fc2ブログ

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」です。先週末実家に帰って部屋の掃除をしていると、中学時代の国語の便覧がでてきました!昔の文豪達の写真や関係性が載っていて、今見ても結構おもしろかったです他にも社会の地図帳や理科の資料集などを私は残していました地図帳に関しては実家で今でも両親が活用してくれていますメインの教科書も久しぶりに見...
FC2 トラックバックテーマ:「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」



学生時代の教科書はきっと実家にあるはず?
大人になってからの教科書(ホームヘルパー2級のテキストや社会福祉主事のテキスト)は現在の家の押し入れに入っています。なかなか捨てられないんですよ。見る暇全くないんですが(苦笑)。
DATE: CATEGORY:仕事
今日は今月に入って実質2回目の休みです
4月に入って日曜日も職場に行っていたので、やっと仕事から離れられたな~って感じです。

休日出勤しても全く仕事が追いつかないってどう言うことなんでしょう?
それだけ自分の仕事が遅いから?それとも前任者が※△□×%$#*

ん?なんか文字化けが(笑)


3月いっぱいで離れた前職場、なんだか色々大変らしいです。
その愚痴を延々と聞かされてたら、あたくし仕事にならないんですが
前職場の仕事が回っていないのは、決してあたくしのせいではありません。仕事はすべて片付けてきましたから



私の目の前に聳え立つ書類の山・・・
前任者に聞いても???
前々任者に聞いても???

ネットで調べたら、全然違うじゃん

一体何を元にその数字が出てきたの???


もう全部燃やして一から作り直したいくらいです

テーマ : たわいもない話 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
職場が代わって約3週間、いろいろと想像以上でした・・・

続きを読む »

テーマ : オッサン始末記 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「行列、どれくらい待てる?」です。先日、某テーマパークに遊びに行ったのですが、休日だったため覚悟はしていたもののどのアトラクションもかなりの待ち時間。。更に驚いたことに、外で販売している軽食も長蛇の列ができていました限定販売のメニューで、結局40分くらい並んでました。笑食べ物でこんなに並んだのは初めてかもしれないです!でもたくさ...
FC2 トラックバックテーマ:「行列、どれくらい待てる?」



行列はどうしても並べない人です。
先月末、市内某所で某餃子チェーン店が開店したようですが、雪の降る中その餃子やさんで列をなしていることがにわかに信じがたいですもん。そこまでして餃子が食べたいのか?と(苦笑)。

基本的に短気な人なんで、待つことが嫌いなんです。そんな自分が老人福祉に携わっていること自体おかしいと思うんですが・・・


やっぱり辞めた方が良いのかな(笑)。
DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです今日のテーマは「ヘッドホン派?イヤホン派?」です。外で音楽を聴いたり、家でゆっくり音楽の世界に浸ったりそんなときに便利なのが、ヘッドホンやイヤホン!ほうじょうは、これまでイヤホンがどれを使ってもすぐに耳から出てきてしまいうまく使えた試しがなく、ヘッドホンを使っています。耳の形がよくないのでしょうか…?と言ってもヘッドホンは大きかったり...
FC2 トラックバックテーマ:「ヘッドホン派?イヤホン派?」



外でヘッドホンをする勇気はないのでどうしてもイヤホンになります。自分的にはヘッドホンの方がより広がりのある音が出ているような感覚があるので、自宅では夜音楽を聴くならヘッドホンかな?でも、今断線しかけているので、あんまり使っていませんが

ちなみに断線しかけているヘッドホンはデノンのAH-D1100 と言うヤツです。結構お気に入りなんですが、扱いが乱暴だったのかな(笑)。
イヤホンは最近SONYのMDR-EX650を購入したんですが、なんだかもったいなくてあまり使用していません。だって、スピーカーを替えたから、エージングをしなくちゃ行けないと思い、イヤホンやヘッドホンではなく、なるべくスピーカーから音を出すようにしているので、必然的にそうなってしまいます。

とは言えやっぱり遅い時間にスピーカーから音を出すのは気が引けるので、ビクターのイヤホンHA-FX3Xがいつも足下に転がっているのでそれで聞いています。MDR-EX650は寝室でスタンバイしていますが、なかなか使う機会がなくて・・・。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

DATE: CATEGORY:日記
上司との酒は「金を払う残業」? 新社会人の6割が「仕事」と割り切り

私は決して新社会人ではありませんが、飲み会や会社関係者と勤務時間外の集まりは全部仕事だと思っています
やっぱり何かと気を遣いますしね~。

まあ、それだけ、関係がよろしくないってことでしょうか(苦笑)。




今日も、
貴様何様のつもりなのよ
と言われておりますので

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
せっかくの休日出勤、普段の日ではなかなか出来ないことをやろうと思い、パソコン内のデータ整理をはじめました。Cドライブの領域がもともと18GBしかないのに、うち17GB以上を使ってるって一体どんなことになっているんだろう???と思って色々探ってみたけれど、画像が保存されているわけでもないし何がどうしてこうなったのかさっぱり判りませんでした

とりあえずディスククリーンアップを試みるも今ひとつの結果に
仕方ないので、今すぐは使わなさそうなデータがデスクトップにいっぱいあったので、それらをDドライブに移動してみたら、なんと3GB以上も空き容量が増えました(笑)。


その一連の作業だけでなんと2時間以上も掛かってしまいました

パソコンが使えない間、書棚にランダムに並べてあったファイル類を自分の使いやすいようにレイアウトし直したり~

なんだかんだと6時間近く職場におりましたが、想定していた量の半分以下しか進めませんでした

また来週の日曜日も出勤するしかないかな?

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
4月1日から新しい職場に移り、朝と夕方にそれぞれ挨拶(フリートーク)をしなければ行けないんですが、未だに紙を見ながらでないとまともにしゃべれない自分にもどかしさを感じる今日この頃・・・

1週間経って何も見ずにしゃべったら、言わなければ行けないことが抜けちゃったし
辿々しいのが許されるのはせいぜい明日が最後だろうな(苦笑)。
今度の日曜日は久しぶりに休日出勤しようと思います。書類の中で何があって何がないのか?丸1日かけて精査したいけれど、このままでは利用者さんとの関わる時間が取れないので、日曜日に丸一日かけてありとあらゆるものを整理しようと企んでおります。

テーマ : たわいもない話 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記


FC2トラックバックテーマ 第1831回「増税後!削っている費用はありますか?」



増税後、買い物自体あまりしなくなったような気がします。なので、削っている費用と言えば生活費全般ですね~。
何度かスーパーにも行きましたが、やっぱり高くなったな~って思います。あと、値札を見る時、必ずこの価格が税込みなのか税抜きなのかを確認するようにもなりました(笑)。

消費税増税をはっきり実感するのは今のところ100円ショップに行った時かな?仕事でどうしても必要なものを100円ショップで買ったりしているんですが、100円のものに対して5円の消費税が掛かっていたわけじゃないですか?それが4月1日から100円に対し8円も消費税が掛かるって、なんだかものすごく高く感じるようになったのは私だけでしょうか?




全然関係ないですが、今日はお通夜に出席する関係で4月以降初めて18時前に会社を出ました。いつもはあと2時間は間違いなくいますので(苦笑)。
DATE: CATEGORY:私的備忘録
最近夢の中でも仕事をしております。

現実の仕事中は利用者の笑顔が見られるだけマシですが、夢の中では常に追い詰められています。
眠った気が全くしないんです。だから日中あくびが止まらないし、身体はだるいし・・・。


もう無理かも?

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
4月1日火曜日から新しい職場で働いています。

送迎ドライバーとして、利用者さんの顔と名前と自宅の場所を覚えなくてはいけないのに、なかなかそれも叶わない状況ですし、一応事務員?を兼務しているので、必要書類を整理していたら・・・



































続きを読む »

テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ