5月に
仕事の状況というタイトルで記事をアップしましたが、その続きです。
普通って何だろう?
とある利用者さんの処遇で揉めていると書きましたが、実はまだ続いています

一般病院に入院したところまで書きましたが、その後約1ヶ月の入院を経て服薬調整を終えて現在は退院しております。
突然怒り出すようなことはないも、(他人から見て)意味不明な動きが多く(本人にとっては意味があるはず)職員1名つきっきりになって他の利用者への対応ができないとのこと。
先日の会議でも自分+医療職VS介護職員+施設上層部の様相を呈していろいろ揉めました。
介護現場から話しが上がった
無意味な動きが多い今、本人が一番辛いのではないか?〇△さんのようにお薬で普通で穏やかになれないか?
と・・・...( -_-)遠い目
だから普通って何だよ!
誰にとっての誰の感覚で普通なんだよ!!
暴力行為があり専門医へ入院していた〇△さんは7ヶ月もかかって牙を抜かれてしまったんだよ。〇△さんは〇〇さんよりもまだ若いから良かったけれど、〇〇さんはもう90歳超えているんだよ。
ホントに本人のためを思っているのかい?
自分たちの都合の良いようにお薬で何とかしろなんて言うのは、職業としての介護職として果して如何なものなのか?
上司から「先生の意向を汲んでこのまま様子を見たらどうですか?と言ったおまえら(自分・看護師)が責任を持って看たら良いじゃないか」という趣旨を言われ、かなりカーっ

となったけれど、今日は一日中それを実行していました。夜中だってまた呼ばれる覚悟はできています。
何はともあれ、〇〇さんが認知症という病気を抱えながらも本人らしく(主婦であることに誇りを持っている)生きることのお手伝いができたら良いな~と思っています。
何でもかんでも精神科精神科って・・・もっと精神科に急いで行かなければいけない人がいるんじゃないかなって気もするけれど、それはまた別の話・・・。
- 関連記事
-
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
どんちゃんさんへ!!
にたどり着きボタンの長押しをしながら設定しまして消せことができました。いつまた出るかはわかりませんが、3時間たっても出ません。今までは10秒おきに出ていました。本当にありがとうございました、あとは写真の取入れと保存先を見つけることと作ることです。またよろしくお願いします。
荒野鷹虎さんへ
Windows10にゆっくり慣れていってくださいね。
自分もWindows10にして早2年半経ちますが、まだまだ手探り状態です(笑)。
これが普通だと思うのですが、これが如何に難しいかがわかるような気がします。
purotokoさんへ
それに当てはめるまでもなく自分は普通じゃないですが、
なかなかその普通って難しいですよね。
コメントの投稿