日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。
29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。
そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。
曇っている隙を狙って洗車しました。と言ってもガソリンスタンドの機械式洗車機でですけど。
今年に入って一度も洗ってなかったのでもう1ヶ月も洗ってなかったことになります。会社の車(トラック)は度々洗っていたんですが(某コンビニのロゴが入っているので洗わざるえないんです)、買ってから8年目となる自分の車はなかなか手が回らなくって・・・
。白い車がすっかり茶色くなってましたから
。
そう言えば最後にきちんと手洗いで洗車したのは11月にワックスをかけたときだから、いかに愛着が無くなって来たかってことですね。以前だったら氷点下の寒空の中でも肘まであるゴム手袋をして手洗い洗車をしたのに、今では洗車そのものをしなくなってしまって・・・。でもね、道路に融雪剤が散布されているから下回りを中心にまめに洗わないといけないんですけどね。壊れるまで乗ろうと思っているのに、このままじゃあ錆び付いて見るも無残な状況になったりして。って言うかもうなりかけているし
。
今特別欲しい車があるわけではないし、だいたいお金もないけれど、次に車を買うとしたらもう2度と白い車は買わないと思います。汚れが目立つのは別に問題ないけれど、高級車ならそんなこともないでしょうが、安い車だと何だか営業車と間違われそうだし、濃色系(黒や紺)と違ってワックスをかけてもあんまり変わらないから遣り甲斐がないし。だから新車で買ったのに以前の車より洗わなくなったのかもしれません。
次に買うなら今度こそ黒か若しくは赤が良いですね。今の車も本当は黒が欲しかったけど、当時は設定されてなかったんですよ。買って1年後くらいに設定されたようですが、数年後のある日ふと黒の○ィッツを見た時、ボディとドアミラーの色が微妙に違っていたので、所詮安い車の黒なんてそんなものなのかな?なんって思ったりして。
コメントの投稿