fc2ブログ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
タイトル通りなんですが・・・

スマホの液晶フィルムの寿命ってどの程度なんでしょうか?
まあ、なにを持って寿命というのかは人によって定義が違うと思いますが、僕の場合は指紋防止をうたう液晶フィルムなのに指紋が拭き取りにくくなった時が寿命を思っています。

XPERIAacroHDに貼っていたフィルムはバッファローの耐ファンデーション+光沢+指紋防止タイプでした。
購入時にドコモショップで購入し貼ってもらったラスタバナナの無気泡タイプの液晶フィルムがあまりにもあんまりだったので(当時の記事参照)こちらに貼り替えたわけですが、最初はすごく良かったです。
やっぱり液晶フィルムは光沢タイプだよな~って思って、同じタイファンデーションタイプのものをT-01Dにも購入し貼り替えたほどです。
指紋防止とはいえ、指紋が付かないわけではありません。ただ、付きにくく拭きやすかったのは確かです。

ですが、貼って一月を過ぎたあたりから(つまり今月に入ってから)どうも指紋が拭き取りにくく拭いてもなかなか取れないことが多くなってきました。
頭にきたので今日スマホごと軽く水洗いしてみましたが本質的なものは何にも変わらず

まあ、そんなこともあろうかとソニーストア(オンラインショップ)で高光沢フィルムを購入していたので、そっちに貼り替えました

確かに商品にうたわれている通り、高光沢だし気泡も入りにくく今までで一番きれいに貼れたと思っています。

ただ・・・



指紋の付き方が半端じゃねーぜ


指紋防止タイプじゃないから仕方ないんですが、さすがにこれはなしだろうってくらい指紋がいっぱいついてます。980円もしたのに~


仕方ないので、ラスタバナナの高光沢防指紋タイプと反射防止の液晶フィルムを通販で購入しました(苦笑)。
俺ってホント通販好きだよね(笑)。お店で売ってないから通販で買ったんですけどね

ソニーのフィルムは今日貼ったばかりだし、T-01Dも最近張り替えたばかりだから、まあそのうち張り替えようと思います。


これがiPhoneだったら液体コーティングも出来るみたいですが、残念ながらXperiaシリーズは非対応だそうです
関連記事
コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ