fc2ブログ

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記
お昼近くになっていました

最近、きちんと眠れなくてずっと悪夢ばかり見ていたので、久しぶりにいつもよりもちょっと多めに薬を飲んだらこんなことに┐(-。ー;)┌ヤレヤレ。
でも、そのおかげで久しぶりに悪夢を見ずに眠れたような気がします。
ここ数週間ずっと仕事をしている夢ばかり見ていましたから。最後の最後でひと悶着があったし・・・..( - -)トオイメ。有終の美を飾ることはできませんでした。



先月ちらっと書きましたが認知症ケア指導管理士の公式テキストを購入し一通り目を通し各章の問題も解いてみました。
正直なところ、認知症ケアに関して新しい知識を得られたかっていうと個人的にはかなり疑問を感じるものでした。
介護福祉士の勉強をしていたので、再度復習という意味では良かったのかもしれませんが、なんだ当たり前のことを書いてあったというかありきたりなことしか書いていなかったな?っていうのが正直な感想ですね。
この資格のためにお金を払って受験するのはともかく、お金を払ってまで登録したいとは個人的にはどうしても思えないかな?(苦笑)
どうせ資格を取得するなら箔が付くようなものが欲しいじゃないですが?(え、そんなこと言うのはお前だけだって?)。
日程が合えば今年受験しようかと思っていましたが、違う勉強に集中することにします。

あ、決して認知症ケア管理指導士を貶しているわけではありません。あくまで、自分的には非常に物足りない内容だったということですので、誤解の無きようよろしくお願いいたします。

認知症ライフパートナー検定試験も興味があるんですが、北海道内では受験できないのでそれだけでテンションしてしまいました。でも、テキストはぜひ入手してみたいと思っています。

続きを読む »


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ