日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。
29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。
そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。
3月31日。
ついにXデーと言われていたこの日を迎えてしまいました。
世間的には所謂年度末ってやつですね。
我が職場でも人事異動に伴い明日から施設長が変わり相談員も変わり、あの人もこの人も退職され、そして法人内・フロア間移動もあり、それぞれで昇格・降格人事もあり・・・なんかもうなんでもありの状態です。きっと近日中に新しい入所者が入ることでしょう。
ただ、残念ながら一番下っ端というあたくしのポジションは変わらないんですが何か?
フロア異動の件はきっとこのままでは終わらないと思います。最悪中途半端な時期にフロア異動がある可能性も???
今の職場に入ってまもなく丸1年。新人だけど新人扱いはしない(by施設長)ということで、ほんと毎日プレッシャーとの戦いでした。
その中でこれはおかしいんじゃないかと思うことは多々ありました。ありましたけど、まずは先輩職員と同等に動けるようになるまでは黙っていようと思い、とにかく黙々と働いていました。
そんな中、やっぱりストレスは溜まり続け過食に走ってしまったんですね・・・( -_-)遠い目。いけないいけないと思いつつ、食べ物がなければ雨の中深夜にコンビニまで車を走らせ買いに行く始末。そうでもしないと自分の気持ちを抑えきれなくて
。
そして先日の健康診断で驚愕の結果が。この前結果表をもらいましたが、要再検査項目と要経過観察項目がありました。まさか微量とは言え尿に鮮血が混じっているとは。
で、?4kgを目標とする緊急ダイエットを始めたわけですが、なかなか思うように体重が落ちず、逆に増えたことも。最終的に何キロ落ちたかって?
それはまたあとで(笑)。
そこまでストレスを溜め込んで仕事に打ち込んだけれど、丸1年を迎えようとする今、とてもじゃないけれど満足の行く仕事がまったく出来ていないどころが毎日周りの足を引っ張ってばかり・・・。
それに追い討ちをかけるように今月に起きた3つの事件・・・
3つ目の事件は本当に悔しくて悔しくて・・・涙が止まりませんでした。
結局悪いのはすべて僕ですか?
一人しかいないことを想定して行われたものだったんですが?
夜間を想定して?なんだから二人居る設定なのに、気を回して僕が一人走り回ってすべてをやればよかったんでしょうか・・・
1件目の事件のときはとても申し訳ないと思ったし関係ない人まで巻き込んでしまって、こういうことは二度と起こさないようにと思い、2度目の事件は自分の担当入所者なのに異常行動を把握できていなかったとしきりに反省し、絶対に仕事で挽回しようと思っていた矢先の3件目の事件。
3つの事件とも周りはかばってくれましたが、それがまたなんだかとても辛くって・・・。
正直、今の職場で働く意義を見失いました。
僕は一体この後どうしたら・・・
そしてそして、健康を取り戻す為に始めた緊急ダイエット。先ほども書きましたが、なかなか思うように進まずかえって過大なストレスを抱え込むことになってしまいました。
で、結果は・・・
結果は・・・・
結果はどうであれ、ここら辺で一度いろんな意味で区切りをつけたいなって思って。
当初の宣言どおり
ゆずひこ(仮)はアメブロから卒業することにしました・・・
そう、ゆずひこ(仮)はね。
介護をやっていると言うだけでボランティア精神溢れる人なんだと妙な偏見を持たれたり、毒を吐くと介護をやっている人がそんなこと言っちゃいけないとお叱りを受けたり、お前なんて所詮糞尿係だなど謂れのない誹謗中傷を受けたり・・・
した事はないんですが
春も近づきなんだか体がこの時期特有のアレルギー反応を起こしてきたし、最近自分が納豆アレルギーだったと言うことも自覚したし、ここでけじめをつけるためにも僕の中でのゆずひこ(仮)と言う存在は本日をもって卒業と言う形で終止符を打つことになりました。
こうしてゆずひこ(仮)として長い期間ブログを続けることがで来たのもひとえに自分の素晴らしさたくさんの皆さんに支えられてきたお陰だと思っておりませんす。
今まで本当にありがとうございました。
ちなみに、ここからはお知らせなんですが、当ブログ管理者ゆずひこ(仮)がアメブロから卒業するに伴い、4月1日からは当ブログは新管理者ゆずひこ。が引き継ぐことになりました
シ──(-ω-)──ン
きゃー、なんか物がいっぱい飛んでくる?(x_x)☆\(`´)おりゃあ??
イタイッテェ σ(TεT;)
やめて?(;-_-)/┫ナベブタブロック!
(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!! ヤベ!!Σ(゚Д゚;≡≡≡≡≡ヾ(;゚д゚)/ニゲロ~!!
というわけで、3週間に及ぶ壮大な?茶番劇でしたが、これに懲りなければまた遊びに来てね・・・ってもう誰も来るわけないか(苦笑)。
あ、批判のコメント大歓迎ですよ(笑)。まあ、気に食わないコメントはペタ共々みんな削除しますけどね。
最後に一つだけ。
ダイエットはおかげさまで?4.1kgの減量に成功しました。今後はこの体重をいかに維持していくかが重要ですね。でも、結構難しそうだな(苦笑)。
それでは皆さん、最後まで読んでくれて本当にありがとうございました。
ありがとう いつまでも心の中に
byゆずひこ(仮)