fc2ブログ

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:過去記事

来月、うちの法人で敬老会があります。その場には市の偉い人も出席するとかしないとか・・・何故はてなマークうちは市の施設ではなく社会福祉法人なんですけどえっ



で、その敬老会で今年度入職の新人職員で何か出し物をしなくてはいけないって・・・ガクリ。新人なんで、多少の汚れ役はやるしかないと思ってます。事情があって背中は見せられませんがNG



でもでもでも・・・


新人と一括りにされても、同じ建物(特養)にいても持ち場も勤務時間も違うから、みんなで顔を合わせる機会がないんですよ。それぞれで顔を合わせる機会だって滅多になくて、最近やっと新入職員全員に大まかな話を通したばかりですから。



あと約2週間弱。まだキチンとした話がまとまってません。



何だか、結局俺が全員に話を回したし、最終的に話をまとめるのも俺になるのかな?と思うので、この際適当に流そうかな?と思ったりもしたんですが、この日を楽しみにしている入所者さんもいらっしゃるので、何かないかな?とない脳みそフル回転させているんですが、元々無い知恵を搾り出そうとしても、出て来る筈ないんですよショック!


でもね、今これを打っててあることを思いつきました。それが何かは言いませんけど。近日中に他の新入職員に話をしてみようと思います。




果たしてうまく行くかどうか?


DATE: CATEGORY:過去記事
【夏休み企画! 夏満喫ネタ 第三弾】海で食べたいものは? ブログネタ:【夏休み企画! 夏満喫ネタ 第三弾】海で食べたいものは? 参加中

夏休み企画!夏のクチコミキャンペーン


海で食べたい物


かなり前に海までドライブに行ったとき、海の家で買った焼きそば。何だか随分高いな?とは思ったけれど、市販品にはない味ですごく美味しかった覚えが・・・。

基本的に人ごみは嫌いなので、そう行くことはないと思いますが、また機会があれば食べたいですね。

DATE: CATEGORY:過去記事

昨日は夜勤明けで、今日は公休です。北海道では例年通りお盆明けから急激に寒くなり朝晩は15度前後まで下がるようになり、日中も20度前後と過ごしやすくなりました。



一昨日の夜勤では、誰かが飼っているのかと思うくらい夜遅くまで鈴虫の泣き声が施設内に鳴り響いてました。そのせいなのか何なのか?要注意見守りの方が夜中中ベッドから下りよう起き上がることを繰り返し、おかげでまたまた走り回る夜勤となりましたショック!。何しろその方、以前自分でベッドから落ちて怪我をしてますので、ボタンコールが感知したら何を置いても駆けつけないと洒落にならない事態になるので・・・。



そのおかげで、さすがにちょっと腰に来てますガクリ


今の施設に入り4ヵ月半、会社から支給されたけれど意地になって使用していない腰椎用のコルセット。そろそろ出番が来るのかな?なんて思う今日この頃・・・。完全に痛めてからでは遅いですからね。







最近ハンドルネームがviolet-ck(仮)になってます。violet-ckプラスαが携帯のアドレスになっているので、そこから検索されてこのブログを嗅ぎつけられたらいやだな?って思って、いずれハンドルネームを変更しようと思ってます。今は何にも思い浮かばないので、とりあえず現行ID+(仮)でしのごうと思ってます。


DATE: CATEGORY:過去記事


これ、メチャメチャ腹立つんですけど(▼皿▼#)ユルサン!!。



典型的O型って言うのは当たってますけど(笑)、その他はちょっと(苦笑)。




皆さんもやってみ・・・いや、あんまり勧めたくないなプンプン


DATE: CATEGORY:過去記事
一番買い換えたい電化製品は? ブログネタ:一番買い換えたい電化製品は? 参加中


音楽命のviolet-ck(仮)としてはやっぱりオーディオですね。何年か前から当時清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ったミニコンポが駄目になったので、買い換えたいと思いつつなかなか良いものがなくって・・・。とりあえずミニコンポではMDが聞けないので、MDを聞くためだけに安物のミニミニコンポを買ったんですが、やっぱり安すぎて音はただ鳴ってるだけって感じで、余計にストレスが溜まるんですよ。

正直お金はないけれどしょぼん時々電器店に行ってオーディオ機器を物色目してるんですが、最近流行ってないんでしょうか?種類自体が少なくてしょぼん。値段云々じゃなく、良い音だなって言う機器が売ってないんですよガクリ。かと言って、何十万も出してセパレート式を買うほどこだわってるわけでもないしかお


まあ、何だかんだ言ってもミニコンポを買うときも数週間かけて電器店を何軒も回って、もうこれしかないなって言う機器を見つけて買ったので、音的には非常に満足しているんです。でも、CDは読み取らない、MDも読み取らないミニコンポなんてただのガラクタですからプンプン



今はやっぱりみんなipodとか所謂あの手の物で音楽を聞くのが普通になってしまったんですかね。昔カセットのウォークマンとMDウォークマンを持ってたし、入院中はよく使用しましたが、僕の普段の生活であの手の商品って使うことないんですよね。通勤は車だし。



という訳で、一番買い換えたい家電製品はオーディオです。


誰か買ってくれ?にひひ

DATE: CATEGORY:過去記事
【夏休み企画! 夏満喫ネタ 第二弾】夏の麺といえば、そうめん?冷やし中華? ブログネタ:【夏休み企画! 夏満喫ネタ 第二弾】夏の麺といえば、そうめん?冷やし中華? 参加中
本文はここから
夏休み企画!夏のクチコミキャンペーン

夏休み企画・・・北海道はもう夏休みは終わってるし、そもそも僕には夏休みはありません・・・どうも、violet-ck(仮)です。


夏の麺と言えば・・・僕はそうめん派ですね。って言うか冷やし中買って食べられないんですよ。あれって酢が入ってるじゃないですか?酢は大大大っ嫌いだし、まず匂いが駄目で酢を使った物は体が受付ないのでかお


そうめんは今年3回食べましたよ。家で2回と、職場の先輩が「いっぱい茹ですぎちゃって」と持ってきたものを頂いた時かな。


夏バテで食欲がない時は冷たい麺も良いですね。結構あれでお腹いっぱいになるし。毎日は嫌ですけどねべーっだ!

DATE: CATEGORY:過去記事

ネットカフェ難民に生活費、職業訓練条件に月15万円融資へ


一昨日のニュースですが・・・


ここだけの話、15万円って僕の月収より高いんですがガクリ。人か殴られ蹴られう〇こまみれになってあくせく働いてるのに、職業訓練を受けるだけで俺より収入がいいって一体・・・。このニュースを見た時、ちょっとだけネカフェ難民が羨ましいなって思いましたよしょぼん。実際は向こうの方が大変なんでしょうけど。



まあ、単純にお金のことだけ考えたら介護の仕事なんてアホらしくてやってられませんけどねかお


DATE: CATEGORY:過去記事

当施設ご利用の入所者様の中には、親の仇と言わんばかりの勢いでナースコールを連打する方が多数いらっしゃいます。ほんと止めて欲しいんですけどね(苦笑)。


夜間居室で連打するんだったら、ナースコールを手の届かないところへちょっとずら・・・じゃなくて(笑)、遠隔操作で何とでもなるんですが、トイレで連打されたら鳴る度にトイレ入り口まで止めにいかなきゃいけないから面倒く・・いやいや大変なんですよむっ




とりあえず、連打する人に声を大にして言いたい






一回押せば分かるっちゅーのビックリマーク


DATE: CATEGORY:過去記事

先日散歩がてら車を走らせた先で、JAの青年部が某所で作った田んぼアート。







上からアムールトラ、ペンギン、白くまだそうです。


DATE: CATEGORY:過去記事
うちの施設では、毎月壁面のデザインを変えなくてはいけなくて、来月は僕の番なんです。自慢じゃないけど美術の成績は5段階評価で1しかとったことのないviolet-ck(苦笑)。俺にどうしろと言うんですか? 最近色々あって、今回の件を周りに相談できるような状況ではないから、無い知恵絞り出して突貫工事中です(涙)。



ん?誰ですか、今画像をみてやっつけ仕事だって言ったのは!?月に代わってお仕置きよo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o?♪
DATE: CATEGORY:過去記事

いや?、今日もやられましたガクリ


おむつ交換でのう〇こ祭りはなかったけれど、トイレ介助で祭りどころか服と足に空襲はてなマークを受けて、もうガクリガクリガクリですよショック!


今思えば前回の夜勤も足元に爆弾はてなマークを落とされたけど、辛うじて無事だったんですが、今回は駄目でしたしょぼん


DATE: CATEGORY:過去記事
ただいま夜勤中です。今の所平和に時間が過ぎているので、余裕だな?って思っていたら、ナースコールの嵐に遭いました(苦笑)。
この後は、平和的でありますように。
DATE: CATEGORY:過去記事
さっき、夜勤の時に飲むドリンクを買いに某コンビニ(労損)に寄ったんです。商品を選んでレジに行くと、二つあるレジにはすでに一人ずつお客さんがいました。
僕は早く終わりそうなレジに並んで、順番待ちしていたんです。
両方ともなかなか開かず、しばらく待っていると、もうひとつのレジにも人が並びました。
で、やっと自分の前の人がやっと終わり、自分の番だなと思い商品をレジに置こうとしたら、あのクソ店員『お待ちのお客様どうぞ』と後から並んだもうひとつのレジの客を呼ぶではありませんか!?
最初何かの間違いかと思ってもう1人の客と顔を見合わせたんですが、やはりもう一人の客を呼んでました。
仕方ないので、もう1人の客に譲って違うレジに行きましたが、もうムカついてムカついて(#`ε´#)。商品戻して帰ろうかと思いましたが、大人の対応をして買い物を済ませ、車の中でマイロ○ソンカードを真っ二つに折ってその場を後にしました。

たとえ世の中に労損しか無くなっても、もう二度とロー○ンには行かないぞ(`へ´)。
DATE: CATEGORY:過去記事

今日はこれから夜勤です。


夜勤の際はいつも勤務開始1時間前には出勤しているんですが、今日は会議があるので更に1時間早く、つまり勤務開始2時間前に行かなきゃいけないなんて・・・ガクリ


前回の夜勤はうるさくて仮眠は取れないし、コールは鳴り止まない、おまけにう〇こ祭りだし・・・で酷い目に遭ったので、今回は勘弁して欲しいな?叫び


いつも交代で休憩しているんですが、今日の休憩時間はいつもは先(先寝)なんですが、今回は後で取る(後寝)ことになっているのでそのことが唯一の救いかなって。だって、後寝の人が仮眠中にコールが重なることが多くて、いつも一人でてんてこ舞い状態なので、今日は逃れられるかな?ってかお。それに後寝だったら、早めに切り上げて業務に着けばかなり時間も稼げるし。



でも、何だかんだと20時間拘束になるであろう今日の夜勤(17時間勤務+出勤前2時間強+勤務終了後の事務処理1時間弱)。キツイな?ガーン


DATE: CATEGORY:過去記事
「新型うつ病」をめぐる状況の複雑さ
 8月10日のネットニュースに流れた「新型うつ病」という単語に、ネットでも大きな反響があった。  こ..........≪続きを読む≫


うつ病に新型とか旧型があったのかよビックリマーク



仕事中にだけうつになり、会社の外では元気、というのが特徴で、若い世代に目立つ


仕事中だけうつで、帰宅後や休日は普段通り活発に活動する。自分を責めるのではなく、身近な人間や社会に対して攻撃的な態度になり、休職したとしても会社や同僚にかける迷惑などあまり感じない、というのが典型らしい。



何かおかしいと思うのは僕だけでしょうか?ただの自己チューじゃないですか。随分馬鹿げた話ですね。これってもしかしてゆ〇り教育のせい?

本気でうつ病で苦しんでいる人と同列に扱われるのは甚だ迷惑な話しですプンプン


DATE: CATEGORY:過去記事

先日一度はアップして消した記事にもちょっと書きましたが、仕事関係で色々とありました。あまり詳しくは書けないので、適当に羅列して行こうと思います。表現に難アリの部分もありますが、批判・苦情上等・・・じゃなくって一切受け付けませんべーっだ!





詳しいことはかけませんが、先日ひやり・ハットを起こしてしまいました。最終的な当事者ではないので僕自身は報告書は書いていないんですが、それを引き起こす原因を作ったのはまぎれもなく僕だったんだろうなと・・・え・・・


以前勤めていた特養では「ひやり・ハット」と言う定義はなくすべて事故報告書で、第一発見者が事故報告書を書き、報告書をあげた職員が直接家族へ謝罪の電話をかけていたんです。僕も事故報告書を3回書き、2回家族に謝罪の電話をかけています。


ただ、今の施設は施設長が家族へ謝罪すると言うことで週明けに施設長の所へ今回の件に関して謝罪をしに行きます。

ひやり・ハットの当の入所者さんは特変なく過ごされています。


え?上のヤツ回数が合わないって?それはね、2回目の事故報告書の方だったんですが、その方のご家族に連絡すると、ご家族がかえって混乱してしまうとの理由で後日事後報告と言う形でお手紙を送ると言うことになっていたんです。

所謂事故を起こした当事者として電話したのは3回の事故報告のうち1回だけですね。忘れもしない入って1ヶ月弱のお正月に起こしたあの事故・・・。怪我はなかったとは言え夜勤明けのあの日、トイレ介助で入所者さんを便器に座らせて先輩職員から「この人は大丈夫だから」といわれた次の瞬間、後ろに倒れていき壁に頭をゴツンと・・・( -_-)遠い目。とっさに手を伸ばしたけれど間に合いませんでした。


2回目はそう言うことで電話はしなかったんですが、3回目。事故を発生させたんではなく、発見だったんです。他のユニットの方で熱発かなにかで本来いるはずのない所に隔離されていて、それを僕は知らなかったんですが、たまたま全ユニットの居室にいる方の水分を回って欲しいといわれ、3ユニット・端から端まで回っていたんですが、ふと胸騒ぎがして誰もいないはずのある居室のドアを空けたんです。そうしたら・・・




入所者さんが車椅子の下敷きになっているではありませんか!


まずは車椅子をどけて入所者さんの意識があることを確認して、慌ててナースを呼びにいきましたよ。バイタルも異常なく怪我もなく、その後も何ともなかったので良かったですが、あの時本当のところなんで「俺が書くの?」って思ってましたよ。後から聞いた話ですが、ナースから部屋から出さないようにと指示があって食事も居室提示だったそうなんですが、居室提示したことを一部の職員しか知らなくてそのまま忘れ去られていたと(苦笑)。ご家族の方から怒られずに済んだことがせめてもの救いでした。






何だかかなり脱線しましたね(苦笑)。

さあさあ、元に戻して。


この前も書きましたがおむつ交換の際殴られてメガネが吹っ飛びましたメラメラ。そして、次の日も同じように同じ入所者さんのおむつ交換をしようとして、また殴られましたプンプン。ちょっと・・・いや、かなりムッとしました。


その日の夕食時、その方を起こし「○○さん、ごはん来るから歯を入れてください?い」とあくまで努めて優しく優しく入れ歯を入れようと思ったんですが、腕をつかまれ暴れられ・・・。そうなると、こっちも萌える・・・じゃなくて燃えるんですよ。「鳴かぬなら 鳴かせてみせようホトトギス」と言う感じで、「入れぬなら、入れてみせよう○○さん」と言わんばかりにしばらく格闘していたんですが、その一部始終を周りの入所者さんにガン見されてたし、あまり無理やりやって唇が切れても困るし、何より夕食時は違うところへ行かなくてはいけなかったので、後のことは他の職員に任せてその場を去りました。



残った職員の話を聞くとその後も大変だったそうです。まあ、こっちはこっちで一人でてんてこ舞いだったんですが・・・。




で、僕は違うところで何をやっていたかと言うと、ある程度自立されている方は大ホールで食事されるので、一人でそっちの配膳・下膳・配薬担当をしてまして。この前のひやり・ハットの件があるので薬には関わりたくなかったんですが、他に誰もいないのであくまで慎重に慎重に行い、無事に終わったんです・・・下膳までは。



下膳をしているとき、こぼした覚えもないのに床におかゆのようなものが飛び散っていたんです。「あれ?、さっきあったっけ?俺いつこぼしたんだろう」と思いながら床を拭いていて、ふと後ろを振り返ると


入所者さんが嘔吐しているではありませんか!


離れたところで吐いていたとはいえそのことに気づかず、しかも入所者さんの対応をする前に「あれ?」とか言いながら床を拭いてた俺って・・・ガーン。介護職失格ですねえ・・・




これはまた別の日の出来事ですが、夜勤って建物の中には3名(介護員2名に警備員1名)いるんですが、担当フロア(SS含め30名弱)は一人で見なくちゃ行けないんです。その夜勤明けって戦争って言う言葉がピッタリなくらい忙しいんです。自分で起きて支度出来るなら特養にはいないって感じで介助が必要な方が大勢いるんです。

なのに、なのに・・・



そんなことで呼ぶんじゃねーよ叫び


って言うコールがあることもまた事実であって(苦笑)。


・布団を直して欲しい?(んなもん後にしてくれ?!)


・お茶ください?(居室にポットがあるんだから自分で入れんかい!)


・何でもないよ?(だったら呼ぶなよ!)


・起きる?、起こして?(まだ夜中の3時です。寝ててください!)



この前の夜勤では、お盆が近いからなのか?夜中中天井に向かって奇声を上げてる入所者さんもえっ。僕は一切感じない人なので恐くも何ともないんですが、つい一月前にも入所者さんが亡くなられていますので、もしかしたら・・・。




そして昨日の仕事帰り、スーパーに寄って買い物をしたんですが、そこで見た尋ね人の写真、何だか見覚えがあなと思ったらデイサービス時代の利用者さんでしたあせる。某GHに入所されたようで連絡先はそこになってました。14日から行方不明とのこと。まだ60代の方で足腰もしっかりしているので、通所時代からかなり徘徊があるが夜には戻ってくると家族からは聞いていたんですが、まさか入所先のGHから脱走(この表現がいいのかどうか?)して3日も戻ってこないとは・・・。



ちょっと気になったのでそのGHのことを調べて見たんです。そのGH,の自己評価欄には

「一人で外出を頻繁に行う入所者については警察や民生委員等に情報を提供しても受け付けてはもらえない。」

との記述があるんですが、これってきっと〇〇さんのことなんだろうなって(苦笑)。基本的に施錠していないと言う事なので危険性ははらんでいたんでしょうけど、まあ、どうなんでしょう。



○○さんが無事に見つかることを祈るばかりです。


DATE: CATEGORY:過去記事

nonbellさんへ

携帯からだと打ち消し線が表示されないで見れてしまうことを今確認しましたので、誤解を招きかねないので該当記事は削除しました。

せっかくコメントを寄せていただいたのに、申し訳ありません。


殴られたところは大したことありませんので(^_^;)。


DATE: CATEGORY:過去記事
【夏休み企画! 夏満喫ネタ】打ち上げ花火と線香花火、どちらが好き? ブログネタ:【夏休み企画! 夏満喫ネタ】打ち上げ花火と線香花火、どちらが好き? 参加中

クチコミ 夏満喫企画
クチコミ番付で夏を満喫しよう!

今気がつきましたが、すんもが日焼けして真っ黒(笑)。自慢じゃないですが、わたくしviolet-ckは今年日焼けしてないです。いつもはTシャツ焼けになったりするんですが今年は一切なし。お天道様の出ているうちはお外に出なかったのでかお



で、打ち上げ花火と線香花火・・・どちらも記憶にないくらい昔にやったっきり・・・たぶん小学生の頃かな( -_-)遠い目。
どっちが好きかって言われたら、見るなら打ち上げ花火打ち上げ花火の方が迫力があって良いかな?。でも、自分でやるなら火の粉が恐いから線香花火の方が良いですね。

DATE: CATEGORY:過去記事
もう、海には行った? ブログネタ:もう、海には行った? 参加中

一つ前の記事にも書いてますが、今日海に行って来ました。まあ、本当は海なんか行くつもりはなかったんですが、たまたま近くまで行ったもので、だったらついでに海岸沿いを走ろうかなって思って・・・。

朝から曇っていたし、この時期は海水浴シーズンで人が多かったから写真はあまり取れなかったんですが(盗撮目的と誤解されたら困るしw)、何枚かは撮りましたよ。そのうちの一枚が一つ前の記事の画像なんです。

ただ、撮ったは良いけど家に帰ってきてPCに取り込んで見たらあまりの画像の汚さにガックリガクリ。とてもじゃないけどうpできる代物じゃないしショック!


ほんと久しぶり(と言っても数ヶ月振りですが)に行って来ましたが、やっぱり海水浴目的でなければこの時期に行くもんじゃないですね。どこを見渡しても人・人・人だしむっ。波打ち際に立って静かに眺めたいのに、そんなことしてたら怪しい人だってバレそうで勘違いされそうで・・・。



また、海水浴シーズンが終わったあたりに、晴れてる日と休みがあえば行こうかなって思ってます。




という訳で、せっかく海に行ったのに何の画像もアップできないのは悔しいので、去年撮影した画像をアップします。同じものプラスαがルームのスライドショーになってますが、ブログにはアップしたことがない画像です。









DATE: CATEGORY:過去記事
私は今、海に来ています。

いや、それだけです。
DATE: CATEGORY:過去記事

最近、車に乗っているとガタビシ音(そんな言葉あるのかどうかは分かりませんが)が気になるんですよ。もう8年も前に買った車だし、何より安い車だからかなりヤレているんだろうな?とは思うんですが、さすがにもうこれ以上修理してまで乗り続けたいとは思わないんです。


この際中古でも良いからもうちょっとマシな車に乗り変えようかな?しょぼん


DATE: CATEGORY:過去記事

わたくし、最近思うところがあってブログの更新はお休みしてましたが、皆さんはいかがお過ごしでしたか?先日からオリンピックも開催され日本中が熱くなっているのでしょうか?



僕はスポーツ全般あまり興味がないので見ませんがべーっだ!




先週やっとナースコールが直って・・・と言うか新しいのを買ってもらったので、何とか通常通りに業務が行えるようになりました。まあ、もっと良い受信機を買ってもらえるのかと思って期待してたのに、「なにそれ?」って言いたくなるような受信機だったのでがっかりしたっていうのが本音なんですがガクリ

無いより全然マシですけどねグッド!


DATE: CATEGORY:過去記事
ドリームカーナイト2000


これがやってたのが僕が小学生の頃かな?覚えている人はあまり居ないかもしれないけど、昔憧れてました。

いくら燃費が極悪でも、プリウスよりもレガシィよりも、むしろこっちが欲しいw

DATE: CATEGORY:過去記事
まあ、誰も知らないと思いますが・・・




これは94年に放送された所謂ドロドロ系昼ドラの主題歌だった鷹橋敏輝(旧カルロストシキ。カルロストシキ&オメガトライブのボーカリスト)の曲。


94年と言えば田舎から地元にいられなくなり就職を機にこの地に出てきた年・・・ちょうどこの頃は夜の仕事をしていたので、昼間は家にいました。
中古で買った14インチのテレビを、これまた中古で買った1ドアの冷蔵庫の上に置いて、これまた中古で買った2層式の洗濯機を回しながら見ていました。



これ以外にあった家電製品って実家から持ってきたCDラジカセだけだったかな?電話なんか引いてなかったし、掃除機も炊飯器もなく、就職した当初は毎日朝から夜遅くまで働いて、すべての行動に駄目だし&説教されて、仕事が終わってから「もうこんな生活は嫌だ」と泣きながらやかんでお湯を沸かしカップラーメンを食べていたあの頃・・・( -_-)遠い目。


結局、数ヶ月でクビになりコンビニの深夜アルバイトで生活してました。なので日中は家に居たわけです。



あれからもう14年も経つんですね。長かったようなそうでないような・・・。ちなみに、その最初の就職先はもう倒産して今は存在しません。




何だか話が変な方向に向かってしまいましたが、先ほどふとこの名前を思い出し検索したら、動画があったので思わず載せてしまいました(笑)。

この曲、カラオケに行くと必ず歌ってます。一人の時はもちろんみんなと行った時にも「えっ、これ誰の歌?」的な視線にもめげず、「俺は昔CD出してたんだ」などと言い張って歌ってます(苦笑)。これを知ってたら相当マニアですよ合格
DATE: CATEGORY:過去記事

初の(担当フロア)一人夜勤から帰ってきました。

想定外のことは多々起こりましたが、それでも今朝5時過ぎまではかなり良いペースで仕事が進んでいたんですよ。むしろ早過ぎるかなって思うくらい。先月の夜勤と比べたら時間にして完全に一人にもかかわらず40分以上は早かったかな?先を見越して動いてたって言うのもあるけれど。



でもそこから先がキツかった。


あっちで呼ばれ、そっちで呼ばれ、こっちで呼ばれ、足が棒になっても右へ左へと走り回り、挙句の果てに採尿は失敗するし・・・ガクリ


早番さんが気を使ってくれて早めに出てきて、トイレ介助を一部手伝ってくれたので何とか回りましたが、本来なら7時までに一人で済ませなければいけないこと。



まだまだ修行が足りませんなしょぼん


DATE: CATEGORY:過去記事

昨夜、気温は高くなかったけれど、汗をかいて3回くらい起きました。とは言え、別に暑いとも思わなかったんですが、なぜ・・・。




さて、今日はこれから初の一人夜勤です。ナースコールが壊れてはや1ヶ月。一体いつになったら直してくれるんだろうはてなマーク

隠れている覆面パトは発見出来るんだけど、どこの部屋でナースコールがなっているかはよく見えないんですよ。そのためにNC受信機を持ち歩いているのに、その受信機が壊れちゃってるから不都合にもほどがあるプンプン。これで事故が起こったら全部こっちの責任だしぃガーン







いい加減に新しいの買ってくれ?叫び


DATE: CATEGORY:過去記事

昨日、所用で実家に帰ったんですが、その帰り面倒くさくなったので高速道路を通って帰って来たんです。そうしたら、やたらパトカーが走っているではありませんかビックリマーク反対車線を走っているとは言え、はっきり言って良い気分ではありませんわね。



一応レーダー探知機なるものは装備してあるんです。とは言っても、買ったのは初めて車を買ったときだからかれこれ11年前のもの。そんなレーダーが最新のネズミ捕りやレーダーパトの電波を探知出来るかって言ったらほぼ無理なんですよガクリ


最新のものに買い替えたいな?とは思っているんですが、何しろ先立つものがなくって涙02。まあ、別に何も悪いことしてなければ恐れることはないんですが、たまたまスピードオーバーになることだってあるじゃないですかはてなマーク



昨日も80キロ制限だった高速道路で偶然(ここ重要w)〇〇〇キロで走っていたんですが、某パーキングエリアで覆面パト(クラ〇ン)が隠れてるのを発見したんですよ。



いたな、この野郎、かかってきやがれ!!



と思いながら80キロまで減速したのは言うまでもありませんヾ( ̄o ̄;)オイオイ。



普段なら絶対に見落とすような所に隠れている覆面パトを発見出来るってすごいと思いませんはてなマーク








まあ、そもそもずっと制限速度内で走っていれば何の問題もなかったんですけどね(苦笑)。


DATE: CATEGORY:過去記事
ブログペットの今日のテーマ
今年は花火をしましたか?また花火大会に行きましたか?行く予定はありますか?

花火なんてもう何十年もやってませんよ。一人でやってもつまらないし、一緒にやってくれる相手もいないし(苦笑)。花火大会は一番近かったのは仕事でいけなかったし、この前の大会はうちのバルコニーからベランダから見てました。家からもかろうじて見えるんですよ。もちろん近場で見るような迫力は全くありませんけどね。
 
基本的に人ごみが嫌いな僕。彼女でも出来れば間近で見る事もあるかもしれないけど、そうでない限り間近で見る事はなさそうです。

DATE: CATEGORY:過去記事

今日から8月ですね。この前正月が終わったかと思えばもうお盆・・・あっという間ですね。


また今月からガソリン価格が上昇しますね。昨日のうちに見てきましたが、フルサービスで188円になってました。もう本当にプリウスへ乗り換えようかと考えはじめる毎日です。土地柄レンタカーがよく走っているんですが、最近プリウスのレンタカーが増えたような気がします。最近プリウスをよく見るな?と思ってナンバーを見たらほとんど「わ」ナンバーでしたので。



先月入所者が亡くなったので、それに伴う新規入所の為に入所者の5分の1強に当たる人数の居室移動と言う暴挙に出た我が施設プンプン。おかげさまで担当フロアはてんやわんや状態ですガクリ


入所者の方には申し訳ないけれど、今までどおりに事を進めることは100パーセント不可能になったので、生命の危機に直結することから優先的に取り組ませていただき、緊急を用しないものに関しては、申し訳ないですが後廻しにさせていただいてますかお



移動初日・2日目当たりは職員もかなりがんばり、身も心もボロボロになっていたんですが、やっぱり無理なものは無理だと言う結論に達し、出来ることからやって行こうと言うことになりました。きっと、このしわ寄せはある程度自立している入所者に行くと思います。そして見守りが必要な入所者にも不穏と言う形で影響が出始めています。



こうなってしまった以上、我々職員の対応にも限界ってものがあります。でも、我々には文句を言う権限すら与えられていないので、この件に関するクレームは介護員・主任を通さず、直接事務所へお願いしますべーっだ!




さて、予定よりも遅れて先月から夜勤業務に入り、今月から夜勤も一人になります(施設内にはもう一人いますが、担当フロアは一人です)。申し訳ないけれど無理なものは無理ですから、マイペースで進めさせていただきます。真夜中に勝手に動いて転倒なんかしたら、お仕置きよにひひ




最近「言い方は優しいけど、言っている内容は恐い」と言われるviolet-ckドクロ

ついに優しさと言う偽りの仮面を外し、般若の形相で仕事をする日が来るのか?乞うご期待得意げ











そうそう、先月は休みの日に何度も更新したりしたこのブログ。今月は原点に返ってあくまでマイペースで更新をしようと思います。








copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ