fc2ブログ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記
タイトル通り、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休業するところが多くなってきましたね。時短営業をしているところも多くなってきたと思います。

昨日、諸事情が合って病院まで片道40分かけて歩いて行ったんですが、結構シャッターを落としているところが多く、貼り紙を見たら新型コロナ云々で5月6日まで休業と書いてありました。

Amazonプライムで、感染列島を見ました。2009年に公開されていた要ですが、今回ひょんなことからこの映画を知り、昨日見たわけですが、まさに今この新型コロナウイルス感染の現場ではきっとこんな感じのことが繰り広げられているのかな~なんて。医療従事者の方達は、いつ自分が感染するか分からない状況の中で、懸命に治療に当たっているのではと思います(集団で会食して新型コロナの集団感染を引き起きしたどこぞの研修医を除く)。
ホントそう言う方達にはがんばって欲しいと思うし、影ながら応援していけたらと思います。
関連記事

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

コメント

おはようございます。

医療従事者の方々には心から感謝申し上げたいです。
もしかして家族に感染させたらいけないという思いから
家に帰らない方もいらっしゃるとか
それなのに巷では勝手な行動をする方達がまだまだいる。
日本人は捨てたものじゃないとよく言われますが
今の状況は疑問です・・・

さくらさんへ

こんばんは。いつも訪問&コメントありがとうございますm(_ _)m

職場で感染が流行ったら、自宅には帰ることは難しいかも知れません。
泊まり込むことも辛いので、車で寝泊まりするとかはあり得るかも?

勝手な行動する人が増えたのは肌で感じられますが、
やはり時代が変わったのでしょうかね。

こういう状況だとAmazonプライムの無料動画とか重宝しますよね。GWの間とかもお世話になりそう。

てかとさんへ

このご時世、どこを見ても新型コロナウイルス関連ばかりなので、そうでない動画はありがたいです。

どんちゃんさんへ!!

今日も感染が多かったですねー特に医大の看護師さんが感染したことにはショックですね。大きな大学にクラスターが来たら北海道は東京を抜きますねー泣き)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ