fc2ブログ

カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:私的備忘録
中学生くらいから電気カミソリを使い始めてかれこれ10数年???~(=^--^) ぁ ゃι ぃ ニ ャ!
ずっとブラウンの電気シェーバーを使ってきました。

一度だけ違うメーカー(セイコーブランドの3枚刃)のものを買ったことがありますが、首振りヘッドじゃなかったからなのか?肌に合わず、結局その後ブラウンを買い直す羽目になってからはブラウンの首振りヘッドタイプ一筋できました。


今から約6年前に今愛用しているブラウン シリーズ7(自動洗浄機付き)を購入し、その前ももちろんブラウンのシンクロシステムロジック シェーバー 7497と言う機種を愛用していましたが、どうも最近深剃りができないことに気を揉んでいました。
そこへ持ってきてそろそろ刃を替える時期ですよランプが点灯(18ヶ月の使用で点灯)し、網刃を買うか、もう6年使っているし機種ごと買い換えるかの選択を迫られることになりました。


ちなみに網刃は約5,000円します。


やっぱり6年使っているし、前の機種も6年で駄目になったから、そろそろ寿命だよな~と思っていろいろな機種を探し始めました。基本はブラウン1択だったんですが、パナソニックのラムダッシュと言う機種にも首振りヘッドがあると言うことを知り、いろいろ調べてはいたんです。

ただ、利用者さんで数年前ラムダッシュを使っている方がいて、切れ味は良いけど肌に優しくなさそうな感じだったのでちょっとな~と思っていたんですが、9月にモデルチェンジがあって現行品が若干値下がりしている今、買うしかないと思い、今回12年ぶりにブラウン以外のメーカー機種に手を出してしまいました。


買った機種はタイトルにある通りパナソニックのラムダッシュ ES-CLV7B-Tと言う自動洗浄機付きのタイプです。

ブラウンの3枚刃からラムダッシュの5枚刃に変わって、どれだけ深剃りができるんだろうとワクワクしながら今朝使ったわけですが・・・



うーん(-_- )


今まで使っていたブラウンシリーズ7よりはきれいに剃れていたし、思っていたほど剃っているときは痛み等は感じませんでしたが、もっときれいに剃れるのかと想像していたんですが・・・



あと、やっぱりヒリヒリしますね(苦笑)。


これまで同様プレシェーブローションをつけてから剃っているし、その後の男性用化粧水も使用していますが、時間が経つと若干ヒリヒリしてきます。

これから何度か使って行くうちにコツを覚えてもっときれいに剃れるのかな?と思っています。



ブラウンとラムダッシュの決定的違いは、ラムダッシュのほうが静かです。ブラウンってシェーバーの音が低音寄りで明け方ひげ剃りをしなくてはいけないときちょっと隣近所に気を使うくらい響きますが、ラムダッシュは同じ音でも若干高音よりの動作音なので、そこまで響かないのではないかと思います。
あと、圧倒的に洗浄機は静かです。今までは1週間に1回休みの日の昼間のみ洗浄機を使っていましたが、これなら気兼ねなく毎日洗浄機を使用できそうです。

テーマ : 報告・レポート - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:パソコン
素人でもSDカードデータの復元が簡単にできてしまう世の中になったんですね

実は先日会社のデジカメのSDカードの画像をパソコンに移す作業をしていて、複数のデータを一度に選択してパソコンのフォルダに移そうとしたら、なぜか画像データの半分以上が誤った動作のせいで消えてしまって


長いことそのままになっていた画像だったので要らない画像なんだろうな~と思いつつ、やっぱり元に戻しておいた方が良いかなと思って、フリーソフトを使ってこっそり元に戻しておきました(苦笑)。
完全に元に戻せたわけではないけれど、削除したデータまでもいとも簡単に復元されたことに、PCに疎い自分は若干カルチャーショックを受けてしまいました。素人がフリーソフトを使って簡単に復元できるってことは、パソコンのデータだって、何度もリカバリをしたりしても、専用のソフトを使えば過去に保存していた個人情報(カード情報含む)だって復元できるってことじゃないですか。
そういうことがあると思って、今の所クレジットカード情報はパソコン上には保存していませんが、みなさんも個人情報の管理は気をつけた方が良いですよ。

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
最近パッとしない天気が続いていましたが、今日は朝から天気が良いようです。
11時現在の気温は25℃。

北海道は8月に入ってからすっかり秋めいてきていましたが、今日はまだ良い方かな?朝夕はすっかり涼しくなって、やっと寝やすくなっています。


こんなからっとした良い天気の日はどこかへ遊びに行きたいところですが、今日は久しぶりに午後から出勤です
午後から職場に行くのって、どうも夜勤の時を思い出してちょっとどんよりした気分になってしまいます(今日は夜勤ではありません)。


今日は休日の方、お休みを満喫してくださいね。


今日もお仕事の方、一緒にがんばりましょう
DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「ブログを始めてよかったこと」ですみなさんブログを始めてよかったと思うことは何ですか長く続けられている方、最近始められた方、なんとなく始めた方、目的があって始めた方、色々な方がいらっしゃると思いますブロガーのみなさんの率直なお気持ちを聞かせてくださいみなさんはブログを始めてよかったことは何でしょうかたくさんの回答お待ちしておりますトラック...
FC2 トラックバックテーマ:「ブログを始めてよかったこと」



元々ガブリ日記からブログ的なことをはじめて早10数年・・・

ブログを始めたことで、いろんな意味で視野が広がったかなって思っています。
自分のブログで自分の思いを吐き出しつつ、他の方のブログを拝見していくことで、自分にとってためになる情報が得られたり、勇気をもらったり・・・

もちろん良いことばかりではなかったし、傷ついたことも傷つけてしまったこともあるけれど、どれもこれもそういうことがあったからこそ、今があるのだなと思っています。


これからも、気が向く限り細々と続けてい・・・

























けると良いな

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:私的備忘録
運転免許証の更新に来ました


5年前に撮った免許証の写真を見たら、今よりもちろん若いけれど、今より痩せていたような気が(苦笑)。
DATE: CATEGORY:日記
徘徊途中で見つけたひまわり畑(?)です。
fc2blog_201708061750053df.jpg
DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
Androidスマホ時代から手帳アプリを愛用してスケジュール管理をしています。

ずっとジョルテを使用していましたが、iPhoneに入っているジョルテの使い勝手がいまいちだな~って思っていたんです。

7月下旬にiOS版ジョルテのアップデートがあって、ホーム画面のアイコンに今日の予定数が出るようになってからますますイヤになってしまって、とうとう違う手帳アプリに乗り換えることにしました。元々iPhoneで使い始めた当初から、同期が遅いなどAndroid版と違ってイライラすることが多かったんですが、なぜなんでしょうね?

XperiaからiPhoneに乗り換えて、AndroidとiOS共に提供されているアプリは概ねどちらも遜色なく動作するんですが、iOS版ジョルテは動作緩慢だしアイコンは変わるし・・・なんだかあまり良い印象はないです。


ちなみに先日から使っているのがLifebearと言うアプリです。特別使いやすいわけではないですが、いろいろ探してなんとなく使っています。


続きを読む »

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ