fc2ブログ

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:国家試験・資格取得
明日は第23回介護福祉士国家試験の実技試験日ですね。

どのような課題が出るのかはわかりませんが、基本はあくまで自立支援です。時間内に終わらせようと自分のペースで全介助したりしないようにね。

きちんと相手(利用者さん)の視界に入る位置並びに目線であいさつ並びに声かけ、これからすることの説明と同意を得る。麻痺がある方の設定なら麻痺側を保護することも忘れずに。

試験の5分は皆さん役者になりきってね♪

そして、携帯電話等の通信機器の持ち込みは絶対やめましょう。
試験会場に持ち込んでしまった場合は係員の指示に従って預けるなり何なりしましょう。自分を守るために。




なんて、実技試験免除だった自分がこんな言っても説得力があまりありませんけどね(苦笑)。


みんながんばってね?
DATE: CATEGORY:日記
目覚めたら朝7時でした

新生活5日目・・・
いつまでもぐうたら寝ていたらいけないと思い、今日は起きてみました


新生活は自分にとって新鮮と言えば新鮮だし、そうでないと言えばそうでないし?

やっぱり戸惑いは感じるかな?新生活に入って、今までは通用していたことが通用しなくなった(適応できなくなった)現実・・・


そろそろきちんと行動を起こさなくちゃね

copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ