fc2ブログ

カレンダー

07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:私的備忘録
岩尾内湖2

岩尾内湖

テーマ : ちょっとした報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:
給油し、スタンドを出てから4.4kmを一度も停止することなく走り続けたら、こんな燃費が出ました↓

最高燃費

一時的とはいえ、28㎞/ℓという燃費は初めて表示されました。

この後若干上り坂だったり、流れが悪くなったので数字は下がっていきましたが、それでも自宅駐車場に着くころでもまだ20㎞/ℓはあったので、こんな日もあるんだな~って感じです。

テーマ : ちょっとした報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:パソコン
昨年購入したパソコンはあえてWindows10にしたのですが、昨日ふとWindows11に無料アップグレードって期間限定だったことを思い出し、なんだか急にやらないと損な気がしてアップグレードしてみました。

Windows11にしてみて、タクスバーが中央にあることになかなか慣れなかったですが、設定で今まで通り左に寄せることができたので、今のところ大きな問題なく使っております。

テーマ : ちょっとした報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:私的備忘録
運転免許の更新に行ってきました。

おかげさまで無事故無検挙無違反を続けております

テーマ : ちょっとした報告 - ジャンル : 日記

DATE: CATEGORY:
今の車を購入し3年3か月ほど・・・

初めて手洗い洗車をしてみました


若いころはカーシャンプーを使って洗車し、固形ワックスを使っていたこともありましたが、固形ワックスが液体ワックスに変わり、コイン洗車場からガソリンスタンドの門型洗車場に変わり、液体ワックスから簡易コーティング剤(ゼロウォーターなど)に変わり、ここ1年は洗車後の拭き取りや簡易コーティングすらしなくなっていました。

ボディカラーがアイボリー(屋根はブラック)なので、あまり汚れが目立たないので2~3週に1回程度しか洗車していなかったのですが、フロントガラスの撥水コーティングを一度しっかり落とさなくちゃいけなかったのと、細かい部分の汚れが目立ってきたので、一度手洗い洗車をしようかと思いつつ今日にいたりました。


そして今朝、やっと重い腰を上げコイン洗車場へ行き、泡コース(水→泡→5分停止(その間に手洗い)→水)500円と、流しきれなかった洗剤を流すため、水コース300円で計800円。

その後拭き上げをし、余っていた簡易ワックス(ゼロウォーターなど)と昨日新たに買った車まるごとワックスという簡易液体ワックス
簡易ワックス
を施工してみました。


今回初めて手洗い洗車して気が付きましたが、屋根の部分は結構水垢が付いているし、樹脂部分はすっかり白っぽくなったし、明るいところでよく見ると結構汚れていたんだな~なんて(苦笑)。

洗車時間は1時間15分ほど。

昔に比べたらずいぶん短くなったけれど、ここ最近ではかなり長いほうだと思います。普段洗車時は車から降りないですからね。

前車はボディカラーがシルバーだったので洗車してもいまひとつパッとしなかったけれど、今の車もボディカラーのせいなのか?それだけの時間をかけて洗っても洗ったっていう感じがしなかったです。


テーマ : 思ったこと・感じたこと - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ