fc2ブログ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:パソコン
最近、何でも試してみたい病に罹っていたので、パソコンにセキュリティソフトを始めいろんなものをインストールしてはアンインストールすることを繰り返していました。

マカフィーの体験版を5日ほど試してみましたが、最初は気にならなかったんですが、パソコンのメモリを若干圧迫している様子があったので、カスペルスキーに戻してみました。体感的な速さに違いはあまり感じられませんが、マカフィーをインストールしていた時は、何にもしなくてもメモリが40%も使用されていましたが、カスペルスキーにしたところFirefox使用時にもメモリは30%台で収まっています(今のところは)。

ノートンを買い直すことも考えましたが、買い時を逃してしまいカスペルスキーの3年版を買ってしまったので、若干不便な部分はあるけれどこのままカスペルスキーで行くつもりです。

ブラウザは今のところFirefoxとGooglechromeを併用して、もう少し様子を見ていこうと思います。chromeにはchromeの良いところ(早いし自動的に使いやすくしてくれる)、悪いところ(自動アップデートか何かでいろんなプログラムが勝手にインストールされる。なんだかすべての情報をGoogleに握られそう)FirefoxにはFirefoxならではの良いところ(自分なりにカスタマイズできる)、悪いところ(JavascriptやFLASHなど、自分でアドオン(拡張機能)をインストールするなり管理しなければ行けない)があるので、このまま併用してみます。



ちなみに、この記事はInternet Explorer9で書いていますヾ( ̄o ̄;)オイオイ
関連記事

テーマ : パソコン - ジャンル : コンピュータ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ