日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。
29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。
そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。
今日の最高気温は氷点下4℃、真冬日でした。
昼過ぎに外に出て見たら大雪でびっくりしました。公式記録は16?の積雪だけれど場所によってはもっと積もっていたと思います。
雪道に慣れるために市内をぐるっと回ってきたんですが、この雪のせいなのか?事故が多発してましたね。警察も大忙しって感じ。
やっぱり雪が降ると車線が見えないからなのか?車道のど真ん中を走る車がいるんですよ。片側2車線で前の車は2台並んで走っているのに、自分は真ん中を走っているんだから普通ならおかしいと思うはずなんですけどね。
いや、まだ片側2車線ならまだしも、片側1車線で対向車が来ているのに真ん中を走るやつもいるので、そっちの方が危険かな?どんだけ左側空けて走ってるんだこの野郎って感じですよ。こっちはその車を避けるために最悪路肩に突っ込む羽目になりますからね。冗談じゃない!!
車幅感覚がないならそんなデカイ車乗ってんじゃねーよ、感覚が掴めるまで公道を走るんじゃねー!と声を大にして言いたいです。巻き込まれるのは御免ですから。
ちなみにいまの北海道はこんな感じです(画像は今年1月撮影のものですが、ほぼこれと一緒です)。
何だかもう、「北の国から」の世界ですよね。関係ないですが、ついでにこれも貼っちゃいます。
話は変わりますが、ただいまの部屋の気温、13℃しかありません。寒くて指が動かないので文字の打ち込みがうまく出来ません。
コメントの投稿