fc2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:私的備忘録
今年の1月にも同じタイトルで記事を書きましたが・・・

今年の3月に引っ越してきてまだ1年も経っていないけれど、ちょっと引っ越しを考えたいな~って思うようになってきました。


場所はそれほど悪くはないと思うんです。治安も悪くないし。


ただ、金額を考えたら、ちょっと壁や床が薄すぎじゃね?見たいな

北海道第2の都市からかなり田舎に引っ越してきて、いろいろ面食らうことも多々あったけれど、この町はそんなに悪いところではないと思います。

先日引っ越してから初めて町内会費を集金を受けたので、これで自分も某町の住民として受け入れられたのかな?なんて思ったりして(笑)。



それを考慮しても、収入の3分の1の家賃を払っているのに、この壁の薄さ・・・
子供が走り回っている音が聞こえてくるのは、まあ仕方ないと思います。
ただ、いびきまで聞こえてくるってどんだけ床材が薄いのやら・・・


周りから様々な音が聞こえているってことは、自分の部屋から発する音も他の部屋に筒抜けってことじゃないですか?
そう考えたら、急にやばいところに住んでいるような感覚に陥ってしまって・・・

特に隣室とトイレが隣り合った作りになっているようで、結構いろんな音が聞こえてきます。相手からの音が聞こえているってことは、もちろんこちらの音もお隣さんに筒抜け・・・それを知ってから、トイレに行くのもためらうこともあったりして。



やっぱり市長も替わったことだし、再度北海道第2の都市へ引っ越しも考えているけれど、同じような規模のアパートに住もうとするとなかなか良いと思う物件がなくって。




まだまだいろいろと思案中です。
関連記事

テーマ : どうでもいい報告 - ジャンル : 日記


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ