fc2ブログ

カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:仕事
昨日のことですが、職場で豆腐の角(?)に頭を2度もぶつけてしまって(苦笑)。頭全体にゴーンと響いて、今朝も頭は痛いし若干顔が引きつっている状態です

1回目はまあともかく、数分後に全く同じ場所で全く同じシチュエーションで全く同じ場所をぶつけるなんて・・・

ほんと学習能力がないんだな~

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
加齢から来るものなんでしょうか?
最近電話番号などの数字がよく分からなくなって

今日も電話をかけるときに、何回か電話番号の見間違いまたは番号の押し間違えをしてしまいました\(^o^)/

プルルルってなる前に気がつくこともあれば、1~2回鳴らしてから気がつくこともあって慌てて切ったり、相手が出てから気がつくことも


ああ、とうとう脳が萎縮し始めているのかも



そんな僕に数字(収入予想や来年度の予算の吟味等)を追い求めろと言われても正直困るんですヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー


ただでさえ自分の能力不足により仕事が捌ききれないのに、数字で追い詰められ、例の利用者さんはますますヒートアップし、詳しく書けないけれど、もう手に余す状況になりつつあります(苦笑)。好いていただけるのはありがたいですが、いい加減手を引きたい今日この頃・・・...( -_-)遠い目。



今この状況で現場に戻りたいかと言われたら、絶対イヤだなって思いますが、このままこの事業所に残ることも、もう勘弁して~って感じです。

テーマ : ダメ人間日記 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
自分の職場は高齢者が長期(所謂終末期まで)で宿泊する施設なので、入所されている人がそれぞれ様々な荷物(衣類等)を持ち込まれています。

長期で宿泊とは書きましたが、一応短期入所(ショートステイ)も併設されています。


そのショートステイの方の荷物は来た日にどの荷物がどれだけ合ったか?名前は記名しているか?帰るときにその数が合っているか?名前は正しいか?必ず確認して書面に残しています。


しかし、長期入所の方に関しては、ご家族が持ち込んだ荷物に対して、名前の記名のみチェックして、数は気にしていませんでした。
退所の時は、入所の時よりもほぼ例外なく荷物が増えているので、もちろん数の確認はしていません。


そして、ある日、「お守りを首からぶら下げてあったハズなんですが、なぜ今はしていないんですか!!」と詰問され、入浴介助に入る職員じゃないと分からなくっておどおどとしてしまったことがありました(苦笑)。まあ、その首飾りは後日、なんと別の所から出てきて・・・(・_・)......ン?



退所時の荷物チェックをしていると、Aさんの荷物を片付けているのに、なぜかRさんの下着が棚に入っていたり、Uさんのタオルが入っていたり・・・ほぼ100%職員の返しまちがいなんです。


中にはその荷物チェックもすり抜けて、退所されたご家族の手元に戻り、そして違う名前の書かれた服やタオルを持って当施設へ返しに来られる・・・



また、別の入所の方ですが、持ってきたカーディガンがないんだけど!!

と言う話しも上がってきまして。


職員はその服を着た利用者さんを一度も見ていなくて(苦笑)。家族曰く名前も書いていない

色を聞いてそれらしきものを他の居室も探したけれど、それらしきものは見当たらないし。


家族は、名前も書いてなかったし、なかったら別に良いからと言ってくれたんですが、この時も長期入所だからと数の確認を怠ったことがことが今回の原因だなって思っています。



そういう所からいろいろな綻びがでて、最終的には新聞沙汰に発展するんだろうな~なんて思ってしまいました(苦笑)。

テーマ : いま想うこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
昨日は節分でしたね。

豆まきをしたり、節分にちなんだ行事に参加したりされた人も多かったと思います。


仕事帰りに寄った某青い縦縞制服のコンビニで、店員さんが鬼のコスプレをさせられて???、レジで「恵方巻半額ですがいかがですか?」って笑顔でセールスされているのを見て、大変ですね~って思わず声をかけようかと思ったけれど、余計なお世話かなって思って何も言えませんでした。


ゑ・・・
じゃなくて、え?

おまえは昨日何もしてなかったのかって???


土曜日の昨日、午後から出勤して、豆まきで鬼の役をしておりました\(^o^)/


醜態を晒したくなかったので、利用者の前でお面とカツラは絶対外さなかったので、僕だとは職員以外にはばれていなかったと思いますよ



お面をしているから、誰にぶつけられたとか分からないんですが、利用者はみんな座っているので、数人立った状態で顔をめがけて豆をぶつけるやつがいるんですよ(間違いなく職員。日頃の恨みを晴らしてやろうってことなんだろうな~・・・)。



まあ、良い想い出になったかな?(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ