fc2ブログ

カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:私的備忘録
前回の記事で3人亡くなったと書きましたが、実は昨日もお一人、新たな旅路についた方が一人おられました

この半月あまりに4人も亡くなると、なんだか悲しいと言うよりも・・・もう笑うしかない感じになってきました。


自分の精神もとうとう音を立てて崩れてきたみたいです\(^o^)/









忙しいので、少しの間記事の更新はしませんが、どうかお気になさらずに

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
2月・・・と言うよりこの10日あまりで利用者さんが3人お亡くなりになりました。

悲しみに暮れる暇もなく、亡くなった数時間後には冷静に冷酷に次の入所者の手配をする・・・

新しい人の契約手続きを進めると同時に退所手続きと弔電を作成しなければいけない。

そして、そこにはいろんな感情が入り乱れ・・・


経営を考えたら亡くなったその日にでもすぐに次の人を入所させたい気持ちも分からなくはないけれど、入所待ちをしている人からしたら、今日電話来て、今日・明日にでも入所してくれって言われたら、自分の身内がそのようなことを言われたら、多分ぶち切れるだろうな~って(苦笑)。
在宅生活が継続できなくて、本当に困っていて今日からでも入りたいって言う人がいることは確かだけれど、他施設や病院に入っている人なんて、誰が次の日からはい、どうぞ!って退院や退所をさせてくれるところなんて普通ないでしょ。相手だって責任があるんですから。
自分の事業所の利益だけを考えて、相手の事業所や病院、何よりこれから入ってくる利用者さんのこれからの人生を全く考慮していないんじゃないかと!

そんな仕事に関わっている自分が本当にイヤなんです。




先週3日続けて新規入所者が入ってきて、そのうちの一人からなぜか先生と言われるようになってしまったんですが、その方との会話で「先生はご飯食べたの?・・・」
自分が先生とは思っていなくて少し考えて
「もしかして僕のことですか?僕はこれから食べますよ」と伝えると、

「兄さんは私の先生みたいなものだから・・・」

このやりとりを聞いて、うれしいような妙に重圧を感じるような気も・・・


私は先生と呼ばれるような仕事はしておりませんし、頼られるのはうれしいんですけれどね・・・。


新しい入所者からしたら、施設内でその方のことを一番分かっているのは紛れもなく自分だったりするわけだけど・・・



最初は毎日のように声をかけるのだけれど、釣った魚になんとやらで、そのうち会釈程度で済ませるようになるんだろうな。
DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!トラックバックテーマ担当の嬉野です今日のテーマは「バスタイム」です!お風呂の時間はとても大切にしている嬉野です今日一日あったことを思い出して反省会をしたり、明日の予定とか週末の予定を考えたりとてもリラックスできる場所、そして自分にとって幸せな時間です。みなさんは、バスタイム好きですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon....
FC2 トラックバックテーマ:「バスタイムは好き?嫌い??」



特別好きって訳ではないけれど、いつもラジオを聞きながら入浴剤を入れて1時間くらいは入っています。
DATE: CATEGORY:
先月車検が終わって車を引き取った帰り道から、妙なコトコト音に悩まされていたんですが、パンク~タイヤ交換の時にジェームスさんで下回りも見せてもらったんですが、特に異変は見当たらず。

カーゴルームにスコップやちりとりなどを入れているので、それらが音を出しているのかなとも思っていたんですが、やっと原因が分かりました。


リヤゲートボードと言って、バックドアに付けてある荷物を隠すボードなんですが、最近付け外しをしていなかったのにどうも取り付け部分が緩くなってしまったのか?そこからコトコト音が聞こえていたことがやっと分かりました。

現にそのカバーを外したあとは一切音がしなくなりました。


とりあえず後ろをぶつけたりした覚えはないので、プラスチック部分の経年劣化と言った所なんでしょう・・・

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:未分類
職場のパソコンにこっそりGoogle日本語入力をインストールしてみたんですが、すげー使いにくくて翌日にアンインストールしました(苦笑)。
何だかんだとマイクロソフトIMEに色々個人名を登録してあって、それが上手く引き継げなかったのが最大の敗因かな?

みなさん、会社のパソコンに勝手にソフトをインストールしてはダメですよ

DATE: CATEGORY:私的備忘録
いつ聞いても良い歌です。

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
ATOK2017を購入しました!



まだ本格的に使っていないのでどんなものかは分かりませんが、ATOK2012からの乗り換えなので、きっと良いはず?
この金欠の時にあえて新しいバージョンを買ったので、良くないと困るんです(笑)。



追記
インストールして数日経ちましたが、変換精度はかなり上がっています。
直営ショップから購入したのでAmazon等で購入するよりは安いけれど、それ相応の値段を出しているので、その成果が存分に発揮されてうれしい限りです。

テーマ : ちょっとした報告 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ