後は心と体の調子さえ整えばたぶん何とかなるでしょう、何とか・・・。



心の方は少しずつ薬の量を減らす方向で考えてますが、やっぱりもう一度心療内科に行っておいた方が良いのかな?なんて思ったりもして。かなり波があるのでなかなかうまくコントロールすることが出来なくって・・・。最大の難関を乗り越えたのに、いまいちすっきりしないのはきっとそのせいなんだろうな?( -_-)遠い目。








でも、ほんと約1年やってないから、手をどう言う感じで持っていって指をどう動かしたらいいのか?とか、アレはどう言う感じで挿入するんだっけな?なんて思ったりして不安でいっぱいになってます。















ん?




そこのあなた!







そう、あなたですよ、







あ・な・た!












今変なこと想像しませんでしたか?















勘違いしないでくださいね(笑)。









violet-ckは腹黒いけれど心はピュアなので変なイメージを植えつけないでくださいねべーっだ!





















じゃあ、あることって何なんだってことになりますが、それは・・・



















































教えない♪









教えない♪♪









絶対教えない♪♪♪






DATE: CATEGORY:過去記事
ブログネタ:男女の友情、成立する? 参加中

友情に男も女も関係ないでしょ?ほかの人は知らないけれど、少なくとも僕はそう思ってます。

そんなもん、女同士でも男同士でも成立する人もいればしない人もいるでしょ?


世の中男と女しかいないんだから友情があったって良いじゃないですか?何か問題でも???

DATE: CATEGORY:過去記事

とあるお店で菓子折りを買ったんです。


なるべく安くていっぱい入ったのをと思ったら、21個入りのお菓子があったのでそれを買ったんです。



それは良いんですけど、ふと目線を変えるとその商品がばら売りしてましてね。


1個105円なんです。



でタイトルにあるとおり


105円×21個=2520円???
















なんでやねん!プンプン




315円は箱代なのか?そんな立派な箱には見えんぞ、おい。それとも21個詰め込む手数料なのか?




別にどうでも良いんですけどねシラー


DATE: CATEGORY:過去記事

今日の午後からの出来事。



総ヒノキの露天風呂に入り


ヒノキの香りのボディソープで体を洗い


ヒノキの香りのシャンプーで洗髪し


最後にヒノキの香りのリンスを使う




贅沢と言えば贅沢なのかもしれない。


でも、なぜか分からないけれど微妙な気分になりましたえっ


DATE: CATEGORY:過去記事

2008年03月17日

今、コンビニで話題の新商品をご紹介します。
これ!新登場の「脳が喜ぶツナマヨパンツ」!
わたしも知らなかったんだけど、中年サラリーマンを中心に品切れ続出なんだってー。

みなさんは、知ってましたかー?

goo ×うそこメーカー




これ、名前を入力するだけで自動生成されたものです。


「脳が喜ぶツナマヨパンツ」・・・








どんなパンツだよ!シラー




そう言えば、先週某コンビニエンスストアでとあるキャラクターを使用したパンで、ちょっと卑猥なとんでもない名前のパンが発売されてましたよね(苦笑)。

誤植だったようですが、あれはうちの職場でもちょっと話題になりましたよ。さすがにあの名前はまずいだろって(笑)。はちみつ&マーガリンを一部順番を変えるだけでとんでもないネーミングになるんですから恐ろしいですね。


しかも、その袋をオークションに流すやつまで出てきちゃって。僕が見たときは41円になってましたよ。あれってたとえ41円で落札したとしても送料の方が高そうな気がするんですがかお。てか、そんなに欲しいんかい?


ネットでは売り切れ続出なんて言ってましたが、とんでもない!どこに行っても溢れんばかりに並んでましたよ(笑)。




あ、残念ながら今店頭に並んでいる商品はすべてはちみつ&マーガリンに訂正されたものしか売ってませんので。



DATE: CATEGORY:過去記事

今起きてカーテンをあけたら、外が一面真っ白です。昨日見た天気予報ではそんなこと言ってなかったはずなのにどうして?プンプン


昨日の夜、せっせとワックス入りシャンプーで手荒い洗車手洗い洗車をしたばかりなのに・・・ガクリ




関係ないけど、昨日の夜アメブロ重たくなかったですが?ペタを頂いた皆さんのブログにアクセスしようとしたらページが完全に表示されるまでかなり時間がかかったんですよ。他のサイトでは問題はなかったから、うちの回線も問題ではないはず。


DATE: CATEGORY:過去記事

先日から、新人さんが入ってきました。今度の人は翌日以降もちゃんと出社してます(笑)。そう言えば、先月入社した新人さんは、ある伝説を作り出したらしいです(爆)。



ところで、僕の後進は一体いつになったら見つかるんでしょうね?ちゃんと引き継ぎをして業務をバトンタッチしないと僕自身次に進めないんですが・・・。


DATE: CATEGORY:過去記事

もう3月も中旬に入りましたね。北海道もやっと雪も融け始めて、春の足音がすぐそこまで聞こえてきそうです。





近々、約1年のブランクを経て、あることを始めようと思っています。やっぱり自分にはこれしかないってことで。せっかく与えられたきっと人生最後であろうチャンス。法律の改正で、平成24年度の国家試験から余計な研修を受けなければいけないことからも、そう言う意味から言ってもタイミング的にも今しかないのかなって。


前回は非常に不本意な形で終わってしまったけれど、今度こそ何があろうと成し遂げたいと思っているんです。約1年やっていないし、分類上もっともキツイと言われる分野での活動なので、果たして自分がどこまでやれるか分からいけれど、またとないこのチャンス、絶対に逃したくないと思っているんです。




そう、思っているんですけど、その前にどうしてもクリアしなければいけない課題が山積してるんですガクリ




前回書きましたが、この活動をするに当たって健康診断を受けましたが、性格以外は異常無しだったので、そこはクリアできたと思うんです。今年に入ってから体重が約7キロも落ちて体力・筋力ガタ落ち状態ですが、まだ時間があるのでそこも何とかしようはあるなと。


鬱の問題は日によりけりなんで何とも・・・え・・・





残るは最大の難関である今の仕事のこと。



確かに正式に決定したのは1ヶ月弱前だけれど、その1週間前に「活動開始日さえ折り合えば採用になると思うので辞めさせてほしい」と辞意は伝えてありましたので、契約書上からも文句を言われる筋合いはないはずなんです。



これ以上書くと個人が特定されかねないので書けませんが、円満退職はありえないだろうなって。一つ明るい兆しはハローワークに募集を出しているってことくらいですね。




もし・・・、最悪今回のことが駄目になったら、この先の人生終わったも同然なので今のうちに遺書でも書いておこうかななんて思ってたりして(苦笑)。











え?


あることってなんだって?







それは・・・


































企業秘密ですべーっだ!


DATE: CATEGORY:過去記事

先日、今年2回目(再検を含めれば3回目)の健康診断を受けました。なんでこんな頻繁に健康診断を受けなくちゃ行けないんでしょうね。


今日、病院で健診結果を受け取ったんですが、今回はある項目を除けば特に異常は見当たらなかったんです。






なら、どの項目が引っかかったのか?





それは・・・








聴力?異常なしかお



心電図?異常なしニコニコ



胸部X線?異常無し得意げ

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

性格?異常ありガクリ









自分でもうすうす感づいてはいたんですが、とうとう医者から性格の悪さに対してお墨付きを頂きましたとさえ・・・








DATE: CATEGORY:過去記事

皆さんのよく行くスーパーには在りますか?セルフ式のレジ。


今日の仕事帰り、滅多に行くことのないスーパーに行ったらセルフ式のレジが在ったんですよ。


で、使ってみたんですが・・・・・




反応悪すぎむっ




初めての人や商品数が少ない場合は良いかも知れませんが、レジ経験者や数多く買う人にはきっと向かないと思います。


ほんとイライラしますからプンプン


まあ、誤操作や誤登録防止のためにあえて反応を鈍くしているんでしょうけど、あれはちょっといただけませんね。


DATE: CATEGORY:過去記事

随分長いことやってるようですね。まあ、無料で使わせてもらっている以上あまり文句も言えませんけどねシラー


今日は気温が高かったせいで日中は雨、夕方からは吹雪になってましたね。ああ、この気温の変動に体がついていけませんガクリ





明日、いろんな意味で恐い・・・。


DATE: CATEGORY:過去記事

新たに介護のおもいで?と言うテーマを追加して見ました。理由は特にありませんべーっだ!。何となくです。

おもいで?なので、すべて過去の記事ですのであしからず。


今日記載するのは僕のデイサービス最後の出勤の日のことです。



昨日の出勤でデイサービス職員としての業務はすべて終わりました。何だかすごく寂しい感じがして、皆との別れがまるで昨日のことかのように覚えています(って昨日なんですけどねヾ( ̄o ̄;)オイオイ)。


金曜日は籍のある本来の職場での最終出勤日でした。出勤前はフロア内で泣いてしまったらどうしようかなんて思っていたんですが、朝の送迎時2件目で家の鍵がないと言うトラブルに見舞われてその後の送迎が押しまくって・・・(またかよと思ったのは秘密ですがw)。
会社経由で遅れると言う連絡はしましたけど行く先々でひたすら平謝り・・・(-_-;)。その後も利用者数の割にフロアにいる職員が少なくて仕事に追われて利用者さんとゆっくり話すこともなく・・・。あまりの忙しさに感傷にひたるどころかかなりイライラしながら仕事してました(苦笑)。


午後は午後で体調不良の利用者さんの対応に追われたり途中送迎に追われたりであっという間に最終の帰宅時間になって・・・。結局誰ともゆっくりと話すこともなく最後の送迎に出たんですが、やっぱり思い入れの強い利用者さんを降ろして「元気でね」と声をかけたときは危うく泣きそうになりました(^_^;。この時点で僕が退職することは利用者さんは知らないから変だなと思ったかもしれませんね。


そして昨日、本当の意味での最後の出勤でした(応援ですが)。昨日もまた道路状況の悪さで送迎が遅れに遅れて・・・。今日もひたすら平謝り(-_-)。どうしてこう最後の最後まで・・・(T_T)。
午前中は皆さんとお話したりしてゆったり過ごし、午後も比較的ゆったりと過ごしていたんですが、午後からのレクのときに他の職員から僕が今日で退職するとの発表があって皆さんちょっと驚かれていました。最初は皆さん辞めると言っても本来の職場へ戻ると思っていたようですが、会社自体を退職すると知って寂しくなるねと言われたりして・・・。


応援先には本来の職場と応援先のデイの2箇所ともに来所されているAさんと言う非常に面倒見の良い女性利用者さんがいましてね。昨年籍のある職場の初出勤のときも、応援先の初出勤の日もそのAさんが来所されていて、僕にとっては何かと思い入れの強い利用者さんの一人なんですよ。初めて応援先に行ったときすごく不安だったけれど、顔の知っているAさんが居たことでかなり勇気づけられたことを覚えて居ます。あの日も玄関先で向こうから「あんた今日はこっちなのかい?」声をかけてくれましたしね。帰り際Aさんから「どうして辞めるのさ」と怒られてしまいましたからね(^_^;。施設で一から勉強しなおそうと思っているんですと説明したんですが「そんなことしなくて良い」って(笑)。

もう一人応援先にBさんと言う比較的若い男性利用者さんが居て、その方とは最初の兼務時から他の利用者さんとより僕との方が年齢が近いこともありよくお話をさせてもらったりしていました。応援が再開したときに一番喜んでくれたのもBさんでしたね。
そのBさんだけは何故か僕が辞めることを事前に知っていて「食いぶちは見つかったのか?」といつも心配してくれて・・・。仕事が決まったと報告したときは自分のことのように喜んでくれていました。


そして帰り、送迎の都合上その2人が先にデイを出発することになり見送りをしたんですが、Bさんから「がんばれよ」とか「泣くなよ」って言われた時からちょっと危なかったんですが、車が出発するときに雪の降る中窓を開けてくれてAさんから「がんばるんだよ」と言われた時、もう堪え切れなくて涙があふれて止まらなくなり・・・。泣いているのを見られまいとすぐにその場を離れ次の送迎車の用意をしつつ泣いてました。
その後、送迎車へ誘導中も涙があふれていたのできっと他の人は気づいていたとは思いますが、誰もそのことには触れませんでした。運転中ももうこの人たちと会えないんだなーと思ったらまた涙があふれてきて前が見えなくなって・・・。何度か収まりかけたんですが、降りるときにも一人一人声をかけていたらまた泣きそうになり・・・。完全に泣きやんだのは1便の送迎が終わった後かな?2便のときはもう大丈夫でしたから。

すべての作業が終了後、その日出勤の職員と雑談しつつ「お世話になりました」と挨拶をして一路籍のある職場へタイムカードを戻しに行ったんですが、道中ずっと泣きっぱなしでした。涙で腫れた顔を見られまいと少し遅めに行ったので職員のほとんどは帰ったあとだったので、2人にしか会わずに済みました。で、ささっとタイムカードを事務所に置いてきて逃げるように帰ってきました(笑)。近日中に制服を返しに行くときに改めて挨拶に行こうと思っています。




今日は休みですが、来週の月曜からいよいよ特養の介護員として始動することになりました。ここまで来るには色々葛藤もあったしたくさん悩んだし、本当にやって行けるのだろうかという不安でいっぱいだけれど、応援してくれている利用者さんのためにも一から勉強しなおしてがんばるしかないなと思っています。


この文章は昨日某SNSにアップしたものに若干書き加えたものですのであしからず。


DATE: CATEGORY:過去記事

先ほど面接に行って来ました。


結果は出ました。


さてどうしましょう・・・かお



問題はこれからです。どうも各方面にはお互いの都合のいいようにしか話が伝わっていないことが判明したので、マジでヤバいですえ・・・



本当に、かなりヤバい状態ですガクリ




この問題の行方如何によっては樹海に逃げ込むしかないかも知れない・・・。



copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ