日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。
29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。
そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。
雪は結構積もりましたが、札幌のようにニュースで話題になるほどではなかったです。
でも昨日、仕事から帰った時に自分の家の駐車場の除雪に30分以上かかりました(苦笑)。おかげで昨夜は腰が痛くて大変でした。
そんな翌日、どうも霧が濃いなーとは思っていましたが、なんとただ今の気温氷点下13℃(笑)。画像が見えるかな?
今、この画像を撮影しようと車に行ったら、ドアが(と言うよりガラスが)張り付いて開けるのに苦労しました。
窓枠のない車ってこういうことが結構あります。窓は外れないと思いますが、いつかゴムの枠が剥がれるのではないかとヒヤヒヤしています。
.
これから益々寒くなるってことですよね
車に乗るにも一苦労ですね 腰お大事にしてくださいね
ひこやんさんへ
当たり前の季節になりますよ(笑)。
腰は少し良くなってきました。お気遣いありがとうございます。
コメントの投稿