fc2ブログ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記
先日ローソンからトイレやゴミ箱の使用中止のニュースが流れましたね。

正直ローソンだけの話しかと思っていたら、他の大手コンビニもゴミ箱は撤去されてしまいました(苦笑)。

通勤途中で毎朝必ずコンビニに寄って昼食を調達するついでに、何かしらの缶入り飲料(コーヒーなど)を購入し運転中に飲み、翌日コンビニに寄るときに缶を捨てさせてもらっていたんですが、それすらできなくなってしまいました。今後気軽に捨てられない缶入り飲料は当面買わず、紙パック飲料一択になるかな?


まあ、ゴミ箱については、何を捨てられるか分からないしやむを得ないのではと思いますが、トイレは困る人も出てくると思うんです。

そう思っていた矢先にこんな動画を見つけました。





賛否両論とは思いますが、緊急時くらいは・・・ね。
関連記事

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

コメント

どんちゃんさんへ!!

道内の施設が7か所もクラスターで壊滅ですね。泣き)
もはや医療崩壊と介護士も不足になるでしょう。泣き)
誰がうつしたかと犯人を捜す段階ではなくそれぞれが犯人のようなものです。市中感染にな多のですねー怖い)

荒野鷹虎さんへ!!

もう誰が発症者かっていうことを探すよりも、これ以上感染を広げない策を講じるしかないのではないかと思います。

先週、公園に車で1時間かけて藤のはなを写真に収めてきましたが途中でローソンにトイレを使いましたが大丈夫でしたよ。

purotokoさんへ

普段あまりコンビニのトイレって使わないんですが、いざというときは使えると安心ですね。このニュースを見たときはちょっとびっくりしました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ