fc2ブログ

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
iPhone7が発売されてからかれこれ10日経ちましたが、予約開始日にオンラインショップで予約したiPhone7ジェットブラックは、今の所入荷未定らしいです。
ほかの色なら、その辺のドコモショップに在庫がありそうなんですが・・・


きっとiPhone7の入荷の連絡が来ても買わないと思います。

予約からどれくらいで来るだろうと言うのを調べるために、予約はこのままにしておこうと思いますが、iPhoneのアイコンが整列していてウィジェットがほとんど使えないのはちょっと馴染めないかな~って。

でも、この前iPhone7の今日がガラスフィルム注文しちゃったんだよな~(笑)。
99円だったけどね
DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
9月6日以来の久しぶりの休日を迎えております。

昨日までずっと毎日仕事をしていたので、ほんとに疲れましたわ


今年度、とうとう行政により実地指導が来ることになり、さあどうしようと慌てふためきたいところなのに、
ナースコールが壊れた
パソコンが動かないから何とかしてくれ
誰々さんのめがねが壊れた
〇〇さんの靴下がない
いつになったら帰れるの、1時間でも早く帰らしてくれとの電話を取り持つ
〇〇さんが寝ないからきてくれ(真夜中)
請求書の明細を一つ一つ説明してくれ
そちらの対応が悪いからこんなことになったんでしょ!の苦情対応

等いろんな話しが入ってきたり、仕事に全く集中できず、挙げ句の果てに1週間に2回(告別式を含めたら3回)も葬儀に出席していたら、残業することもままならなくて、悲しみに暮れている暇もなく過ごしておりました。

人が亡くなりそう、または亡くなった次の瞬間から、次の入所者を手配しろ、明日から(入居者を)入れろよと指示され、それと同時進行で亡くなった方の事務手続きの準備および部屋の荷物の撤去、弔電の作成、弔問やお通夜への参列・・・

+ルーティンワークをこなs・・・・



できるわけないでしょ!!

まったくもう



今回の実地指導が終わったら、ちょっと診断書を書いてもらってでもこの仕事から手を引きたいと思います。
もうメンタルが持ちません。





まあ、そんなことをかこうと思ったからログインしているのではなく、今品薄商法で話題?のあのiPhone7シリーズ。

なんと、あたくしも予約開始日の9月9日に予約しました(笑)。


今度のiPhone7シリーズは自分が待望していた防水防塵、FeliCa搭載ときたら、やっぱり前から気になっていたiPhoneを買わない手はないなと思いまして。


9月9日は運悪く???研修中でしたので、研修終了後の17時過ぎにスマホからドコモオンラインショップで注文しようとしたら、どうもうまくいかなかったので、自宅に帰ってきてからブラウザを代えて(IE11)注文したらうまくいきました。17時40分は過ぎていたと思います。

ジェットブラックを選んだので、発売日は無理だろうなと思っていたけれど、発売日を過ぎても全く音沙汰なく、正直だんだんiPhone熱も下がりつつあります

iPhone7を予約する前はGalaxy S7 edgeを考えていたんですが、どうしようかな~と考えていたらiPhone7が待望の機能が搭載されることになったので、iPhoneの方が安いのでそっちにしちゃえ~と言うことで今に至るわけです。

今使用中のXperiaZ3が不調でなければもうしばらくこのまま使おうかと思うんですが、リビルト品が手元にきて1年3ヶ月、新品ではないので、そろそろ限界かなと思っています。




追伸
ブログタイトルを元に戻しました。

テーマ : ちょっとした報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:国家試験・資格取得
ケアマネ更新研修の前半部分(専門研修Ⅰ 5日間の講習と22時間弱のeラーニング)がやっと終了しました

これで終わる方はとてもラッキーなお方たちです。


私を含めた更新研修は後半戦(専門研修Ⅱ 連続3日間の講習と低めに見積もって12時間程度のeラーニング&事例提出)が待っております(苦笑)。


旭川9コースのみなさん、お疲れさまでした。



自分を含め更新研修の方、また来月もよろしくお願いします。





今朝、いつものようにバスに乗っていたら、自分と同じような柄の服を着た人がバスに乗ってきました。



ちょっとやだな~なんて思っていたら、なんと、同じバス停で下りるではありませんか!

その後、違う方角に向かったようなので、別に良いかと思っていたら、ふとみたら研修会場にいるではありませんか(^_^;)\(・_・) オイオイ


しかも、午後から同じグループになって(笑)。


よく見たら、ちょっと違う柄だったから良かったけど、やっぱり誰かとかぶっても良いようにYシャツで行けば良かったな


テーマ : ちょっとした報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
今日から9月ですね。

8月は北海道に観測史上初のいくつもの台風が上陸して、被害が出たところが多かったようです。
幸い、私の住む地域では被害はなかったですが、近隣市町村では被害があったようです。

今回被害に遭われた方たちに対して、心からお見舞い申し上げますと共に、亡くなられた方たちに対して、心からご冥福をお祈りいたします。





私事ですが、業務多忙につき、ブログの更新および皆様方の所へおじゃますることもままならなくなるかと思います。そのうち現実逃避のためひょっこりぼちぼち現れるかと思いますが、その時はよろしくお願いします

テーマ : ちょっとした報告 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ