fc2ブログ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:私的備忘録
昨日かな?このようなはがきが届きました。



未だにこのようなものが送られているということは、よほど社会福祉士通信講座に申し込む人が少ないのかな?

私の場合2年以上の相談援助業務があるので、入学資格要件には合致するんですが、金銭的余裕と時間的余裕もありません(苦笑)。なにより、気持ちがもうすっかり離れてしまっているので・・・




実は・・・














いろいろ迷っています。
せっかくいろいろ福祉系の資格はいろいろ取ったけれど(ヘルパー2級・介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・社会福祉主事・介護支援専門員・認知症ライフパートナー基礎検定)、同じ資格を持った人なんかたくさんいるじゃないですか。

やっぱり人としての資質がものをいうのかなって思っています。


そう考えたら、自分にその資質があるのかと問われたら、
ない!
と断言できます。

何もかも中途半端のまま移動を重ねてきたので、先日この職種に就いて何か成果を残したかといわれて、答えに詰まってしまいました。
結局何も残すことができなかったので・・・



ああ、いやだいやだ。またこんなことを打っているし・・・

もう極力ネガティブなことを書くのはやめようと思っているのに。



今後は、使ってくれるところがあれば、有料老人ホームの介護職員になりたいな~なんて思ってはいます。
関連記事

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

コメント

.

いろいろ考えているんですね どんちゃんさん
ネガティブな時はとことんネガティブになって
全てをぶっ壊して 新しいことに挑戦して下さいね

ひこやんさんへ

いつも気にかけていただきありがとうございます。

>全てをぶっ壊して 新しいことに挑戦して下さいね

ほんとそうしたいですね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ