fc2ブログ

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:過去記事

来月、うちの法人で敬老会があります。その場には市の偉い人も出席するとかしないとか・・・何故はてなマークうちは市の施設ではなく社会福祉法人なんですけどえっ



で、その敬老会で今年度入職の新人職員で何か出し物をしなくてはいけないって・・・ガクリ。新人なんで、多少の汚れ役はやるしかないと思ってます。事情があって背中は見せられませんがNG



でもでもでも・・・


新人と一括りにされても、同じ建物(特養)にいても持ち場も勤務時間も違うから、みんなで顔を合わせる機会がないんですよ。それぞれで顔を合わせる機会だって滅多になくて、最近やっと新入職員全員に大まかな話を通したばかりですから。



あと約2週間弱。まだキチンとした話がまとまってません。



何だか、結局俺が全員に話を回したし、最終的に話をまとめるのも俺になるのかな?と思うので、この際適当に流そうかな?と思ったりもしたんですが、この日を楽しみにしている入所者さんもいらっしゃるので、何かないかな?とない脳みそフル回転させているんですが、元々無い知恵を搾り出そうとしても、出て来る筈ないんですよショック!


でもね、今これを打っててあることを思いつきました。それが何かは言いませんけど。近日中に他の新入職員に話をしてみようと思います。




果たしてうまく行くかどうか?



copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ