fc2ブログ

カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:
あれから1週間が経ちましたが、やっぱり
スバルディーラーからは連絡が来るはずもなく放置されたまま
です。

なので、本日自分でGPSアンテナを付け替えました。

ただ、購入時に装着されていたGPSアンテナ&配線はフロア下を通ってメーターフードの奥に設置されているようで素人の自分には手をつけられないので、ナビ本体(ちなみに運転席下)から線だけ取り外しましたが、撤去には至らず。撤去しなくてもフロア下を通っているので特に問題はないんですが。


今回GPSアンテナを取り付けたことで、やっと時計の狂いも直り、海の上を走っている状態も解消されそうです(まだ走行してないから分かりませんけどw)。

DATE: CATEGORY:仕事
事務職へ転向して半年、未だにちょっと厚めの書類だとホチキスをうまく止められません(笑)。この半年間何度ホチキスを止め直し足たり書類を作り直したりしたことか(苦笑)。
DATE: CATEGORY:私的備忘録

続きを読む »

DATE: CATEGORY:日記


日差しは暖かいけど、景色から3月下旬を想像出来る人はいるでしょうか?

DATE: CATEGORY:日記
今年、と言うより今シーズンの累積降雪量は平年値よりも少ないんです。ただ、3月の積雪量という意味では平年値より軒並み100パーセント以上と言うところが多いようです。
データはすべてこちらからの引用です。

いつもならそろそろ春に向けて雪解けが進むかなって言う時期なのに、未だに雪かきに追われる毎日(苦笑)。


(いろんな意味を含めて)早く春が訪れてくれないかな?
DATE: CATEGORY:
エアコンをオンにすると言葉に出来ないくらい臭くて、芳香剤で誤魔化してみたり、シャープのプラズマクラスターを購入して車内の空気洗浄を図ったけれど、そもそも吹き出してくる空気が臭いんだからどうしようもないなって気がついてはいたんです。

でもディーラーの納車整備および点検が終わっていない以上、下手に手をつけたくなかったのでそのまま我慢していたわけですが、さすがに1ヶ月を超えて我慢にも限度ってものがあるので、本日トヨタ系列のカー用品店へ行きエアコンフィルターを交換してきました。
本当はエアコン洗浄もお願いしていたんですが、まずはフィルター交換だけで試してみて、それでもニオイが気になるようならエアコン洗浄を行いましょうってことで今回はフィルター交換のみでした。
フィルターを見せてもらいましたが、こんな汚いフィルターを通ってきた空気を浴びていたのかと思うとゾッとしましたわ(苦笑)。

実はグローブボックスの中の棚が外れて使い物にならなかったんですが、エアコンフィルターの脱着作業でグローブボックスも同時に脱着することになるため、中の棚もきちんと填めてくれていたので助かりました。


で、肝心のニオイですが、フィルター交換前に比べたら雲泥の差ですが、やはりまだ臭うんですよ。そのうちエアコン洗浄をお願いしようと思います。
DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
スマホXperiaで通話を録音出来るアプリケーションって何かないですかね?3つほど試したけれど、どれもスクランブルが掛かっているかのように雑音しか録音できませんでした。


そもそも通話録音って何をする気だって話ですが(笑)。

まあ、強いて言えば某所にクレームの電話を入れるときに言った言わないの水掛け論になったら困るので、念のため録音出来ないかなって思ったんです。

DATE: CATEGORY:日記
ブログを放置して1週間。

1日4回も除雪をしなければ行けないほど雪が積もったかと思えば、今度は雨が降って道路がぐちゃぐちゃになったり、そしてまた雪が積もったりとほんとうんざりな日々を過ごしておりました

今日は屋根の雪下ろしでこき使われたんで、ブログを更新する余力が残っていないんですが、どうしても言いたいことがあるのでこれだけは書いておきます。




今回の家族からの苦言をただのクレーマー扱いするのか?はたまた自分たちのサービスに至らない点があったと反省するのか?

僕は迷わず後者を選びます!

もちろんすべてのことに関して後者を選ぶわけではないですが、今回の件に関してはこちら側の配慮が足りなかったと言うことだと言う認識です。

家族も介護保険制度を良く理解されていらっしゃらず、介護保険サービスで出来ること・出来ないことがはっきり区別出来ていない場合もありますが、それはこの際置いといて、今回のことはこちら側(事業所側)に落ち度があったと判断すべきでしょう。


以上、ただの独り言でした。

DATE: CATEGORY:日記
いくら例年比70パーセントだって言ったって、これはちょっと降り過ぎじゃね?
DATE: CATEGORY:
BP5納車から今日でちょうど1ヶ月が経過しました。
前車から見たらそれなりに高い価格帯の車(新車の廉価グレード同士を比べたら120万円くらいの差)になるんですが、さすが高い車だなと思う部分と、高い車なのにこんなもんなの?と言う部分が結構あります。

以下、くだらぬうんちく(愚痴)を垂れておりますので興味のある方は追記へどうぞ。

続きを読む »

DATE: CATEGORY:日記
この積もりかたは一体・・・


さっきガソリンを入れに出かけたら、国道も除雪が入っていなくて、ガタガタにもほどがあるって言うくらい道が悪いです。

こんな日は出来れば外にでない方が安心かも?

仕事でどうしても出かけなければ行けない方は、気を付けてお出かけ下さい。
この前の痛ましい事故を無駄にせぬように。

DATE: CATEGORY:仕事
ケ〇プランを作成する上で、〇〇さんにとって一体何がニーズで〇〇さんにとってどういうことが自立なんだろうとずっと悩んでいて、いろんな書籍やネットの会員制掲示板等を検索してみたけれど、結局どれもしっくりこなくて良い案が浮かばなかったんです。

どうしたら良いんだろうと数日悩んだ結果、本人の様子をもう一度確認しようとフロアへ行きお、何故か風呂介助までやらされてやっていたら、この方向でケアプ〇ンを作ったら良いかなって言うものが浮かんできました。



今回の〇〇さんのこととは違いますが、たとえば寝たきりで自分で手足を動かすことが出来ず、栄養分は管で強制的に体内に注入され、意思疎通が出来ない人にとっての自立支援っていったい何なんだろう?


まあ、そんなことを考えながら、今日も雑用を行っていました(苦笑)。
DATE: CATEGORY:日記
北海道(特に道北)はまだまだ冬ですよ。








追伸
国道など大きめの道路は路面が出ていますが、ブラックアイスバーンになっているため、みなさんお気をつけくださいませ。
DATE: CATEGORY:日記
今日の帰りに初めて気が付いたんですが、最近ずっと海の上を走っていたようです(爆)。


だいたいうちの職場、登別じゃなくて旭川だし(苦笑)。
DATE: CATEGORY:
某車の認定中古車が納車されて約3週間。
セダンハッチバックステーションワゴンと来たわけですが、ステーションワゴンがこんなに雪を巻き上げるとは知りませんでした
ヴィッツの時よりも確実にリアワイパーを動かす機会が増えたと思います。

そこでふと、どうもリアワイパーの吹き上げが悪いな~と思い、本日リアワイパーブレードを購入しました。冬用ワイパーは高いからもう少し待とうかと思ったんですが、拭きムラがあるのは許せない性格なので(苦笑)。

どうやら最近のリアワイパーブレードってフロントワイパーブレードと違って回して外すらしいじゃないですか?ヴィッツのリアワイパーはフロントと同様U字フックに引っかけるだけだったから簡単だったんですけど。

某ホームセンター(ホーマックスーパーデポ春光店)で取り付け無料とか書いてあったけど、ワイパーくらい自分で交換できると思い、普通に購入しいざ取り付けようと思ったら・・・





は、外れねぇー


無理にやって折れたら洒落にならないから、いそいそとレシートとワイパーブレードを持って店内のサービスカウンターへGO(笑)。

事情を説明して、店員さんにやってもらいました。

外し方も教えてもらえたので本当に助かりました。
某ホームセンター(ホーマックスーパーデポ春光店)の店員さん、ありがとうございました




それにしても・・・

続きを読む »

DATE: CATEGORY:日記
某ユニクロオンラインで商品(A)を間違えて注文してしまいどうしようかな~と思っていたけれど、手元にあってもどうしようもないものだったので、思い切って返品することにしてみました。ただ、本来欲しかった商品(B)は再注文という形で発送してもらうことに。
なので、厳密に言うと交換ってことになります。

お店での交換と違って、一旦違う注文(B)をしてその代金も払いつつ、それとは別に返品対象品(A)を送り返したら、某所に届いた時点で商品(A)の返金手続きをしますってことになるようです。

分かるかな?(苦笑)。

商品(B)の送料は本来5000円以下だから有料(500円)なんですが、今回は交換と言うことで配送料無料になりました。
ただし、返品商品(A)の送料はもちろんこっち負担です(900円)。商品(A)と商品(B)は同じ値段です。返品送料を考えたら店舗で本来買うべきだった商品(B)を買った方が傷は浅かったのかも(苦笑)。



で、何が言いたいかって言うと、宅急便やゆうパックの送料って結構するもんなんですね。自分は良く通販を利用するタイプなのでいろんな送料を知っていますが、その送料よりも個人で普通に荷物を送ろうと思ったら高っかいですよね

ポロシャツ1枚くらい500円も出せば余裕で送れるんだろうと思ったら大間違いでした。まさかその倍以上かかるとは・・・o( ̄ー ̄;)ゞううむ。



でも、よく考えたら企業側で配送依頼する量と個人で依頼する量は全然違う訳で、企業並みの送料で個人の配送なんかやってられませんわね(笑)。

以前Amazonで送料無料でやってましたが、配送料だけ考えたら赤字だったんだろうな~って言うのは容易に想像が付きました。

copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ