fc2ブログ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:パソコン
一度は使い勝手の関係で諦めたFirefoxというブラウザ。

性懲りもせずまたインストールして使っています。
今使っているバージョンはFirefox36と言う2015年1月15日に公開されたベータ版となっています。正式バージョンはFirefox35なんですが、どうも重くてやっぱりクロームの方が早いなと思っていたんですが、36にしたところかなり早くなりました。

そして、何よりメモリの消費量がぐんと減ったではありませんか!

メモリの消費量を比べると、Googlechrom>Firefox36(ベータ版)となっています。

これはメインブラウザで使っても良いかなと思える性能です。

うちのパソコン、メモリは8ギガあるので(自分では)非力だとは思っていないんですが、Googlechromeを使用することでメモリの使用率が40%を超えるとあまりいい気はしませんよね(ひどい時は50%とか)。ブラウジングをしながら保存した動画を再生したり、複数のタブを立ち上げたりしているので、デフォルトで軽いブラウザは助かります。

Googlechromeも良いんですが、最近怖くなってきていたんですよ。いろんな機能が追加されて、なんだか監視されてるような気がして・・・。画面右上に名前が出てくるようになったし。これは色々検索して消しましたけど、なんだか嫌だな~なんて。


ただ、Firefox36も諸手を挙げて賛成とは言えない部分もあります。
それはしつこいようですが、リアルプレーヤーダウンローダーのアイコンが出なくなったこと。
アイコンが出ないだけで、リアルプレーヤーダウンローダーが使えないわけではないんです。そのうち、アイコンが出てくるようになるだろうとは思うんですが、まあ、そんなに使う機能でもないので。

しばらくすると何故か出るようにはなりました(苦笑)。Javascriptの関係かなとは思いますが。
まあ、なんだかまあ、Firefox36ベータ版もメモリの消費が増えてきています。chromeほどではありませんが、一体何が裏で動いているんでしょうね。


セキュリティソフトは少しの間マカフィーで様子を見たいと思います。スキャン動作中はカスペルスキーやノートンの方が軽いですが、スキャンしていない時はカスペルスキーみたいに頻繁にポップアップを出さないから気楽で良いですわ(笑)。
ただ、ちょっと動作は重いかな?
関連記事

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ