fc2ブログ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「新型コロナウイルスが終息したらやりたいこと」です新型コロナウイルスの影響で日常生活に色々と制限がかかっている中、当たり前だった日常の素晴らしさを日々を実感する葉月ですでもネガティブになりすぎても仕方ないことですので今日は新型コロナウイルスが終息したらやりたいことについて考えたいと思います私はベタかもしれませんが、新型コロナウイルス...
FC2 トラックバックテーマ:「新型コロナウイルスが終息したらやりたいこと」




新型コロナウイルスが終息したら、まずは面会禁止を解除したいですね。

新型コロナウイルスの影響で現在絶賛面会禁止中となっており、緊急事態宣言が5月6日で解除されるはずだったので、翌日から面会解禁予定でしたが、残念ながら宣言が延長されてしまい、少なくとも1ヶ月以上家族の顔を見れない日々が続き、テレビはどこのチャンネルも新型コロナ新型コロナ新型コロナ・・・
そのせいかどうかは分かりませんが、認知症が進む方もいれば、暴力にうって出る方もいるし、性的に活性化される方もいたり、はたまた脱走を試みる方もいたり

そりゃ職員も辞めたくなるよ

電話での面会はいつでも解禁していますが、耳が遠い方もいるので電話での面会は難色を示す方もいるため、今後ビデオ通話の検討もしています。
ただ、家族の方にはあくまで家族の方で端末(スマホやPC)とソフトを用意していただく必要があるので、そうなるとハードルがかなり上がるかも知れませんね


私生活では、新型コロナウイルスが落ち着いたからといって何かしたいことはないですね。元々そんなにアクティブに動く方ではないので。今も粛々とマスクをしながらウォーキングはしております。それなのに、体重は高止まりのまま・・・
いつもならサウナに行って汗を絞り出すのですが、このご時世温浴施設やサウナはどこも休業中なので仕方ないですね。

プチ断食でもしようかな
関連記事

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

コメント

私はロングドライブを再開したいですね~ ご義理両親とこに行くのも私にとっては気分転換なんですが・・・・

自遊自足さんへ

なかなか行けないから義理の両親さんのことも心配ですね。
ロングドライブ、昔は好きだったんですけどね。

どんちゃんさんへ!!

解除されたら彼岸に行って両親に会いたい”といえば格好が良いですがね^^。死んだかみさんにも会いたいですねー。この世にはろくな族がいない。喝)政治をあの世に連れてこの世から追放したい。!

荒野鷹虎さんへ!!

このご時世でですので、お墓参りに行くのもダメなんでしょうかね?
最近の政治家さんは、どさくさに紛れて何か重要な法案を通すのが好きなんですね(苦笑)。

どんちゃんさんへ!!

こう長くなると希望も期待も頭から消えてしまいますねー。慣れっこになりすぎちゃいました。
施設の家族との面会禁止あ良く分かりますねー。地獄から仏を見るように感じますねー。その部分は早く解除してほしいと思いますねー。私もいつ入所するかわからない身ですから深刻な思いがします。☆

荒野鷹虎さんへ!!

まだ外出自粛期間だと思ったのですが、某ホームセンターの大型駐車場はほぼ満車で、レジにも10数メートルの列が(苦笑)。聞きたいことがあったのですが、聞けずに帰ってきてしまいました。みなさんホント暇を持て余しているようで(笑)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ