fc2ブログ

カレンダー

11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:私的備忘録
2018年も残すところをあと1日と2時間少々となりました。

私は今年は数年ぶりに12月29日で仕事を終え30日から休みに入っています。


そんな年末年始、以前からどうしても気になっていたリビングのじゅうたんを交換することにしました


数ヶ月前から夏のボーナスが入ったらじゅうたんを取り替えよう⇒延期

そして、冬のボーナスが入ったら取り替えよう⇒延期Ⅱ

12月の給料が入ったら取り替えよう⇒無事完了


オーディオボードが重たいのであまりやりたくなかったんですが、所詮安物の平織りじゅうたん、3年近くもがんばったんだからもう良いだろうと思いニトリへGO


条件は自分の車に乗せて帰ってこられることのみ!


そうなると必然的にまた平織りじゅうたんしか選択肢がなくて


そんな中でも手触りの良いじゅうたんがあったんですが、6畳が欲しかったのに、4.5畳と8畳しか売ってなくて、8畳を買おうかと思いましたが、そうなると部屋のサイズに合わせて切らなくてはいけなかったので、それならと思って手触りは1ランク落ちるけれど違う商品(6畳)を買ってきて、部屋の模様替えを兼ねて取り替えました。


いや、もう腰が痛いですわ(苦笑)。






あ、前回の記事に書いたSSDですが、本日こちらも交換しました。

今まではSamsung SSD 850 PROを使っていたんですが、今回はWD Blue 3D NAND SATA WDS250G2B0Aに換装してみました。

SSDからSSDなので、速さは特に体感できませんが、空き容量が40GBから150GBに増えたので当面は大丈夫かなって思っています。


交換作業自体は10分もかからずに終わりました。

その後立ち上げるときにうまくいかなかったらどうしようとドキドキしましたが、無事に換装終了しましたよ。



と、いうわけでみなさん、こんなブログにお越しいただきましてありがとうございました

どうぞ良いお年をお迎えください。

テーマ : いま想うこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:パソコン
約3年前に購入した今のデスクトップパソコン。

Cドライブには128GBのSSDが搭載されていて、データ保存は2TBのHDDを使用しています。

そのSSDの残容量がつい先日まで40GBだったのに、急に20GB強となってしましました


ネットでいろいろ調べて見たけれど、今のところ余計なファイルは見当たらなくって。
もしかしてもう3年近く経つからそろそろ寿命なのかな~なんて思って、購入したお店に相談に行ったんです。


さすがに3年弱で壊れることはない、もしかしたらWindowsバックアップファイルが溜まっているのでは?といわれたので、自宅に帰って調べてみましたが、自動バックアップ機能は停止したままだったので、一体急激に20GBも消費したのは何だったんだろう???


SSDからSSDへ換装する相談もしましたが、工賃は10,000円、そしてサポートは非常に混んでいるとのこと。自分で簡単にできますよ~なんて言われたけれど、デスクトップパソコンの配線を行なうことすら大変だった自分にそんなことはできないと思いつつ、自宅に戻ってからPCケースのネジを外して中を見てみたら、思っていたよりも全然スカスカだったので、もしかしたら自分でもできるかも?という気になって、再び購入店舗に行ってSSDの値段を確かめて、お正月休みにでもチャレンジしてみようかな~なんて思ったり思わなかったり・・・(どっちやねん(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ)。


いろいろ調べてみると、Amazonで買っても実店舗で買ってもそんなに金額の差はないことに気がついて、それだったらお店で買った方が万が一の時に泣きつけるかな~なんて思ったけれど、欲しい商品がお店になかったので結局いつものAmazonで購入しました



はたしてどうなることやら?

テーマ : いま想うこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
昨日、介護保険の某指導が終わりました。

一番触れられたくなかった聞かれたくなったことを最初に聞かれて激しく動揺しましたが、一応無事終わりました


続きを読む »

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
仕事が全く進まなくて、途方に暮れています

昨日は久しぶりに休日出勤して大方片付けたんですが、細かいものが全く手つかずで(苦笑)。


今週末の某指導に向けて準備したいのに、来春開設予定の某事業への準備メインでやらされてを並行してやらなくてはいけなくて、てんてこ舞いですわ

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
休日に自宅で仕事をしようと思いつつ、いつも〇〇時から本気出すぞ!と思いながら、気がつけばその〇〇時をとうに過ぎていることが多々あります

今日も明るいうちから~

18時から~

20時から本気出す~なんてやっていたら、もう20時過ぎてるし(笑)。


最近無理なダイエットをしたり、真夜中に呼び出されたり、忘年会があったりしてすっかり生活リズムが崩れてしまって心身共にダウン気味なので、できれば早く寝たいところなんですが、この記事の更新が終わったら、さすがに本気出します(苦笑)。





続きを読む »

テーマ : 日々のつれづれ - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
12月に積雪がないって、絶対異常気象ですよ!



このまま積雪が少ないなら別にいいんですが、きっとそうは問屋が卸さないと思われて…



ちなみに、観測所の敷地では積雪がなくなったようですが、住宅街に入ったら数センチの積雪がありますから

しかもツルツル


天気予報では明日は雨

今週後半からまた雪らしいし、真冬日にもなるようなので、その辺が公式な根雪初日になるのかな?

続きを読む »

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:私的備忘録
12月ですね。

という訳で海に来ました







何もかにも波に流してしまいたい

copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ