fc2ブログ

カレンダー

01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:
うちのBP5はレギュラーガソリン使用のハズなんですが、何故かレギュラーガソリンを入れると燃費が落ちて、ハイオクを入れると燃費が向上するんです。
プラシーボ効果ってヤツかと思っていましたが、何度かやってみた結果やっぱり燃費が違うんです。

レギュラーガソリンを入れていたこの冬、ずっと8km/L台前半の燃費だったのが、再びハイオクを入れるようになったら、なんと9km/L代後半まで回復しました。


ハイオクガソリン、恐るべしですね。

テーマ : たわいもない話 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
自分の思いはただ一つ。


自分を本当に必要としてくれるところで働きたい


ただそれだけです。












あ、前回どこまで書きましたっけ?



ん?

何々?

肩の荷がところまで?


続きが見たい人、手を上げて~






あ~あ、誰もいないみたいですね(笑)。




じゃあ書くのや~めた









続きを読む »

テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
自分の思いはただ一つ。

自分を必要としてくれるところで働きたい


ただそれだけです。





















続きを読む »

テーマ : いま想うこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
久しぶりにCDを借りにTSUTAYAに行ったら5%値上げされていました(苦笑)。

今まで1枚1週間レンタルで300円だったのに、315円になってたのですぐに5%上げやがったなと

テーマ : 今日のつぶやき - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:国家試験・資格取得
今更こんなことを言うのも何なんですが・・・



以前ブログで少し書きましたが、最近やっぱり社会福祉士を取得したいなと思うようになりました。

社会福祉士になって何をやりたいのかと問われたら、

























どこかの有名女優さん風に
特にないです
別に・・・

と言ってしまいそうですが(もう古すぎw)。


ほら、僕って結構資格マニアじゃないですか???(¬、¬) アヤシイ。


中央福祉学院で社会福祉主事任用資格を取得しているので、その後相談員経験2年を積めば短期コース(10ヶ月)を受講できたんですが、残念ながら今年度末で1年半にしかならないんです
あと半年何とかなったら、申込できたのにな~なんて思ったりしております。




次の仕事に関して今は何も言えませんが、今の職場を離れるのは自分の意思だけで決定したことではないとだけは言えるかな。

だから尚更くやしい気持ちでいっぱいです

テーマ : たわいもない話 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
とある中度の認知症で寝たきりのおばあさん。


入所当初はもう少し元気でしたし、僕のことをどなたかと勘違いしている様子で「兄ちゃんのこと知っているよ」とおっしゃっていたおばあさん。
誤嚥性肺炎を繰り返し、胃瘻を増設して3食経管栄養になってしまった辺りから言葉を発することもほとんどなくなってしまい、最近は苦しい時に唸ることくらいしかありません。


そんなおばあさんですが、僕のことを知っているとおっしゃるだけのことはあって、調子の良い時は僕の姿を見つけると僕のことを目で追っているのが判ります。僕自身も出勤時にはその方の居室にお邪魔して挨拶するよう心がけていました。

でも、そんなおばあさんも日に日に体力が低下しており、発熱することも増えてきました。


先日たまたま居室の前を通りかかった時にうなり声が聞こえてきたので、どうしたのかと居室に入ったら着替えの真っ最中
その時おばあさんと目が合ったんですが、照れくさそうに笑ってくれました。

笑ってくれたことになんだかうれしくなってしまいましたが、着替えを手伝った後、こんな寒い日に、しかもお風呂入った数時間後にまた着替えをせざるを得なくなった原因を作った職員をボイラー室に・・・



ああ、これ以上書けない




そんな大好きなおばあさんとも間もなく自分からお別れしなくてはいけないんだな~と思ったら、なんだか悲しくなってきました



明日顔を見に行くから待っててね~♪

テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
良い形で終えたいと思っているので、本日ある提案を行いました。

施設内では介護職員や看護職員、生活相談員や事務員に施設長など様々な職種の人たちが居て、それぞれに立ち位置が違うわけですが、利用者さんにとってはその事業所の一職員であることに何ら変わりはないですよね?
福祉施設の一職員として、あらかじめ想定されて、なおかつ少しの配慮で避けることが出来る危険性があるならば、やっぱり避けたいじゃないですか!

同じ事業所の職員間でいがみ合ったって仕方ないんだし、みんないい歳の大人なんだからさ。しっかり話し合おうよ。


間もなくいなくなる自分が悪者になることで、結果的に良い方向に向かうのなら、それもありかなと思っています。それで大好きな利用者さん達を守れるのならば、悪者にでも何にでもなりますよ。



一つ残念なのは、その結果を見届けることが出来ないことかな。

テーマ : 独り言 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
今日は何となく仕事が捗らなかったので、机の中を整理してみました。

自分の中で何かが吹っ切れたんでしょう~
来年度以降使用するかなと思ってとって置いた行事のプログラムや各種会議の過去の資料等、みんなまとめてシュレッターに突っ込んでやりました(笑)。

パソコン内ある自分が作成したデータも少しずつ整理していきます。前任者から引き継がれなくて自分で必死になって勉強して作成したデータを、後任者に易々と引き継ぐつもりは全くないので。


覚悟していたし判っていたこととは言え、いざ去ることになると色々と考えてしまうものがありますが、今後のことを考えたら早めに若い方にバトンタッチして、私のような無能な老いぼれはとっとと退く方がよいかな思っています。


まあ、残り2ヶ月弱、悔いの残らないように有終の美を飾る・・・










事が出来たら良いな

テーマ : 頑張れ自分。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
私事ですが、この度今年度末をもって今の職場を離れることとなりました。

福祉業界トータル7年半のうち、今の職場に入って今年度末で丸6年。本当に色々あったけれど、それと同じくらい色々と勉強させていただきました。
生活相〇員兼施設ケアマ〇ージャー苦情処理係として1年半の経験も今後生きていく上で何かの糧になるかなと思っています。

残り2ヶ月弱、悔いの残らないよう精一杯がんばりたいと思います。

テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:健康
一時期少し良い状態になりつつあった肩の痛みが、あることをはじめたとたんまたじわじわと、しかし確実に復活してきました


あることとは実はスマホで車のレースゲームだったりするわけですが、何か?(苦笑)。

基本的に今ちゃんこ大戦争にはまっているのでレースゲームは滅多にやらないんですが、統率力が回復するまでの合間でXperiaacroHDでリアルレーシング2をやり始めたら、次のレースで止めよう、いや次のレースで止めよう~とやり続けて、そしてまた肩を壊す・・・

そんなあほなことをやってしまいました
もう四十路一歩手前なのに、その程度の学習能力すらないなんて




全く話は変わりますが、うちの施設内の空気が悪いようで風邪ひきさんが多く、入院者が続出しております。管理者はお冠状態で鬼のような形相ですわ(笑)。月曜日(節分の日)になったらまめをぶつけてやろうかな(結構本気w)。

テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ