fc2ブログ

カレンダー

03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
昨年8月に中古で購入し、今年4月上旬まで使用していたGalaxy a51 5g sc-54aですが、あまり使い道がないので売却したかったのですが、前回イオシスでもダメで、今回ゲオに持って行ったけれど、やはりネットワーク判定が(-)なので、うちでは買い取れませんと・・・。

ゲオで「キャリアに連絡して直してもらったらどうですか」と言われたので、早速ドコモに電話してみたけれど(ナビダイヤルです・・・)、結果は中古端末は契約情報が残っていないので、どうすることもできません!とのこと。(-)判定でも、問題なく使えますよとは言われましたが、そのままじゃあ売却できないから困っているのに~

その後、自宅用のpovoSIMを挿してみたら、このSIMは使えません的なメッセージが出まして・・・。この時初めてSIMロックがかかっていることに気が付きました。
購入したときはSIMロック解除済みって表示されていたので、OCNモバイルONEのSIMだったので全く気が付きませんでした。

今回初めてネットでSIMロック解除の手続きを行い、ドコモ端末にpovoSIMを挿して、ロック解除番号を入力して、移行問題なくドコモ端末でpovoを使うことができています。

対応バンドが違うので、家の外ではつながりにくい場面もあると思うけれど、今のところ家から持ち出す予定はないので。


やっぱり中古端末をメインで使用しようとするのはいろいろとリスク(罠)があるんだな~って。

中古も考え物ですね。

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:
先日、マイカーの1回目の車検を受けてきました。お願いしていたディーラー(整備工場)が急遽営業を休止することになり、翌日遠くの違うディーラーへ行く羽目になりました。

いろいろあって、車検1か月前に6か月点検を受けていたので、今回は何ら異常はないとのこと。

ただ、時々バックカメラの画面が白黒または紫になってしまうことを話すと、保証で交換してくれることに

実は、当初お願いしていたディーラー(整備工場)に夏タイヤを預けていたので、車検と同時に交換してもらおうと思っていたけれど、残念ながらそれはかなわず。改めて予約をして交換をお願いしようと電話したら、忙しすぎて無理ですと・・・・

基本日曜日は仕事が休みなので、できれば日曜日に工場が稼働しているところへお願いしたいけれど、残念ながら今回タイヤを預かってもらっている整備工場は日・祝休み。

今回冬タイヤから夏タイヤへの交換だから、あまり急がないけれど、これが夏タイヤから冬タイヤへの交換だったら、遅れたら死活問題になる可能性があるじゃないですか。

今回は本当に自分のライフスタイルと合わないところへタイヤを預かってもらうのも善し悪しだなって思いましたね。今までは点検パックに入っていたので6が月に1回工場へ入庫するので、そのタイミングでタイヤ交換をお願いしていましたが、今回は点検パックには入らなかったので、無理にディーラー系工場でお願いしなくてもいいかなって。


まあ、そもそも自分が賃貸物件選びで物置を必須としていなかったために起きたことなので、誰を責めるわけにもいきませんが、多少高くても違うところにお願いしたほうが良いのかなって思うようになりました。


今回いずれにしても冬タイヤは3シーズン履いたので、自分基準では来シーズンは交換になります。いろんなメーカーを吟味したいな~って考えたら、カー用品店で預かりサービスをしてくれたらいいんですが、某帽子さんのところは今お願いしているところの3倍近い金額で高すぎて無理でした(苦笑)。あとは、ブリジストンタイヤを買う前提でタイヤ館っていう手もありますね。


今後どうしたらいいか、じっくり考えます

テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「スマートフォンでの課金」ですいまのご時世、とても便利なアプリが無料で手に入ってしまいますが、そんな中あえて課金したものはありますか?若槻は持っているノートパソコンにテンキーが付いていないのでスマホにテンキーのアプリをダウンロードし、パソコンに接続して使っていますまた、このアプリにページを上下に移動させるキーもついていたので、友人が...
FC2 トラックバックテーマ:「スマートフォンでの課金」



スマホでの課金は以前は結構していました。何度コンビニへGooglepayカードを買いに走ったことか

一番課金したのはゲームですね。でも、1万円は超えていないはず???無課金では超えられない壁を越えたくてがんばったけれど、このまま課金を続けていけば課金ループにはまるだけだなって思ってあるとき手を引いてからは、ゲームへ課金はしていません。最近はゲームもほとんどやらなくなりました。


あとはアプリ関係かな?当時スマホ用ATOKも購入したし(1500円くらい)、有料音楽プレーヤーも買ったし、録音アプリも買ったし…トータルしたらやっぱり1万円は超えていいるかも?

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:私的備忘録
新型コロナウイルスがまたまん延してきていますね。北海道内は着実に感染者が増えてきています。

今までも自分の周囲で濃厚接触者が出ることがありましたが、詳しくは言えませんがそれを一歩先を行く出来事が最近ありました

同法人内もちょっと怪しい感じがあったし、プライベートでも新型コロナのせいで予定がつぶれてしまいました・・・
その予定がつぶれたせいで、予定外の出費まで強いられる羽目になりました。


こればかりは自分ではどうすることもできないことですが、こうも予定がころころと変えられたり、余計な出費を強いられたりするのは勘弁してほしいですね。

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
OCNモバイルONEからahamoへ切り替えたことで、5G通信ができるようになりました。

5Gスピードテスト

田舎だから人がいないからなのか?ダウンロードスピードがかなり速くてびっくりしました。

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
昨年8月に購入したGalaxyA51 5Gですが、今回ドコモ~ahamoへ切り替えに伴いお役御免となったため、売り飛ばそうと画策していましたが、なんとタイトル通りネットワーク利用制限が「-」となっているため、ジャンク品扱いとなり100円でしか買い取れないと通知が来たため、返していただきました。

そんなはずはないと思っていたのですが、購入時の画面をよく見直すとネットワーク利用制限が「-」と確かに記載がありました。

ネットワーク利用制限とは

「〇」なら端末の残債がないので、途中で使えなくなることはない
「△」なら端末の残債が残っているので、場合によっては途中で通信できなくなるかも?
「×」なら端末の残債が支払われず、通信ができない状態(赤ロム)
「-」は上記の状態が不明

自分が今回売却をしようとした端末は「-」とのこと。

ドコモ端末なのは間違いないと思うのですが、なぜ「-」は不明です。

お風呂用にしていたXperia Z3がいい加減限界かなと思うので、GalaxyA51 5Gをお風呂用にしようかなと思っています。


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:仕事
3月は引き継ぎ事項もなく、まあまあ時間に余裕がある感じで過ごせましたが、新年度になり、現況報告や事業報告も作らないと行けないし、ご家族宛のお手紙も作らなくてはいけないし、稼働率もあげなくちゃいけないし、4月に入って前半だけで延べ7人の受診介助があります。
そこに認定調査の立会や、その他行事等の運営もあって、忙しい日々を過ごすことになりそうです。

これで業務内容に見合うお給料をいただけるんでしたらがんばろうと思うのですが、残念ながらそうもいかず・・・(苦笑)。


当面忙しくなりそうです。

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
以前にも書きましたが、MVNOであるOCNモバイルONEからMNOであるドコモへMNPで転出しました。

自分の中では3月中に完了するかなと思っていましたが、追記で書いた通り受付不可のメールが来ました(苦笑)。

手続きの際、オンライン本人確認で顔写真撮影がうまくいかず、書類アップロードに切り替えて申請したのですが、免許証やマイナカードでの申込はオンライン本人確認(eKYC)でしか受付けないというのが受付不可メールの内容でした。


なので、改めてオンライン本人確認(eKYC)で申請しなおし、無事に審査も通って昨日の夜新機種とSIMカードが届きました。


大手キャリアなら郵便局さん(ドコモ)やヤマト運輸さん(au)が届けてくれるので、時間指定ができて受け取れるのですが、MVNO(格安SIM系)はうちの地域では時間指定のできない某S急便さんなんです。S急便さんの営業所で受け取れるのなら何ら問題はないのですが、自宅以外の場所では受取れないとのこと。でも時間指定はできない。次の休日まで待っていたら配送期限が切れて返送されてしまう・・・


今まで普通だと思っていたサービスが受けられないってなると、田舎に引っ越してきて失敗したな~と思う理由の一つですね。そして、もう田舎に住んでいる限り格安SIMには手を出すことはないなとも思います。

まあ、今回ドコモを選んだ理由はそれだけではないですが。


で、昨夜新しい端末とSIMカードが届いてから、端末にSIMカードをセットし、旧端末から新端末へデータの移行も行った上で、オンラインでMNP開通手続きを行いました。



そう、行ったんですが・・・



新しい端末でドコモ回線がつながらないではありませんか!

だけど、旧端末(OCNモバイルONE回線を使用していた)の回線はもちろん使用不可になったので、切り替えはうまく言ったはず?

データの移行は終わったけれど、アプリや端末のアップデートが入っていたので、これが終わるまでドコモ回線は使用できないのかな~と思ってみたり、最悪楽天モバイル~ビッグローブモバイル~povoと繋いできたケータイ回線があるのでもういいやって思いお風呂に入って、出てきたらドコモ回線がつながっていました。


なので、早速ドコモからahamoへ切り替えてみました。



それに関しては特に大きな問題はなく使えています。


ただ、日付が変わって今朝からいろいろとアプリのログインなどを行っていたのですが、2段階認証などでSMSで通知が来て先に進めるものなどがうまくいかず困惑してしまいました。


結局昨夜電源オンしてから半日以上経って2段階認証などもスムーズにいくようになりました。
前機種では問題なかったので、もしかしたらAndroid12に勝手にアップデートされたことで何かバックグラウンドで動いていたのかもしれませんね。


あとはまあ何日か使ってみてどうだったのか?気が向けば書くかもしれません。

テーマ : 伝えたいこと・残しておきたいこと - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:日記
今シーズン(21年~22年の冬)の旭川の積雪は、平年比77%とやはり雪が少なかったようです。この後積もらないとは言い切れませんが、4月に入ったのでこれから市街地で数十センチも積もるとは思えないので、まずは一安心ですね。


近所を徘徊していたら、ラベンダー色の汽車が走っていました。
ラベンダー編成

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ