fc2ブログ

カレンダー

03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:
午後から無事に?レガシィがドナドナされ、新しい車が納車されました


先日は全くときめきませんでしたが、今回はきちんと洗車とコーティングもされ、注文していたオプションも無事に取り付けられ、気がつけば注文すればよかったな~と思っていたナンバーフレームもサービスで着いていてラッキーでした



代車で乗ったときにはあまり気にならなかったのですが、フロントガラスの上下幅が小さくて、ダッシュボードに何かを置こうとすると前方視界に影響が大きいだろうな~と思いながら、一路イエローハットへ向かい、レーダー探知機を購入し取付をお願いしようとしたら、今日は無理とのこと(苦笑)。


結局次の自分の休みの日に取り付けてもらうことになりましたが、何だかタイヤ交換で忙しいらしくて手が回っていない様子でした。


まあ、レーダー探知機が装着していたからって大丈夫というわけではないけれど、若干安心感はあるじゃないですか?今日はレーダー探知機だけ取り付けて、後日スピーカー交換なども考えていたけれど、まあこの連休中は無理なんだろうな~って。



その後、やっぱりルームミラーを変えたいなとジェームスに行って270mm幅の湾曲タイプミラーを持ってレジに行ったら、店員さんに幅が短くて良いなら(240mm)こっちの方が安いですよと半額以下のものが売っていたので、そっちを買ってきて早速取り付けてみたら、なんか純正とほとんど見え方が変わらないんです・・・


平面タイプでした


諦めきれず、今度はオートバックスに行って、今度こそ270mm湾曲タイプで高さ90mmタイプを無事購入しました。

今までミラー型レーダーを使用していたので、純正ルームミラーはどうしても小さくて好きになれなくって・・・。



車のレビューはまた後日、令和に入ったら考えようと思います。

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:
いよいよ本日新しい車を引き取り、4代目レガシィを下取りに出す日がやってきました。

と言うわけで昨日の帰り、最後の洗車をしてきました。

手放すことが惜しい気もしてきたけれど、これ以上乗り続けるなら多大な出費が伴うことを考えたら・・・


それに、もうお金は半月前に全額振り込んで、4月からローン払い始めるし、諦めて今流行のダウンサイジングと言うことで我慢しますわ

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:
2月1日に注文した車が、やっとディーラーに届いていたようで、これから納車整備をするのであろう車(見たことのないボディカラー)をはじめて肉眼で見ました・・・








やっぱりカラー選びを失敗したかな~(苦笑)。





なんでだろう・・・なぜか全くときめかない。

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:健康
先日眼科で眼底検査を受けてから、どうも眼球が痛くて目を開けていられないこともあり、今日初めてホットアイマスクを購入し試してみました。


めぐりズム

使用前は眼球痛と頭痛がありましたが、幾分軽減された感じがします。


まあ、眼精疲労もあると思いますが、何より寝不足が原因なんだろうな~と思っています。

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記

3週間以上振りの休日🤷‍♂️

今朝は何度寝かを繰り返し、10時過ぎまで寝ていました😪

午後からの定期受診に備えて、温浴施設で汗を絞り出し(笑)、何とか体重を落とすことに成功✌️

そして今、これまた定期的に来ている眼科に居ます。

今病院に来るときも感じたのですが、車のエンジン音がヤバいです!

煙がでているとかではないですが、ディーゼル車かって思うくらいガラガラ音がすごくなってきて、ちょっとイヤかな?

まだ自分で乗るならきっと高いオイルに交換するかなと思いますが、後半月後位には手元から離れる車なので、これ以上どうこうしようという気にもなれず。

一応ハイオクガソリンだけは入れ続け、燃費と環境性能には目を瞑りしっかりアイドリングしてから動き始めるようにしてます。

今度来る車も直噴エンジンなのでガラガラ音は多少しますが、今の車の比ではないので(苦笑)。今の車のガラガラ音は危険な感じがします😓。

早く新しい車が来ないかな?

DATE: CATEGORY:日記
3月21日(春分の日)に休んで以来ずっと出勤し続けていましたが、明日の午後からやっと休みになります。
3週間以上毎日出勤していたので、さすがにもうくたくたです(苦笑)。


これで給料いっぱいもらえるのなら少々のことは我慢しますが、現実はサービス残業・・・...( ¨)遠い目。


ブログの更新も今月初となります。
エイプリルフールに何か面白いことをかけないかな~なんて思っていたけれど、毎日10~12時間も仕事していたら頭がおかしくなってしまってブログの更新までは手が回りませんでした


4月に入ってから新元号の発表があったり、選挙があったり、何だかいろいろありましたね。




自分の周囲と言うか自分自身にもいろいろありました。


先月末にディーラーから電話があって、ゴールデンウィーク前にはなんとか納車できそうとのこと。

正直車熱は冷めつつありますが、マイレガシィのエンジンからの異音はますます大きくなっていくばかり(苦笑)。朝一発目にエンジンをかけてからまずは1~2分アイドリングをしないとスムーズに動かなくなってきたり、雪が解けてアスファルトが出ているからなのか?以前よりも振動が多く感じられたり、いつもヒヤヒヤしながら運転しています。


そんな矢先にスズキの完成検査における不適切な取扱いによる200万台に及ぶリコールなんてニュースが飛び込んできましたね。
その発表日は自分の新車が工場を出荷すると言われていた日だったわけですが、果たしてこの影響で納車が先延ばしにされるのかどうか???


契約直後は4月が来るのを今か今かと楽しみに待っていたし、スピーカーを替えたりしホーンも替えなくちゃなんていろいろ想像していたけれど、最近はもうどうでもよくなってきていて、挙げ句の果てに出荷停止なんてなったらキャンセルの交渉をしようかななんて思ってみたり


自分が選んだボディカラーですが、昨年12月に追加設定されたんですが、未だに実車で同じカラーを見たことがないんです。展示車もなかったし、カタログを見て直感で選んだんですが、そういうのもあってだんだんどうでも良くなってきている感が日に日に大きくなってきているのかな?決して特殊なカラーを選んだ訳ではないと思っているんですが・・・。

それに、小耳に挟んだところによると、ディーラーオプションで選んだ(ディーラーで進められた)パイオニアのナビも現在選べなくなっており、手に入らないのではないかと言う話もあって、その辺もどうなったのかな?なんて。Panasonicとパイオニアがあって、ディーラーが進めるから(若干安いから)パイオニアにしたので、手に入らないからPanasonicにして欲しいと言われれば仕方ないかなとは思います。+1万円程度なら今後の付き合いもあるので払っても良いかなって思っていますが、今のところディーラーからは何も言ってこないので、きっとパイオニアのナビが付いてくるんでしょう。純正ドラレコもパイオニアなので、そこはきちんとしてもらわないと。




と言うわけで、ブログ活動もぼちぼち再開していこうかなと思っていますので、今後ともよろしくです。

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ