fc2ブログ

カレンダー

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:パソコン
来年2月でこれまで使っていたセキュリティソフト ノートンの3年更新の期限が来るので、このままノートンを使い続けるか?違うソフトに乗り換えるか?いろいろ吟味していたんですが、金額と会社で使っていて特に問題なかったESET ファミリー セキュリティの試用版を導入し、その後購入しました。


このソフト、最大の欠点は価格が乱高下することだと思います。自分が買ったときはメーカー直販サイトで6,480円で3年5台版でしたが、その後4,980円で販売されていたことも(苦笑)。今はまた6,980円とかで販売しているようですが・・・


今の所特に何も起こっていません。バックグラウンドで動いていても、特に動きが遅くなるとかそう言ったことは起こっていません(ノートンも最近は特に何もありませんでしたが)。むしろ、アイコンでWindowsの更新を教えてくれたので、そこは良しとした方がいいのかなとも思っています。


それと、ブラウザはFirefoxとchromeと併用していましたが、今回Firefoxがバージョンアップ(Quantum)してから自分の環境では非常に重くなってしまったので、先週泣く泣く?アンインストールしました。
その後、少しは軽くなったと聞いてまた再インストールしましたが、やはりchromeに比べて動作に妙な引っかかりを感じるので、やはりアンインストールしました。FirefoxだけでCPUを70%以上使っているってやっぱりなしかなって思うわけですよ。一体何をしているんだろうな~って。Firefox56の頃は良かったんですけどね...( -_-)遠い目。リフレッシュ機能やセーフモードで立ち上げても結局一緒でした。
chromeだって一時的にCPUの使用率が上がることはありますが、多少上がってもFirefoxみたいにカクカクすることはないですからね。
残念ながら、さようならFirefoxになりました。



今日の休日出勤の帰りにちょっと写真を撮ってみました。

fc2blog_20170507190339f18.jpg
これは今年5月に撮ったものです。

fc2blog_201712030944391aa.jpg
これが今日12月3日に撮ったものです。

アングルは若干違いますが、同じ場所(旭川市のとなりにある東川町某所)で撮影しています。

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ