fc2ブログ

カレンダー

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記
昨日の夜、家に帰ってきたら、玄関のドアを開けられないくらい雪が吹き溜まっていました。

そして今朝、ゴミの日だったので外に出ようとしたら積雪が昨日の夜よりも20㎝以上も増えていて、なおかつ玄関前に雪が吹き溜まっていて道を空けるのに一苦労でした(苦笑)。

vlcsnap-2017-12-26-14h32m36s608.png

しかも、この吹雪のせいなのか?玄関の鍵が回らなくなって危うく閉め出されるところでした(笑)。





相変わらず、今ひとつ調子の悪い状態が続いていますが、なんとか仕事には行っております。そんな中、先週は3人の利用者さんがお空へ旅立ちました。日程が重なってしまって2人のお通夜にのみ参列させていただきました。




畳ベッドの上にニトリで買ったマッドレスを敷いて寝てみましたが、寝心地は悪くはないんですが、そのマッドレスのせいで熟睡できなくなってしまったので、結局数日で撤去しました

その後、いろいろ調べてみて、畳ベッドの畳だけオーダーできることを知って畳を楽天市場で注文したんですが、その後畳を置くベッドの土台がゆがんでいることに気がついて、慌てて畳はキャンセルし、やっぱりベッドを買い換えるしかないかなと言う結論に達しました。諸事情があるので当分はこのまま我慢しようかと思っています。出来れば夏頃には・・・。





今後も当分の間ブログの更新とみなさんの所への訪問は引き続き不定期になります。






まだ少し早いですが、ブログをご覧のみなさん、今年1年お世話になりました。
みなさん、良い年をお迎えください。

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:メンタルヘルス
仕事が全く進んでいなくて、ストレスもたまり、かなりイライラが募っております。

そのイライラが今の所は利用者に向かうことなく過ごしているつもり?ですが、このままだとその利用者にさえ優しく接することができなくなりそう・・・




このまま行くとこの先どうなるか分からないので、気持ちの揺らぎが治まるまで少しの間ブログ活動(記事の更新および訪問)をお休みさせていただきます。


もう心を平静に保つことが出来なくなってしまいました。
自覚症状があるうちになんとかしなくてはいけませんからね。


早ければ数日後には何事もなかったかのようにひょっこりブログの更新をしているかもしれませんし、もしかしたらこのままフェードアウト・・・の可能性はないと思いますが(笑)。



下から突き上げられ、上から怒鳴りつけられ・・・・・


てめえら、自分の仕事くらい責任持ってやれよ!!

〇〇さんも入浴手伝ってくれたらな~とか嫌みの応酬なんて聞きたくねーよ!!

テーマ : ダメ人間日記 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
セミダブルの畳ベッドを購入して約20年?

今のアパートに引っ越してくるときにはじめて動かし、そしてとなりの部屋の音があまり聞こえない位置にベッドを移動したりしていたら、ベッドの畳がミシミシ言うようになってしまいました

18年動かすことがなかったからミシミシ言わなかったけれど、引っ越しを機に動かすことが多くなったので、一気に劣化が進んだのかな~って思っています。


まあ、良い機会だからベッドを新調したいな~と思って、ニトリを物色しに行ったんです。

長年低床の畳ベッドに寝ていたので、ホテルにあるようなふかふかのマットレス付きベッドにはなかなか馴染めないわけですよ。

畳ベッドも見てきたんですが、デザイン的にちょっといただけなくって(苦笑)。妥協すれば買えないこともなかったんですが、質の高い眠りのために、ここで妥協するわけにはいかないぞってことで、ニトリで畳ベッドを買うのは止めました。

でも、フレームは何ら問題がないので、このままこのベッドを活かすことができないかと思い、今回ニトリで厚さ7cmの硬質タイプ 3つ折りマットレスを購入してみました。

昨夜から早速使ってみましたが、7センチも厚みが増すと、畳ベッドならではの低床から普通のマットレス付きベッド並の高さになってしまって、ちょっと上り下りがしにくいかな?


肝心の寝心地は・・・







もう何日か経ったら、改めて書こうかな?

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:未分類
DATE: CATEGORY:私的備忘録
20160424181822569.jpg
この画像の橋の近くの???アパートに引っ越してきてからまもなく2年。


いろいろあって???若干衝動的に引越をしたわけですが、家賃と通勤時間は2倍になりましたが、生活環境はスーパーが近くにいっぱいあってとても楽になりました。除雪範囲も大幅に狭くなりましたし。
とはいえ、秋には近隣のスーパーがみんな改装のため閉店してしまい若干面食らいましたが、11月に改装していたスーパーがすべてオープンしたので、また便利な生活が戻ってきました


公営住宅にいる頃は毎年のように収入申告があり、いつ家賃が跳ね上がるかも?とか、いつ収入超過で追い出されるかも?とか、また自治会の役員押しつけられたらどうしようと思ってヒヤヒヤしていましたが、民間のアパートに入ったら勝手に自動更新されるものだと思っていました(昔借りたボロアパートはそうでした)。


会社によって違うんでしょうか?2年更新というのは知っていましたが、先日更新の案内通知が来ました。


そして、そこに書いてあった家賃の額を見て、思わず


えーーーーーーーーーーーーーーっ

と叫んでしまいました。


古くなったのに家賃が3,000円上がるとかおかしくね?とぷりぷり怒ってしまいましたが、ふと契約時のことを思い出したんです。
当時今月中に契約してくれるならキャンペーンの適用になって家賃が3,000円値下げできるかも?と言われて、結局3,000円安く契約できたんですが、契約更新を経て家賃が元に戻るってことなんでしょう。

近隣地域で同様の間取り・築年数の建物を基にして立地・設備等、様々な角度から検討した結果、今回の契約更新について、上記の通り変更させていただきます。

と書かれていました。

正直、あと2,000~5,000円出したら同様の設備&近隣でもっと広い2階角部屋2LDK(日当たりは・・・)へ引っ越しできると思ったらなんだかな~と言う気持ちでいっぱいですが、引っ越しする金銭的余裕は全くないし、そんな気力もないし(苦笑)。

本日更新手続き書類をポストに投函してきました。

テーマ : いま想うこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:パソコン
来年2月でこれまで使っていたセキュリティソフト ノートンの3年更新の期限が来るので、このままノートンを使い続けるか?違うソフトに乗り換えるか?いろいろ吟味していたんですが、金額と会社で使っていて特に問題なかったESET ファミリー セキュリティの試用版を導入し、その後購入しました。


このソフト、最大の欠点は価格が乱高下することだと思います。自分が買ったときはメーカー直販サイトで6,480円で3年5台版でしたが、その後4,980円で販売されていたことも(苦笑)。今はまた6,980円とかで販売しているようですが・・・


今の所特に何も起こっていません。バックグラウンドで動いていても、特に動きが遅くなるとかそう言ったことは起こっていません(ノートンも最近は特に何もありませんでしたが)。むしろ、アイコンでWindowsの更新を教えてくれたので、そこは良しとした方がいいのかなとも思っています。


それと、ブラウザはFirefoxとchromeと併用していましたが、今回Firefoxがバージョンアップ(Quantum)してから自分の環境では非常に重くなってしまったので、先週泣く泣く?アンインストールしました。
その後、少しは軽くなったと聞いてまた再インストールしましたが、やはりchromeに比べて動作に妙な引っかかりを感じるので、やはりアンインストールしました。FirefoxだけでCPUを70%以上使っているってやっぱりなしかなって思うわけですよ。一体何をしているんだろうな~って。Firefox56の頃は良かったんですけどね...( -_-)遠い目。リフレッシュ機能やセーフモードで立ち上げても結局一緒でした。
chromeだって一時的にCPUの使用率が上がることはありますが、多少上がってもFirefoxみたいにカクカクすることはないですからね。
残念ながら、さようならFirefoxになりました。



今日の休日出勤の帰りにちょっと写真を撮ってみました。

fc2blog_20170507190339f18.jpg
これは今年5月に撮ったものです。

fc2blog_201712030944391aa.jpg
これが今日12月3日に撮ったものです。

アングルは若干違いますが、同じ場所(旭川市のとなりにある東川町某所)で撮影しています。

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
今日から12月ですね

仕事は3が月遅れ・・・かな\(^o^)/


連日残業していても、全く片付くどころか増える一方

もう書類が多すぎて引き出しに入りきらないです


せめて年内に片付けたいな。

テーマ : 頑張れ自分。 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ