fc2ブログ

カレンダー

11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記
うーん、白い池にしか見えませんね(笑)。



と言うわけで、美瑛町にある青い池に行って見ました。

今年からライトアップされているという話を聞きつけて・・・

20141231170609868.jpg

20141231172710332.jpg


20141230200616321.jpg

20141230200649326.jpg

画像では・・・ですが、イルミネーションはそれなりにきれいでしたよ。
お近くへお越しの際は、立ち寄ってみても良いかもしれません(わざわざいくほd@%$).

DATE: CATEGORY:日記
寒いです。





追記
その後さらに下がりました(笑)
DATE: CATEGORY:日記
先週数年に一度の大雪というニュースを見ましたが、只今その時とほぼ同じ感じで雪が降っております

数年に一度じゃなくて、数日に一度の間違いじゃないかと本気(マジ)で思っています。

昨日の夕方は21㎝しかなかったのに、本日16時現在47㎝・・・
本州と違って寒いので、雪が軽くサラサラしているからまだマシですが。だから地吹雪が起きてホワイトアウトになるんだなとは思いますが。

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:
最初は何とも思わなかったけれど、バッテリーを替えてから電圧が下がってヒーターの風量やワイパーの動作スピードが低下することがなくなりました。心なしかライトが明るくなったような気もしなくもないです。
バッテリー上がりの心配がなくなっただけでも気が楽になりました。


スタッドレスタイヤに替えてから燃費が2割ほど悪化していて、いくら何でもおかしいと思っていたら、タイヤの空気圧が2割ほど減っていました(笑)。
タイヤ交換を行った時に空気圧も調整してくれているだろうと思っていたのでノーマークだったんですが、今日計ってみてびっくり
ジェームスでタイヤ交換をお願いしたらいつも空気圧調整してくれていたけれど、今回はスタンドでしたからね。
まあ、これでリッター9kmくらいはいくかな?
DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「クリスマスプレゼントに欲しいもの」です。サンタクロースに、クリスマスプレゼントはお願いしましたか?ほうじょうは、年末年始にあるゲームがやりたいためゲーム本体からまず買おうということで自分用クリスマスプレゼントは大盤振る舞い!でゲーム本体とソフトを自分にプレゼントの予定ですお正月は脇目もふらずゲームに没頭の予定。すでに新年...
FC2 トラックバックテーマ:「クリスマスプレゼントに欲しいもの」



独身・フリーなもので、誰かにプレゼントをあげたり、また誰かからプレゼントをもらったりする機会がないわけですが・・・


まあ、色々欲しいものはあります。


腕時計とか

蒲団とか(?_?)

1月の車検代金とか( ̄ー ̄?).....??アレ??


1月に車検がなかったら自分へのご褒美として腕時計(日本製)を買っても良かったんですが、何しろ車検代は自分の月給+αなので、ボーナスは入ったけれど、先日のバッテリー代と車検代金(に残している分)でみんな吹っ飛んでいきました



と言うわけで、クリスマスプレゼントは現金が欲しいです(笑)。

DATE: CATEGORY:仕事
数年に一度と言われる大雪による災害で、命を落とされた方もいらっしゃるようで、ご冥福をお祈りいたします。この地域(北海道北部・上川中部地方)は報道されているような状況にはならず、今のところ特に問題はありません。



今週は職場でとある行事週間となっております。

12月と言えばあれじゃないですか?

そう、利用者さんと一緒に除雪・・・じゃなくて、クリスマス会を開催しております。

そこで、記念にとバシバシ写真を撮りまくっていますが、まあ途中でデジカメの電池が切れるハプニングが(苦笑)。

安物のデジカメが悪いのか?私が無駄に撮り過ぎたのか?
サンタさんと記念撮影をしようとしたら、電池残量が無くなっちゃいました(笑)。

その後は仕方なく???私物のスマホで急遽撮影したわけですが、画質の差は歴然!
さすがはXPERIA Z1
安物のデジカメとは訳が違いますわ。


まあ、こんなことを書くと個人情報がどうのこうのと言われそうですが、スマホからデータはすでに引き抜いております。そこは抜かりはありませんよ。






ちなみに私自身は只今予備電力で動作しております(苦笑)。
DATE: CATEGORY:私的備忘録
掃除機をかけてみました。ベッドの下はやはりすごかったです(笑)。


先日会社の役職員合同忘年会がありました。
なんでみんなそんなに楽しそうなんだろう?ってずっと思っていました。
日頃色々あるけれど、そんなことは忘れて楽しんでいるんだろうな~

なんて思いながらも、私は全く楽しめませんでした(苦笑)。



診断書持って行ったら、すぐに辞められるのかな?

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「最近いつ涙しましたか?」です。涙には色々な種類がありますよね悲しくて、悔しくて、感動して、楽しくて、理由もなく...などなど伊田はそんな涙もろい方ではないのですが、昨日コンサートで一番好きなメンバーの挨拶に感動して久々に涙してしまいました...いい歳してお恥ずかしい小さい頃、涙を流す事は恥ずかしいと思っていましたが色々な種類の...
FC2 トラックバックテーマ:「最近いつ涙しましたか?」



涙の種類が何でも良いと言うのなら・・・

昨日、あくびをこらえていたら涙が溢れてきました(笑)。


子供の頃は本当に泣き虫でした。

その反動で大人になってからかなり冷徹になったんですが、30手前頃からまた涙腺が緩くなっていました。ヘルパー実習でなぜか涙したことも

最近、あくびを我慢して涙したり、目が乾いて痛くて涙が出る時以外、つまり感情の変動で涙を流すことはまずなくなりました。デイサービスに移動してから冷徹を通り越して無感情になってきましたから(苦笑)。

DATE: CATEGORY:
昨日色々調べて悩んだ挙句、バッテリーの突然死にビクビクしながら生活するより、思い切って替えてしまった方が安心して生活できるな~ってことで交換することにしました。

行きつけのセルフスタンドは工場が平日しかやってないみたいなんで無理かな~と思い、カオスの現物があったオートバックスに行こうと思ったんです。Tポイントもたまるし。

でも、ダメ元でスタンドに電話してみたら、日曜日でもバッテリー交換やっているって言うんで、結局青いバッテリー(カオス)ではなく、赤いバッテリー(エネオスVICTORY FORCE SUPER PUREMIUM II)になりました。もちろんTポイントもたまりました。


もうちょっとエンジンルームが派手な感じになるのかな~と思っていたけれど、意外にそうでもない感じ?


交換してみての感想ですが、セルの回り方は特に何も(笑)。
もっと気温が下がる夜になるときっと違いが分かるんでしょう。
ただ、アクセル操作に対するレスポンスは上がったような気がします(プラシーボ?)


ちなみにお値段24,000円(工賃無料)でした。カオスを買おうとすると工賃含めて約32,000円だったことを考えたら、まあ良かったのかな~と。

これまでの純正サイズ65D23Lから今回100D23Lへ容量アップしています。


安さを追求するならAmazonなどのネット通販で購入してスタンドに持ち込んで交換してもらうのが良いんでしょうが、もう面倒臭くて
DATE: CATEGORY:仕事
昨日やっと年賀状を作成し始めました(会社から利用者さんへ)のもの)。
正直、外注した方が絶対安上がりだと思うんだけど、長年の伝統にイチャモンつける勇気はなく、ただただ黙って作成しております(笑)。

住所はすべて入力してあるので、あとは月曜日に表面を印刷するだけ。

来年はひつじ年じゃないですか?
ひつじのイラストが入ったかわいい年賀状を作成したいところでしたが、自分のじいちゃんばあちゃんに送るわけじゃないので、かわいい系は失礼かと思い、比較的シンプルなものにしました(デザインはひ・み・つ)。


ちなみに、年賀状デザインの本は自腹で購入しましたが、何か?(苦笑)。
DATE: CATEGORY:
車のバッテリー、以前から怪しいとは思っていましたが行きつけのセルフスタンドで計ったら負荷電圧が10.96vと言われました。それが高いのか低いのかよく分かりませんが(苦笑)。


エネオスで言われた価格は25,000円。バッテリー交換するならパナソニックのカオスだよな~と思ってオートバックスに見に行ったら同じクラスのものは3万円ちょっと・・・。

氷点下20℃以下まで下がることがざらな地域だし、車を乗り換えて間もなく2年、きっと納車時にバッテリーは変えていないと思うので、そろそろ交換時期かな~と思う今日この頃。


ああ嫌だ嫌だ
DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の石内です。今日のテーマは「趣味にかける毎月の費用は?」です。皆さん、いろいろな趣味をお持ちかと思いますが毎月どれくらいの費用を費やしていますか?ちょっと前まで、これといった趣味がなかったのですがここ最近、遠征を必要とする趣味ができてしまい… 遠征費を含むと毎月数万円単位で使ってしまっていますそろそろ自制しないと…と思いながらなかなか趣味って抜け出すのが難しいで...
第1908回 「趣味にかける毎月の費用は?」



このテーマを見て、自分の趣味ってなんだろうってちょっと考えてしまいました。

趣味・・・

サービス残業かな?


私生活の殆どをサービス残業で埋め尽くされていますから(爆)

・・・って、全く笑えませんから



音楽に関するものも3月にダリのスピーカーを買って以来何も買っていないしギターにも殆ど手を触れる暇もないし、今のスマホを手に入れて約1年、とても満足しているので新しいスマホには全く興味がないし。


だから、お金を使っていないはずなんですが、何故か手元にお金が残らないんですよ(苦笑)。

出所は分かっているんです。

趣味に金を掛けなくなり浮いた(浮かせた)お金は、すべて職場に備品に化けていることを(笑)



・・・って、これこそ笑えませんから

copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ