fc2ブログ

カレンダー

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記
自分を慕ってくれていた数少ない利用者さんの退所が相次いでから、なんとなく心に穴がぽっかり空いてしまったような気がします。


穴がぽっかり~なんて言っておきながら、退所処理と新規入所手続きは粛々とやれるようになりましたが、何か?




相変わらず自分のことを強烈に慕ってくれている利用者はいらっしゃいますが(笑)。最近は傍を通ったら手を捕まれて離してくれないことも


正直なところ、大変な人ばかり新しく入っていらっしゃるので(国の方針で原則要介護3以上の方が入所なので)、職員も辟易して退職が相次いでいます(苦笑)。自分が今現場に戻れと言われたら、すぐに辞めるだろうな~。それでなくても今すぐ辞めたいのに



そんな気分をリフレッシュするため???久しぶりに旭山公園売店さんへ出向きいちごチョコワッフルを購入
fc2blog_20171026141637ad9.jpg
今回は汚いおっさんの手が写らないよう配慮してみました(笑)。

11月3日で今期の営業が終了するようなので、行こうと思っている方はお早めに

テーマ : 日々のつれづれ - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」です瞬く間にスマートフォンが主流になりましたが、つい数年前までは携帯電話が主流でしたよね三浦は1年ごとに新機種に変えていたので、実家にはたくさんの携帯電話が眠っています大掃除をすると出てくるのですが、各携帯の思い出を懐かしんでしまい、捨てられず、また保管という流れを繰り返しています・・・み...
FC2 トラックバックテーマ:「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」



1年半くらいまではほぼ全部の携帯電話を保管してました。

じゃあ、今は・・・



携帯電話は最後に使っていたREGZAphonだけは手元に残っていて、非常用の目覚まし&ワンセグ用として待機しています。

それ以外は引越の時にすべて処分してしまいました。


ちなみに、スマホは初スマホであるREGZA PhoneT-01Dは売却し、XperiaZ1は事情があり回収されましたが、それ以外のスマホ(と言ってもXperia acro HDとXperiaZ3は手元に残っています。


みんなどうしているんでしょうね?
DATE: CATEGORY:私的備忘録
思い入れの強い利用者さんがまた1人退所されました。
まだ生きていますけどね。

自分が介護職時代から入所されていた方で、僕のことを慕ってくれていた数少ない利用者でした。

先日病室に行ったときも、僕のことが分かってくれたようでほっとしていました。


また帰ってきてくれるのかなと言う淡い期待をしていたんですが・・・


今回はご家族の苦渋の決断で退所の申し出となりましたが、私自身はご家族の意向をくみ取り尊重させていただくこととなりました。


Mさん。できる限り残された時間を家族と過ごすことができると良いですね。

テーマ : いま想うこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:パソコン
fc2blog_20171019205435271.jpg

誰が余分な機能を入手すると

テーマ : いま想うこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:私的備忘録
どうしようかな?行きたいけれど、もうそこにはOさんはいなかった・・・

なんていうシチュエーションを想像したら、なかなか足が向かなかったんだけど、意を決して今日も病院へ。

今日も生きていてくれて本当にありがとう





続きを読む »

テーマ : 思ったこと・感じたこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:私的備忘録
Oさ~ん
天国の夫とお姉さんに呼ばれてしまったのかい?

きっとまだ早いって言っているよ・・・


苦しんでいるOさんに、これ以上がんばってなんてもう言えないけれど、


できる限り家族の人たちと過ごせると良いね。

日曜日に会いに行ったときは、自分のことを差し置いてずっと僕の心配をしてくれたね。うれしかったよ。

今日会いに行ったら、思わず涙が出そうになりました。

またお見舞いに行くからね。
DATE: CATEGORY:パソコン
早く軽く感じることが多くなってきました。

特にFC2ブログでみなさんの所へ行こうとするとき、訪問者リストからおじゃまするんですが、その際の動きが自分の環境ではchromeよりもFirefoxのほうがスムーズに動作することがあります。

一時期妙に使いにくくなってFirefoxから遠ざかっていたんですが、ここ数日またFirefoxも併用して使うようになってきました。

chromeでは問題なく動作するLastPassって言うパスワード管理用アドオンが最近Firefoxでの動作が今ひとつで使いにくくなってしまったのもFirefoxから遠ざかった一因ではありますが、メインブラウザをchromeにすることで(iPhoneのブラウザアプリもSafariは使わずchromeを使っています)なんとか各種連携を保っています・・・・・



と、ここまで書いて、そういえば前にも書いたなって思ったら、6月にもほぼ同じような記事を書いていたんですね(笑)。


あの頃から変わったことと言えば、Firefoxをタスクバーにピン止めしなくなったことくらいかな?



そして、その頃からいよいよ仕事に集中できないことが多くなり、とうとう机の引き出しが閉まらなくなるくらい片付けなくてはいけない書類が溜まりだして・・・


そんな状況なのに、まもなく衆議院選挙じゃないですか?正直選挙なんて止めていただきたい!

老人ホーム職員として、入所者の不在者投票に関する事務手続きが煩雑なので、正直やりたくないんです(そっちかよ(^_^;)\(・_・) オイオイ)。この選挙期間中と終わってからも選挙管理員会に何度出向くことか。

一国民として選挙権を行使し、清き一票を入れることは素晴らしいことだと思います。


ただ、認知症を患っている方にあの中から数分で候補者を選んで書けって・・・なかなか難しいことだと思いますよ。混乱するだけじゃん。
一般紙を見たらなんとなく候補者のことは書いてあると思うけれど、新聞なんて見ない人はまず見ないし。


職員に「誰に入れたら良いの?」「なんて書けば良いの」って言われても、私たちは一切答えられないし、とはいえ入所者は投票台で固まってしまう・・・

事前に意思確認をして、投票をしたいって言う入所者の人の投票用紙を取り寄せるんですが、いざ当日になったら、
私そんなこと言ったっけ?
ってヾ(・ε・。)ォィォィ。


そんなこんなの今回の選挙公示日である10月10日は、なんと上川総合振興局で平成29年度介護保険施設等集団指導及び有料老人ホーム集団指導があるんです。

またのその際に持参する資料の数が膨大でイヤになっちゃいます(苦笑)。




そんなに文句たれるなら、早く辞めちゃえば良いのにっていう声が聞こえてきそうですが、早く辞めたいのはやまやまなんですが、悪名高きクレーマーにあちこち(市役所とか病院とか)で自分の悪口を吹聴されているので、なかなか動けずにいるのが現状なんです
業務妨害および名誉毀損で訴えたいくらいです!!


ああ、イヤだイヤだ。

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
9月23日に休んで以来、休日出勤を繰り返しているので、今日は久しぶりの休みです

ちなみに今度の日曜日ももちろん仕事です\(^o^)/



しかし・・・


それだけ休みなく仕事をしている割に仕事が全く捗っていないけれど、もう諦めている部分もあります。


なので、ブログを更新するネタもなくて(笑)。

みなさんが毎日もしくは数日おきにブログを更新しているのを見ると書くことがあって羨ましいな~って思います。


仕事上のことで言いたいことや書きたいことはいっぱいあるけれど、あまりにブラック過ぎて書けないことばかりなので(苦笑)。



テーマ : ダメ人間日記 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
先日層雲峡温泉街で撮影しました。




copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ