fc2ブログ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

どんちゃん

Author:どんちゃん
仕事上の表の顔(*'-'*)エヘヘとプライベートな裏の顔ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!を巧みに使い分ける?三十っ路ブルーな特養介護職員・・・でした。

29歳でヘルパー2級を取得後、介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級・介護支援専門員・社会福祉主事任用資格と意地になって取得していきました。

そして数年前、おかげさまで認知症ライフパートナー検定基礎検定に合格できました。


最新記事


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:過去記事

色々と噂が飛び交っていたフロア移動Xデー。



非常に残念ながら僕のフロア移動はありませんでした。実は数日前に「誰かはまだ発表できないけどゆずひこ(仮)さんは違うから」と言われていたので、な?んだと思っていたんですが、まさかあの人とあの人が異動になって、別のあの二人が昇格するとはちょっと予想外でした汗。仲の良かった人の移動はちょっと一株の寂しさを感じます。



でも、正直今回フロア移動の話が立ち消えになってよかったかなって思ってます。実際噂として名前も挙がっていたし、以前から覚悟を決めていたとは言え、今あのフロアにはちょっと・・・と言う思いもあったことは事実なので、まあ、良かったかなって。

ほんと言うと俺、あんまり男性入所者はあまり好きではないもので(苦笑)。向こうのフロアは半分男性なんで。別に嫌いなわけじゃないんですよ。ただ、あまり好きではないと言うか苦手と言うか(^_^;)。



理由は単純に今まで経験の中で男性利用者と接する機会が少なかったからなんですが。以前いたユニット型特養では19人(ユニットなのに???)全員女性だったし、デイサービス時代は独居女性担当と言われてたほど女性利用者と接する機会が圧倒的でしたので(男性利用者が少なかったって言うのもありますが)。



4月から管理者も変わり、法人の向かう方向は変わらないけれど今までとは違ったアプローチの仕方でいろんなことを求められていくと思います。それに対して現場はやりにくくなると。



そういう感じで事前に聞いてたので、あまり新管理者に対して良い感情は抱いていなかったんですが、昨日の会議で話を聞いた限り、僕は極当たり前のことを言っているなって気がしました。今までが甘すぎたんじゃないかなって。新管理者の指摘に対して誰も反論できなかった訳だし。





実際4月になってからじゃないとはっきりしたことは分からないけれど、フロア内でも人事異動があり管理者含む事務職も人事異動があり、何かが変わってくれるんじゃないかなって言う淡い期待もあったりして。





但し、あたくしには今月中に?4kg減量と言う重要なXデーが残ってますので。もしかしたら4月からの出来事はもうブログにはアップできないかもしれないしorz。この件に関しては3月31にまで触れないことにしておきます。3月31日の勤務後に体重を量って、その上で判断しますから。


この件に関しては誰がなんと言おうと撤回しませんビックリマーク


?4kg減量できなければアメブロから潔く卒業します!!



来週の火曜日をお楽しみににひひ。最後だからいろいろぶっちゃけるかも?


関連記事

copyright © 2023 想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~ all rights reserved.Powered by FC2ブログ