fc2ブログ

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:仕事
明日は3月31日。

副主任送迎ドライバー兼事務員?として最後の一日を迎えることになります。


未練がないといえば嘘になるかもしれません。
特に今後のことを考えたら・・・。



でも、これで良かったんだと思います。


明日はいつもよりも早く出勤して、残った事務処理をしないとね。

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
3月29日です。
3月最後の日曜日、スマホの充電が終わったら最後の休日出勤にいきます。

今日は主に書類整理かな?いや、それしかないか(笑)。





先週の火曜日から異動および退職職員の挨拶をさせていただいています。
初日は自分が感極まって涙してしまいましたが、その後は何とか涙をこらえて手短に挨拶しております。


何で感極まったのかといわれれば・・・




何一つ良いことを残せなかった、何もできなかった自分が悔しいからかな?


副主任送迎ドライバー兼事務員?として事業所の評判を上げるべく異動してきたのに、上げるどころか初っぱなから下げてしまい、そして利用者減につながり、挙げ句の果てに営業休止にまで追い込んでしまい、4月からはとうとう事業規模縮小になり、職員数も減少することになりました。


現在利用していただいている利用者さんに対しては、慣れない事務仕事に追われ、現場の職員に対応を任せきりだったので、あまり利用者さんの心の内は知ることもできませんでしたが、誰がどの曜日の登録で週何回来ているか、どこに住んでいるかは、事業所の職員で唯一把握しています(それもおかしな話ですよね。現場で実際現場で対応している常勤職員が知らないなんて一体・・・)。




さて、そろそろ出かけます。

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
今週は内部・外部の会議で仕事が全く進みませんでした。今月末で異動になる自分にはもう残された時間はほとんどないのに、どうしましょう。
DATE: CATEGORY:仕事
今日は日曜日。デイサービスは定休日ですが、私は休みがありません(笑)。そういえば、今月は一度も日曜に休んだことがないです・・・∩(´・ω・`)つ―*’“*:.。. .。.:*・゜゚・* もうどうにでもな~れ。

ちなみに、来週の日曜日も出勤します!

堪忍袋の緒が切れ緊張の糸が切れてもう何もしたくないんですが、今月末までは一応部署の責任者ですので、やるべきことはきちんとやっておかないとね。


最後の月になって、利用者とふれあう時間が増えました。ちょくちょくホールに出て行って一緒にパズルをしたり、カラオケを一緒に聴いたり~


そうこうしていると、必然的に帰る時間が遅くなり、そして休日出勤(無給)を増えました。でももうこれで最後だから・・・


みんなが帰った後、一人で残務整理をしていると、なんだかなみだが出てくるんですよ。
悔しいのか、悲しいのか、うれしいのか(笑)。


さて、そろそろ仕事に行ってきます。

テーマ : いま想うこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
新聞等の報道でご存じの方も多数いらっしゃると思いますが、平成27年4月から介護保険制度が大きく変わります。
我々介護保険制度の下、働くものとしては介護保険改正の概要と法律の解釈通知、そして介護報酬に関するQ&Aが発令されて、初めて利用者さんに説明と同意を得るためにご自宅を訪問するんですが、そのQ&Aがなんと3月30日にならないとか何とか~


3月30日に法律のQ&Aが発令→3月31日に全利用者宅へ伺い料金変更等に伴う説明と同意を得る→4月1日から新しい制度(および新料金体制)へ移行・・・


絶対無理ですから!

いくら今月いっぱいで勤務終了になるとはいえ、3月中のことは基本あたくしの責任の下執り行わなくてはいけないので、やるしかないんですが、1日で90人近くの家を回れっていったい・・・

なんだか頭が痛くなってきました(苦笑)。
DATE: CATEGORY:パソコン

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です今ハマっているものってありますか??河本は多趣味ゆえに常に何かにハマっています笑ゲームに飽きたら映画見続けて、それにも飽きたらカフェめぐりして、アクセサリー作って…その他もろもろ…短期間ハマってから次やりたい!と思うことを順番にやってます。なので、飽き性の部類に入るのかもしれません。。でも一度ハマったことはずっとやり続けてますよ!皆さんは長期...
FC2 トラックバックテーマ:「何かにハマったらずっとやっちゃう?それとも飽き性?」




ひと頃休日出勤(もちろん無給)にハマっていたんですが、最近は飽きてきました・・・



ごめんなさい、嘘をついておりました(^_^;)\(・_・) オイオイ。

仕事が遅いので、今日も休日出勤(もちろん無給)でした



基本飽きっぽい性格なので、自分の中でいろんなブームが起きては過ぎ去っていきました。

つい最近でいえばiPhone6でしょうか?(笑)。


あれは実際手を触れてみて、ちょっと違うかな?ってことですぐに終了しました。もうちょっと厚みがあったら買ったかもしれません。私、薄いのはいやなんです・・・



すぐに落としそうで



で、最近Firefoxもちょっと飽きてきました(爆)。



Firefoxだとお気に入りに入っている某介護系サイト(安心介護とか)にアクセスできなくて、そのたびにIEを立ち上げてそっちで見るということを繰り返していました。そうしたら、全部IEでいいじゃんって思ったわけですが、試しにchromeを再度インストールしたら、やっぱりこっちの方が素の状態で使いやすいんですよね。Firefoxはカスタマイズしてchromeに近づけていたけれど、chromeはほぼそのまま!
まあ、Firefoxを使ったから広告ブロックとかいろんな拡張機能を知ることができたわけですが。


そのうちchromeをメインブラウザに戻すかも?

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
突然の内示でした。
発表前日にいわれるとは・・・


3月末を持って、通所介護事業所を離れることとなりました。


続きを読む »

テーマ : いま想うこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
今日の北海道朝から雨がぽつりぽつりと・・・

昼過ぎには結構な量が降ってきていました。その雨がやがてみぞれになり、そして雪になる
まるで私の心のようです(苦笑)。

帰りはその雨のせいで、大変なことに。
うちの駐車スペース、片側は他の車なんですが、反対側はコンクリート製の柱があるんです。隣の車はこちらにより気味に止めるから、私の車はいつも柱ぎりぎりに止めることになるんですが、ざくざくの滑る駐車スペースで、あれをどうやって止めると動けば動くほど柱に近づいていく。冷や汗をかきながらなんとか柱との隙間1センチメートルを脱出できたはいいけれど、この先思いやられます


で、内示の話ですが・・・・



またそのうち書きたいと思います(笑)。
















DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
最近、周囲の人たちがみんなiPhone6に乗り換えているから、自分は意地でもAndroid端末を使い続けようかと思う天の邪鬼などんちゃんです。

さっき、iPhone6を見にイオンに行ってきたんですが、iPhone6Plusはさすがにデカすぎですね
XperiaZ1の5インチでさえデカイと思っているのに、5.5インチはさすがにちょっと・・・。でもiPhone6よりiPhone6Plusの方がカメラ性能がいい(手ぶれ補正がある)から、買うならiPhone6Plusかな?



買いませんけどね(笑)。


画像は帰りの空を見上げたら何となく撮りたくなった月の画像です。特に意味はありません。
DATE: CATEGORY:日記


FC2トラックバックテーマ 第1939回「地図を読むのは得意?」


カーナビやスマホの地図を見るよりも、昔ながらの紙の地図を見る方が得意ですね。
ナビやスマホの部分的な地図を見るよりも、紙の地図で全体像を見た方がわかりやすいです。
DATE: CATEGORY:パソコン
プリンタをお持ちの方って結構いらっしゃると思いますが、皆さん壊れるまで使いますか?

今使っているパソコンを買ったときに別ルートで買ったキヤノンMG6230、約2年半使っていますがインクの消費が速い以外何ら問題なく使っています。

何回かインクセット(6色入り)を買っていたら、本体の価格よりもインク購入代金の方が高くなってきたので、昨年秋に同じくキヤノンの型落ちプリンタMG6530を購入したのが昨年10月。まだ箱から出すことなく、そのまま押し入れにしまってあります。

一時期パソコンを買い換える気満々だったので、新しいパソコンにインストールしようと思っていたんですが、結局パソコンは買わず、そのうち今使っているパソコンの挙動がおかしくなり、再セットアップしたわけですが・・・

しばらく迷ったんです。もうインクも買わなきゃないし、新しいプリンタを出そうかなって。
でも、壊れているわけじゃないし、今や貴重な背面給紙ができる数少ないプリンタを遊ばせておくのも何だかな~と思って、結局今朝また使えるようインクを買い足してセットアップしました。


ちなみに、MG6230を買い取りに出すと1000円が上限みたいです。そして、MG6530を買い取りに出すと、なんと3000円(笑)。
絶対売ってやらないもん
DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の河本です今日のテーマは「今一番掃除・整理したい場所」です。だんだん暖かい日も増えてきて、冬の終わりを感じている今日この頃です春に向けて、新しい生活のための準備を始める方も多いのではないでしょうか?私は特に環境が変わるわけではありませんが、部屋が非常に汚くて、掃除したい気持ちでいっぱいです特にベッドの下普段使わないものを置いているのですが、久しぶりに...
FC2 トラックバックテーマ:「今一番掃除・整理したい場所」



会社のデスク周りですかね(苦笑)。

きっと開設当初からあるのであろう傾いたパソコンラック(収納スペースなし)+WindowsXPパソコンしか与えられていないので、書類を置くところがなくあちこちに散乱しております。
左遷前移動前はきちんと引き出し付きのデスクとWindows7のパソコンが与えられていたんですけどね(苦笑)。
その辺に置いておいたら、コーヒーをぶちまけられたり、お菓子のくずを落とされたり・・・(しかも平然とした顔をしているんですよ


ちなみに、椅子は左遷前移動前はこんな感じのもっと古いタイプ。
肘付きいす

今はこんな感じの布張りバージョン
AC-1BK.jpg

ただし、この椅子は時々会議で借り出されるので、こんな感じの椅子になることもあります(苦笑)。
丸いす


ただでさえ3月は忙しいのに、介護保険改正の関係で書類もすべて作り直さなくちゃいけないなんて


そんなわけで、今日はハローワークにいくため英気を養うために公休を取りました。
DATE: CATEGORY:私的備忘録
今日の夕方、利用者さんを自宅に送るために送迎車を運転したんです。

そうしたら、後ろから結構なスピードで迫ってくる車がいたんです・・・



















赤色灯をつけた白と黒の2トンカラーの車が


ちょっと待てよ、さっき通った踏切は遮断機が下りていたから間違いなく一旦停止しているし、何もやましいことはない!




デイサービスの生活相談員が、利用者の送迎中に交通違反で捕まったら洒落にならないよな(笑)


位で思っていたら、メーターを見ると50キロ+α・・・(滝汗)






あくまで平静を装って、素知らぬ顔で次の交差点で右折したら、パトカーはなんと!







続きを読む »

テーマ : 今日の出来事 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
今年に入ってから、なんてことはないんですが、ジーパンで通勤することをやめました。

うちの施設は職員通用口がないので、職員も来客も利用者もすべて同じ玄関から出入りするので、自分の出勤時間はちょうど朝食を召し上がっている利用者の横をすり抜けてデイサービスへ移動することになるんですが、その際、やっぱりジーパンで朝の挨拶をするのもいかがなものかな?っていう思いもあって。年が明けてたといういい機会にジーパン出勤をやめて、スラックスだったり、チノパンで出勤するようになりましたね。
年相応の格好しないといけないかな?と思って。

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:パソコン
この前、パソコンを再セットアップした際、最近の自分にとって必要不可欠なソフトをインストールする時に、お使いのコンピュータに余分なファイルをダウンロードしている間、しばらくお待ち下さいと表示されて、思わず笑ってしまいました。

ちょっと見えにくいかも?

copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ