fc2ブログ

カレンダー

09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「〇〇1年分!もらえるとしたら何がいい?」です今パッと頭に浮かんだのはその場ですぐに食べられるように用意された日替わりのランチセットでしたお肉やお米などもいいとは思ったのですが、自分で切ったり炊いたりなど準備が大変そうなので…ランチに限らずとも、フードデリバリーサービス利用1年分などでもよさそうですね!皆さんは何か1年分もらえると...
FC2 トラックバックテーマ:「〇〇1年分!もらえるとしたら何がいい?」



ただいまガソリン価格が高騰しているので、ガソリンに引き換えできる券(ひと月100リットルくらい?)×12枚とかあったらうれしいですね(笑)

気がつけば・・・と言うほどでもないですが、まもなく10月も終わり、今年も残すところあと2ヶ月あまりとなりましたね。


相変わらず毎日無茶ぶりを受け、残業はするなと言いながら、こなしきれない仕事量を振られ、他部署にも応援に行けと言われ・・・


もう疲れました。

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
以前も書いたと思いますが、今のうちの空調設備はエアコンとなります。

北海道も随分寒くなってきたので、そろそろエアコン暖房を稼働させなくてはいけない気温となってきまして・・・

エアコン暖房を稼働する前は、1日あたり6kwh~7kwhの使用量だったのですが、エアコン暖房を1~2時間稼働したところ、12kwh~16kwhと2~3倍となっています。

そんなことがあったので、本日はエアコンは一切稼働しなかったので、リビングの室温はずっと一桁のままでした(苦笑)。

この先が思いやられます。

テーマ : なんとか生きてます - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「断捨離は得意ですか?」です服や雑貨や文房具など、好みのものだとついついその場で購入してしまいがちです気がついたらクローゼットや机の引き出しのスペースがどんどん狭くなり、ポーチやら収納ケースが追加され…そうですね、断捨離は大の苦手です皆さんは断捨離は得意ですか?たくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文...
FC2 トラックバックテーマ:「断捨離は得意ですか?」




断捨離はよくやっています。

と言ううことは、断捨離がうまく行っていないってことなのかと思いますが(苦笑)。

3月に引っ越しをしたときに大分断捨離を進めたのですが、まだ断捨離し切れていないものがいっぱいあって、いずれ来るであろう引っ越しに備えて、少しずつ断捨離を進めて行けたらな~って思っています。

もう絶対着ない服や、もう見ることのない通信講座のテキスト等、いい加減処分しても良い・・・と思っているんですが、掛けた金額を思うとテキスト関係はなかなか踏ん切りが付かなくて・・・

とは言え、もう自分の年齢を考えたらもう使うことは一生ないだろうなって言う思いもあるし・・・



まあ、ぼちぼち進めていきます

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
日本最北端の地、稚内で初雪があったようです。

稚内で初雪 平野部で全国初

Twitterなどで見る限り、一部峠も雪が積もっているようです。
お出かけのみなさん、十分気をつけてください。


私は1週間で到達すべき歩数(9000歩×7日=630000歩)をクリアしたので、今日は一日中家に引きこもっている予定です(笑)。

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
10月中旬になり、朝の気温は一桁前半となる今日この頃。北海道はそろそろストーブが活躍するシーズンになってきます。

昨年までなら、9月にはもう試運転を兼ねてストーブを付けていましたが、今年は3月からオール電化のアパートへ引っ越した関係で、エアコン暖房となったため、今のところ朝限定で3回くらいしか使っていません。
やせ我慢をして、風邪を引いたらそっちの方が高く付きそうですね

2月までは都市ガス+電気代でしたが、3月からは電気代のみに代わり、今のところ都市ガス+電気代に比べて安く上がっています。でも、これから本格的な冬を迎えるシーズンとなり、アパートの規定により真冬は常時エアコンを止めないでと言われているので(凍結防止)、真冬の電気代が恐ろしいことになりそうで、今から戦々恐々としております。

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
先日仕事でお年寄りを連れて層雲峡のビジターセンターのトイレに行ってきましたヾ(・ε・。)ォィォィ

ビジターセンター

紅葉層雲峡

もっときれいな画像はあるけれど、職場の車が写っていて、カットするのも面倒なのでこちらの写真にしました。

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「買い物の時に余計なものを買わずに帰宅できますか?」です私は余計なものを買ってしまうタイプなので事前にリストを作成してから買い物に出かけるのですが、お菓子コーナーに近づくと吸い寄せされるようにカゴにチョコレートを入れてしまいます…!皆さんは買い物の時に余計なものを買わずに帰宅できますか?たくさんの回答をお待ちしておりますトラックバ...
FC2 トラックバックテーマ:「買い物の時に余計なものを買わずに帰宅できますか?」



いつも余計なものを買って、肝心なものを買わずに帰ってくることが多いかもしれません(笑)。

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:パソコン
今日から10月ですね。北海道ではそろそろ白いものが空から振ってくる恐れがある季節となりました

5月に買ったSONYのワイヤレスイヤホンWF-1000XM3ですが、スマホで聞く分には何ら問題は無いですが、パソコンとの相性が悪いようで、パソコンとペアリングして聞くと、音がブツブツ途切れてしまうんです
価格.comの口コミでも同様の事象が書いてあったので、単なる相性なのかなと思ったのですが、約23,000円も出して買ったのに使えねーのかよ!!と言う思いもあって、Bluetoothアダプタを購入して見ましたが・・・


内蔵Bluetoothを外すスキルは無く、アダプタを差し込んでもBluetoothRadioエラーになり使い物にならず、引き出しにそっとしまいました


なので、SONYのイヤホンはもうお役御免だと思い買取に出そうかと思ったら、買取上限が7,000円・・・今年の夏に後継機種が出たとは言え、購入価格の1/3程度が上限とは・・・


スマホ専用イヤホンとしてがんばってもらいます。

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ