fc2ブログ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:スマートフォン・ケータイ
もう7月ですね。
今年も半分が終わりました。
なんだかあっという間でした。

表題の件、コンビニのレジでは普通に反応するんですが、コンビニATMでチャージしようとするとなかなか反応しないんです。スマホに手帳型カバーをつけていますが、以前は普通にできていたのでカバーのせいではないと思います。

レジでチャージをするのがスマートではないと思いATMでチャージしようとしたら無反応で、仕方なくレジでチャージするようになったんですが、ある日ふと思ったんです。

現金で支払いするのと何ら変わらないじゃないか
って(苦笑)。

小銭を出す手間はないけれど、財布は出さなくてはいけない。スマホも出さなくちゃいけない。
その対価としてわずかながらのポイントがつくけれど、なんだかあまりメリットを感じにくくなってきました。


まあ、あらかじめある程度の金額をチャージしておくか、クレジットカード連動のオートチャージ機能付きのもを使えば良いのかもしれませんが、いくら使っているか実感が湧かないから好きではないんです。

あ~あ。
なんだかんだ文句を言いながら、nanacoモバイルを使い続けるんだろうな~。
関連記事
コメント

お早うございます、私は買い物は(ネットショピング)はクレジットカード決済ですのでお金を使っているという感覚はありません。海外旅行などの料金も30万もするのですがクレジットカード決済です。

purotokoさんへ

返信が遅くなりました。
クレジット決済にばかり偏ると、返済の時に困惑してしまうので、最近はあまりしないようにしています。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ