fc2ブログ

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:
車を入れ替えたら駐車スペースまで変更になってしまいました

それは良いんですが、今度の駐車スペースが積雪の影響で段差はひどいわ傾斜しているわで、ヴィッツと違って車幅がある車だし隣の車にぶつかったら大変だな~と思っていたんです。
車の片側を歩道に乗り上げてもう片方は車道にある・・・それくらいの傾斜でした(苦笑)。


とりあえず初日はどうすることも出来ず無理矢理駐車スペースに車を段差を乗り越えつつ突っ込んだら、車がミシミシ言うんですよ(苦笑)。12年落ちのヴィッツでさえそんなことはなかったのに、5年落ちの車がなぜ?

サッシレスドアだから?5年でボディがやれてしまったのか?それとも足回りなのか?


そんなことはともかく、とりあえず車が傾いた状態で長時間止めるのは良くないので、駐車場というか駐車スペースをDIYすることにしました。






DIYと言っても斜めになっている駐車スペースをスコップで削って極力左右対称になるように削っただけですけどね(笑)。

それでも、車1台分のスペースのDIYに足かけ3日、今日は仕上げだと思ってがんばったので、気がつけば1時間以上もひたすら削ってましたよ。


そこまでやってもまだ傾斜は気になりますが、まだまだ雪も降り積もるし、これ以上やっても仕方ないかなと思いあきらめましたが、当初に比べたら大分マシになりました。




しかしまあ、AWDであることが売りの某メーカー製の車に乗り換えたわけですが、残念ながら言われているような優位性や安定性は感じられないんです。セールスマンは乗れば分かるって熱弁をふるってましたが。
昨日も轍を超えられず右折し損ねたし


アイサ〇トやAWDについて熱く語っていたセールスマンさんも、売ってしまえばそれで終わりなのか?納車から2週間経ちますが、何の連絡もありません・・・




まだ納車整備が完了してないのに!?


こっちから電話したら、どうせ
電話しようと思っていた所なんですよ~
っていうと思うので、1ヶ月過ぎるまでこちらからの連絡は控えようと思っています。

2年保証は付いているけれど、整備が完了していないからとその保証書や記録簿も渡されていないし!



まあ良いです。

1ヶ月過ぎて何の連絡もなければ相応の手段で、相応の対応をさせて頂くまでです。

お金は有料保証の分を含めて全額払っているんですから!!

copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ