fc2ブログ

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:仕事
僕が大好きだった利用者の方。
この頃なかなか意思疎通が難しくって、顔を見ても反応がなかったんだけど、今日は違いました。

笑ってくれたのはともかく、5分以上手を離してくれなくって(笑)。

大好きな〇〇さんと手をつないでいたいのは山々なんだけど、そうすると看護師さんに早くしろって怒られてしまうのよ



あ、本当のこと言っちゃった
DATE: CATEGORY:
先月から時々書いている愛車ヴィッツのこと・・・

とうとう明日でお別れすることになりました


平成12年12月24日にクリスマスケーキとともに納車という自分にとってはまさしくクリスマスプレゼントになったって言う何ともおかしな偶然。

新車で買って12年と約2ヶ月間、毎日の通勤の足として、また、小樽へ行ったり紋別に行ったり留萌に行ったり札幌に行ったり等いろんな所へ行きました。

総走行距離は152,000㎞に達しています。

ここまでドライブシャフトを1度とファンベルトなどを年に1度くらいの割合で?交換したくらいで、今までそれ以外の大きな故障はありませんでした。
本当はフロントバンパーが外れかかっているんですが、ディーラーで応急処置をしてもらって、そのまま3年くらい乗ってましたが(笑)。

エンジンオイルは年2回きちんと交換していたし、冷却水等も車検のたびに交換していましたが、整備と言ったってその程度。
当時の車両価格135万円の車がよくぞここまでほぼノントラブルで持ちこたえてくれたな~って思います。


そんなヴィッツもさすがにもうお疲れのようで、エンジンは唸るけれど加速は???な状態が多くなってきたし、あちこちから危険な異音が発生しているし、タイヤ等の消耗品も買い換え時期にさしかかり、さて、どうしようと考えたとき、もう限界かな~って思いました。


そんなヴィッツになんと!次の引き取り手が決まり?いよいよ明日、僕の手元から旅立っていきます(噂では車検がまだ残っているから代車として使うかも?)。


そんなヴィッツのために今日、最後の手荒い洗車をしてきました。
コイン洗車場の泡コースというもので、車全体を泡だらけにして、その泡で3分ほど手洗できるって言うコース。車が凍り付いているのに無理矢理スポンジでこするって言うまさしく手荒い洗車と相成りました
お陰で僕の手も荒れ放題(苦笑)。

そして記念の1枚
fc2_2013-02-09_19-26-49-802.jpg


ほとんどきれいにはなっていないけれど(苦笑)、最後に感謝の意を込めて車を手洗い出来たからかなって思っています。




明日無事に引き渡し場所まで僕を運んでね。


ありがとうヴィッツ

そして、さようなら・・・

copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ