fc2ブログ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:過去記事
まあ、誰も知らないと思いますが・・・




これは94年に放送された所謂ドロドロ系昼ドラの主題歌だった鷹橋敏輝(旧カルロストシキ。カルロストシキ&オメガトライブのボーカリスト)の曲。


94年と言えば田舎から地元にいられなくなり就職を機にこの地に出てきた年・・・ちょうどこの頃は夜の仕事をしていたので、昼間は家にいました。
中古で買った14インチのテレビを、これまた中古で買った1ドアの冷蔵庫の上に置いて、これまた中古で買った2層式の洗濯機を回しながら見ていました。



これ以外にあった家電製品って実家から持ってきたCDラジカセだけだったかな?電話なんか引いてなかったし、掃除機も炊飯器もなく、就職した当初は毎日朝から夜遅くまで働いて、すべての行動に駄目だし&説教されて、仕事が終わってから「もうこんな生活は嫌だ」と泣きながらやかんでお湯を沸かしカップラーメンを食べていたあの頃・・・( -_-)遠い目。


結局、数ヶ月でクビになりコンビニの深夜アルバイトで生活してました。なので日中は家に居たわけです。



あれからもう14年も経つんですね。長かったようなそうでないような・・・。ちなみに、その最初の就職先はもう倒産して今は存在しません。




何だか話が変な方向に向かってしまいましたが、先ほどふとこの名前を思い出し検索したら、動画があったので思わず載せてしまいました(笑)。

この曲、カラオケに行くと必ず歌ってます。一人の時はもちろんみんなと行った時にも「えっ、これ誰の歌?」的な視線にもめげず、「俺は昔CD出してたんだ」などと言い張って歌ってます(苦笑)。これを知ってたら相当マニアですよ合格
関連記事
コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ