fc2ブログ

カレンダー

03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:私的備忘録
何だか最近とても世間体を考えて???結婚を意識するようになり、勢いに任せて婚活サイトに登録してみました(爆笑)。

以前占い師さんから

結婚できなくて別に困っているような感じを受けませんよ

と図星を突かれてから、まあそうだよなと思い、結局そのまま(笑)。

まあ、ひとりの時間を何より大切にするタイプだし、他人(例え親・兄弟でも)と暮らすのが苦手な人なので、一生結婚しないだろうと思ってはいるわけですが・・・。



残り少ない人生、公私ともに仕事に汚染???されている状況から、婚活でもしたらプライベートはちょっと違った感じになるのではないかとちょっと思ったわけですよ。


周りを見返してやりたいと言う気持ちが大半なんですが、そんな中で自分と波長が合う女性と巡り会えたら、自分のこのひねくれた性格も少しは矯正できるかななんて思ったりして。


まだ無料会員だし、写真も載せていないので、今後どうしようかなって感じです。

この地域でも桜が咲き始めました。

続きを読む »

テーマ : ちょっとした報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:
本日やっと夏タイヤに交換しました。

2015年に購入した夏タイヤなので、今年で4シーズン目となります。

まだスリップサインは出ていないけれど、まあ今シーズンで終わりだろうな~とは思っています。

ある意味予定通りと言えば予定通りに進んでいます。

来年の1月に車検を迎えるマイカー。平成20年登録なので丸11年になります(所有してからは6年)。前回の車検でタイミングベルトを交換しているとは言え、走行距離は13万キロメートルを優に超えた状態です。
今はまだ大きな故障はしていませんが(塗装は色あせてきているし、ヘットライトは白内障状態です)、来たるべき故障と修理代を考慮するとそろそろ買い換えを考えなくてはいけないかなと少しは思っています。
まあ、うん十万円~100万円くらい出せばまだまだ乗れそうな気もしますが、正直そこまでの価値も感じていないので(笑)。


最近の車って軽自動車を除けば比較的幅の広い車が多いじゃないですか?道幅が広くなったわけじゃないのに、車だけはどんどん肥大化して行き、衝突安全性の問題からダッシュボードの奥行きが広がって前方の感覚がつかみにくいじゃないですか?
乗って乗れなくはないですが、コーナーポール(下手くそ棒)でもつけないと運転することが苦痛に感じてしまいます。

そういう意味では以前のスバル車は無骨なデザインで前方の見晴らしも良かったので今の愛車を買ったわけですが、今の車以上に大きい車は自分の生活環境に馴染まないかなと。

今のスバル車ならレガシィアウトバックとか格好良いな~って思いますが、幅も広いし、何より全長が長すぎてうちのアパートの駐車場には無理!今の車でさえギリギリまでバックさせないと周囲の迷惑になるな~って感じているのに(ちなみに今の車(2世代前のレガシィ)の全長は4680mm、現行レガシィアウトバックは4820mm)。

他メーカーで言えば、マツダCX-3かCX-5が良いな~って思いますが、CX-3だとちょっと小さいし、かといってCX-5だとで車幅(1840mm)がちょっと・・・。デザイン的にはCX-8の方が好み(特にリア周り)なんですが、全長4900mmの車は買えません(苦笑)。



まあ、こんな妄想を繰り広げたところで、先立つもの(お金)がないので、このまま壊れないことを祈りつつだましだまし乗っていくんだろうな~と思う今日この頃


少しでも節約しようとガソリンをハイオクからレギュラーに変えたら、エンジンの吹け上がりが鈍くなったり、ハイオクを入れていたときはあまり感じなかった振動も気になるようになったので、またハイオクにチェンジしました。


ガソリンも高くなったじゃないですか?昨日ハイオク満タンに入れたら約8,000円が吹っ飛んでいきました・・・...( -_-)遠い目。


でも、そのおかげか?やっぱりエンジンは静かになりました。
DATE: CATEGORY:日記
今日は公休です。

先ほど部屋の掃除機がけを行なったあと、クイックルワイパーウェットシートでフローリングを拭いてみたら結構埃まみれになっていました。
そんな何日も掃除機をかけていなかったわけではないし(週1程度ですが)、それに直前に掃除機をかけてからウェットシートを使ったのにあんなに埃だらけになっているとは・・・

雪が解けるのは良いけれど、それと同調するように外が埃っぽくなり、部屋の中も埃っぽくなるのはホントいやですね。窓も開けないようにしているんですが、玄関を開けたときや換気口から入ってくるんでしょう。窓の下の雪も解けて、窓ギリギリに外を歩く人も増えてきて、カーテン越しに人の気配を感じる・・・

だから1階はできれば避けたかったんですが、そこしか空いていなかったので今は若干諦めています(苦笑)。

続きを読む »

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事


長い人生いろいろありますよね(苦笑)。

続きを読む »

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:私的備忘録
今日は4月1日です。

組織によるでしょうが、4月が新年度のスタートのところも多いですよね?

私の所属する法人でも4月1日付の人事が発表になり、1日は日曜日なので2日に辞令交付があります。

少し前の記事で書いたとおり、副主任からは外れることとなりました。



この職場に入って4月で丸10年になります・・・







続きを読む »

テーマ : ちょっとした報告 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ