fc2ブログ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:過去記事
【クリスマス&お正月キャンぺーン第四弾】2009年の目標は? ブログネタ:【クリスマス&お正月キャンぺーン第四弾】2009年の目標は? 参加中


今年も残す所あと数日・・・今年もまあ色々ありました。


昨年末掲げた今年の目標、派遣スパイラルからの脱却は4月に福祉業界へ出戻った事で達成しました。


出戻っただけでは終われない今、更なる目標を掲げないと末は用務員的な仕事しか残ってませんしょぼん。男性職員はいつまでも介護現場第一線に入られないので・・・ある程度の年になると特に女性利用者から嫌がられるし・・・。きっと自分の息子と同年代の介護員には世話されたくないでしょ?都心は知りませんが、地方ではその傾向が謙虚で、男性介護員は敬遠され採用枠は狭き門となってます。


今後も絶え間なくステップアップして行くために、今年度は受験資格がなかったけれど来年度は介護福祉士を受験し、その後はなる気はないけれど介護支援専門員の資格も取得したいと思っています・・・あくまで思っているだけです得意げ。いや、思ってなくてもステップアップは法人から圧力を掛けられる求められることですからえっ



4月に今の職場に入りまもなく9ヶ月、だいぶ表面上では分からない職場の人間関係も見えてきました。何十人もいるわけでもないのに細かな派閥もあるようだし(苦笑)。今の所どこにも属していないし、今後も属するつもりはないけれど、人間関係を円滑に進めるためには今後は更なるバランス感覚を養いながら他の職員との関係を築いて行かなくちゃなんて思ってます。
ええ、あくまで思ってるだけですが何か?べーっだ!


来年はきっと移動Xデーがあると思います。同じフロアにずっと居られるとは思っていないけれど、正直あのフロアへの移動はちょっと・・・ガーン






何だか前置きが長くなってしまいましたが、2009年の目標。先に上げた介護の資格取得は09年には地球がひっくり返っても無理な話なので、もっと現実的なことを!?


2009年の目標は
ハンドルネームのゆずひこ(仮)の(仮)が取れるようになる。

なぜかゆずひこと入力すると勝手に(仮)がくっついてくるんですよ(~--)/(^^;) なんでやねん!


来年はいい加減に(仮)の存在から本来あるべき存在に昇格したいですがっかり

関連記事
コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ