日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。
29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。
そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。
おっ?!
どんちゃんさん、いよいよ来月実地指導ですかぁ~どォーんと構えていて下さい!
そんなもん怖くないですよ(笑)
議事録のデータは、パソコンに残っていないですか?何なら再度プリントアウトしてもう一度皆の印鑑を押すとか…
結構、後付けで資料作りする事も出来ますよ。
指導は、担当者も手土産が欲しいから、重箱の隅をつつく様な事をします。後はちゃちゃ~と改善書を後日提出すればOKで(^-^)
お互い12月を無事に乗り切りましょう!
どんちゃんさんへ!!
ところで今日は心臓と、腹部のエコー検査をしてきましたが逆に痛風の恐れが出てきました。汗)ビールが悪いようですねー。ワインとかウイスキーがまだよいらしいです。動脈硬化は前と同じくらいで進行していませんでした。まずはプリン体の多い食物を取らないことからやりなしです。今週もよろしくお願いいたします。雪は降りそうで降りませんですねー。
芽吹さんへ
今回はそんなに恐れてはいませんよ(笑)。
議事録のデータはパソコンにあるんですが、週1の会議録なので印刷するのも
面倒で(苦笑)。
お互いがんばりましょう
荒野鷹虎さんへ
痛風ですか?ビールはほどほどにしないと(笑)。
今年はなかなか雪が降りませんね。このまま少ないなら良いんですが、
例年並みに降るとやっかいですね。
コメントの投稿