fc2ブログ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「今年のバレンタインは何をして過ごしましたか?」です。昨日はバレンタインでしたね~しかも日曜日!みなさんは何をして過ごされましたか??私は友達と洋服を買いに出かけていました一応チョコは持って行って渡しましたよ買ったものなので美味しいと良いのですがとても楽しい一日でしたみなさんは今年のバレンタインは何をして過ごしましたか?たくさんの回...
第2078回「今年のバレンタインは何をして過ごしましたか?」



そういえば、昨日はバレンタインでしたね。

ここ何年もどなたからもチョコなんて・・・




先日の建国記念日は、物件を見に行ってきました。
希望の条件(家賃は5万円以下で2階以上の最上階で角部屋、日当たり良好、TV付きインターホンなど)だったんです。
窓もいっぱいありましたので、明るいと言えば明るかったです。

ただ、間取り図から想像するよりもちょっと狭かったんです

ここに〇〇をおいて~なんて想像していたら、どう考えても狭くておけない・・・


窓はいっぱいあるけれど、明るく感じるのは窓がきれいであることが前提じゃないですか?
元々美装関係の仕事をしていたので、窓ふきは簡単ですが、2階の窓ではめ込みタイプ(開けられない)だと、外側から拭くにははしごを使わなきゃ無理なんです。
そう考えたら、今はきれいだけれど、汚れてきたときに結局暗く汚く感じるな~なんて・・・

あとは、ガスがプロパンだったこと。今プロパンガスで1万5千円/月くらい掛かっているので(風呂とガスコンロのみ)、プロパンはできれば回避したいなと。


それと、最大の原因は音!

今回見た物件は玄関1階、部屋は2階というタイプで、玄関から入ったらまず階段があって、すべては2階!

それは良いんです。それはそれでメゾネットタイプみたいな感じで少しあこがれでもありました。
玄関は下の階の方と隣通しになっていまして、下の階の住人が出かける際、ドアの開け閉めの音が半端なく響いてきまして(苦笑)。
誰か自分が今見ている物件に苦情を言いに殴り込んできたんじゃないかって本気で思いましたよ(笑)。


そこら辺からちょっとな~みたいな。

通勤や買い物にさほど不便はなかったし、冬期間の除雪も業者が入るって言うんで今よりは楽かな~と思ってはいたんですが、それでもちょっとな~なんて。


そこでもうちょっと広い部屋を~と思って探したら、安くて広いところは何軒かありました。
ただ、いろいろと犠牲にすることも多くて、実際見に行って柄の悪そうな人が住んでいそうだな~とか、仲介業者さんの写真できれいそうに写っていたけど、ストリートビューでみたらかなり古いアパートだったとか、通勤が不便そうだなとか、道路の除雪があまり入っていなさそうだなとか、いろいろありました。


で、昨日の日曜日、再び違う仲介業者さんにお願いしてとある部屋を見せてもらいました。
その物件は1階だし、家賃(駐車場代・共益費等)も予算オーバーだったけど、なんと言っても広かったです。広さだけでやられてしまったようなものです。あとは、都市ガスセントラルシステムなので、ガスと電気で賄えるのはありがたいですね。
大地震でライフラインが崩壊したときはプロパンの方が良かったという話もありますが、そこまでの状態になったら、プロパンだって備え付けのものが空になっても交換にも来られないでしょうし、結局は一緒かなって。



とりあえず、日曜日に見た物件で契約する方向で動き始めました。

関連記事
コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ